
C#でWindowsアプリケーションを作成しています。
ユーザーコントロールでカスタマイズしたボタンを作成しました。
また、そのボタンを動的に配置していく処理を作成しました。
ボタンに表示するボタン名(文字列)が長いものもあるので、改行を
させようと思い、以下のようなコードを書きました。
UCtl.BT_Button1.Text = "あ" + Environment.NewLine + "い";
また、このユーザーコントロール「UCtl」は以下の配列に格納します。
cControl1 = new Control[5];
その後、パネルの上に追加していっています。
wPanel.Controls.Add(cControl1[0]);
wPanel.Controls.Add(cControl1[1]);
しかし、期待する結果”あ”改行”い”と表示されず、”あ”のみが表示されます。
原因として考えられることがお分かりの方がいらっしゃればお教えいただきたいです。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- gooブログ Twitterの動画画面をgooブログに埋め込めない 4 2022/06/03 16:40
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】動的にボタン、ボタン名を生成できますか? 7 2022/04/08 12:54
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボタンの表示を改行表示したい
C言語・C++・C#
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
C# Listを使わずに2次元配列の動的確保をしたいです。
C言語・C++・C#
-
-
4
ボタンの配置を変更したい
C言語・C++・C#
-
5
ラベル(スタティックテキスト)内での改行。
C言語・C++・C#
-
6
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
7
DataGridViewの特定列に入力されている重複チェックをしたい
Visual Basic(VBA)
-
8
ダイアログリソース内でボタンコントロールの表示を改行させたいんですけど
C言語・C++・C#
-
9
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
10
モーダルフォームとモードレスフォーム
Visual Basic(VBA)
-
11
ButtonコントロールのTEXTを複数行表示するには?
Microsoft ASP
-
12
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
13
インスタンス参照でアクセスできない。代わりに型名?
C言語・C++・C#
-
14
VBA シートをコピーする際に Copyメソッドは失敗しましたのエラーが出てしまいます
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VC++ MFC エラーコード C2248 ...
-
vc++2008の進行状況ダイアログ...
-
MFCのリストボックスについて
-
ダイアログ間のメッセージの送...
-
VC++2010 最小化のアイコン 無...
-
ショートカットキーをカスタマ...
-
UWSCで文字列を検索する
-
フォーム上のリストボックスに...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
メッセージボックスのボタン文...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
vbscriptで、ファイル選択ダイ...
-
ポップアップメニュー
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
スクリーン上の画像をマウスド...
-
JTableのヘッダー文字のサイズ変更
-
「アイテムは収集されました」...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスを大きくす...
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
C# ボタンコントロール内で文字...
-
ボタンの配置を変更したい
-
リソースファイルとは・・・
-
ダイアログボックスで指定した...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
MFCダイアログボックスを最前面...
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
フォーム上のリストボックスに...
-
vbscriptで、ファイル選択ダイ...
-
メッセージボックスのボタン文...
-
ダイアログの一部を半透明化す...
-
ダイアログのボタンが押された...
-
CButtonのBMP・アイコンの表示...
-
【VC++2005】ダイアログサイズ...
-
ダイアログの表示位置の保存
-
エディットコントロールの色の...
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
おすすめ情報