
VC++でプログラミングしています。
MFC AppWizard(exe) でダイアログベースで造っています。
やりたいことは以下です。
・設定ファイルに表示位置(座標)が書いてあり、ダイアログの初期化時に
設定ファイルを読んで、指定された位置にボタンを表示する。
私の案としては以下のものがあります。
<案1>
予めボタンを貼り付けて造り、EXE起動時に移動させる。
ただし、移動させる関数があるかは不明。
調べましたが、今のところ見つかっていません。
<案2>
CButtonクラスのメンバを使用して、ボタンを表示する。
試しに以下のようなコードでやってみましたが、上手くいきませんでした。
使い方がわからず、試行錯誤しながらやってます。
CButton testButton;
void CTestGamenDlg::OnButton1()
{
RECTRect;
Rect.left = 100;
Rect.top = 100;
Rect.right = 200;
Rect.bottom = 200;
testButton.Create("test", BS_PUSHBUTTON, Rect, this, 100);
}
案1、2についての指摘、アドバイス、その他の案などありましたら
宜しくお願いします。
また、簡単なサンプルコードがあると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボタンは、CWndが基本クラスなのでCWndの関数を使うことができます。
ということで、SetWindowPosを使って位置を移動させることができます。
使い方は、ヘルプを見てください。
それでは、がんばってください。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
一点、ヘルプを見てもどうしても理解できないことがあります。
SetWindowPos関数はOnInitDialog関数の中でダイアログのサイズを
変更するために以下のように使っています。
SetWindowPos(NULL, 0, 0, 600, 400, SWP_NOZORDER | SWP_SHOWWINDOW);
今回、このダイアログに貼り付けられているボタンのサイズを
変更したいのですが、「このボタンの」という指定がSetWindowPos関数の
どのパラメータで指定するのかがわかりませんでした。
ご迷惑おかけしますが、再度、アドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでのカーソル移動がずれる 2 2023/07/30 08:51
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダイアログ内コントロールの位置取得について
C言語・C++・C#
-
リソースエディタでスタティックテキストの文字サイズの変更
C言語・C++・C#
-
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
-
4
VC++にてボタン等のサイズ取得
C言語・C++・C#
-
5
CString型の文字列連結について
C言語・C++・C#
-
6
コンボボックスの高さを変更したい。
C言語・C++・C#
-
7
static 文字が上に張り付いて・・・
C言語・C++・C#
-
8
起動時に何のダイアログも表示されない
C言語・C++・C#
-
9
ダイアログ表示時にチェックボックスにチェックされている状態にするには?
C言語・C++・C#
-
10
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
11
コンボボックスのドロップダウンリストが表示されない
C言語・C++・C#
-
12
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
13
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
14
ビジュアルC++でボタンの有効/無効
C言語・C++・C#
-
15
エディットボックスの入力制限について
C言語・C++・C#
-
16
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
17
MFC ダイアログ上のID取得について
C言語・C++・C#
-
18
既定のコンストラクタがありません。というエラーについて
C言語・C++・C#
-
19
適切な変換関数が存在しない???
C言語・C++・C#
-
20
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
-
VBScriptのMsgBoxについて【tit...
-
ダイアログ間のメッセージの送...
-
MFCのリストボックスについて
-
Warning: initial dialog data ...
-
ショートカットキーをカスタマ...
-
VC++2010 最小化のアイコン 無...
-
ダイアログのボタンが押された...
-
ダイアログの一部を半透明化す...
-
Microsoft Visual C++ 6.0でダ...
-
ダイアログボックスで指定した...
-
ポップアップメニュー
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
スクリーン上の画像をマウスド...
-
運動のプログラムをおしえてく...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
WebBroserコントロールで、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスを大きくす...
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
C# ボタンコントロール内で文字...
-
ボタンの配置を変更したい
-
リソースファイルとは・・・
-
ダイアログボックスで指定した...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
MFCダイアログボックスを最前面...
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
フォーム上のリストボックスに...
-
vbscriptで、ファイル選択ダイ...
-
メッセージボックスのボタン文...
-
ダイアログの一部を半透明化す...
-
ダイアログのボタンが押された...
-
CButtonのBMP・アイコンの表示...
-
【VC++2005】ダイアログサイズ...
-
ダイアログの表示位置の保存
-
エディットコントロールの色の...
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
おすすめ情報