
Q楽器はできるが歌唱は下手、という人はいるか?
友人と音楽について話をしているうちに、以下のような話題となりました。
「歌を上手に歌えるが、楽器の演奏は全く出来ない、という人は多数いる。
プロの歌手で上手に歌を歌える人、
歌で飯を食っている、という人は多いが、ではそれらの人が楽器演奏でも飯を食えるレベルの力量があるか、と言ったらそうではないだろう。
では逆に、楽器の演奏はできるが、歌唱は下手、という人はいるか?」
実際にそういう人はいるでしょうか?
ここでいう楽器が非常に上手い、というのは、プロミュージシャンではなくとも、人前で演奏して恥ずかしくないレベルの実力、吹奏楽部や軽音楽部に入部して、発表会のメンバーやコンクールメンバーに問題なく選出されるレベル、とします。
歌が下手、というのは、一般的に音痴と評価される程度の下手さ、とします。
楽器を上手に演奏できる人を多数見てきた方、実体験からのご回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いい質問ですね。
長く音楽に携わってきました。
「では逆に、楽器の演奏はできるが、歌唱は下手、という人はいるか?」
→まあ、いるにはいますね。
でも、楽器が上手(センスを含め)な人の多くは、歌も上手といっていいかもしれませんね。
ただし、高い声が出ない人もいるので上手に歌えるというよりも音感がいいとか、センスがいいというべきかもしれません。
自分で声を出して歌えない人は、楽器で上手に音を出すことが難しいです。
例えば、アドリブは歌えないと弾けません。

No.5
- 回答日時:
楽器の演奏が上手というレベルまでいける人は、
歌も本気で練習して場数をこなせば、たぶんそれなりに上手に歌えると思います。
歌も声帯を使った楽器のようなものですからね。
ただそこまで楽器をやっている人にとっては、音楽といえば楽器演奏という機会が多いので
歌を一生懸命練習するということもなく、
「楽器が上手いわりに歌うとアレレ?」な人も多いような気もします。
楽器も演奏するしカラオケもよく行くよ、なんて人は両方上手いのでしょうね♪
No.4
- 回答日時:
田中茉裕 - 5月の太陽
声に独特の味があって好きなんですが、一歩間違えると音痴かもしれません。
楽器はピアノの語り弾きの人で、文句なしの腕前だと思います。
自分で作曲出来て演奏技術がしっかりしてるから、不安定な音程が逆に武器になってる感じがします。
仮に、楽器が演奏できないアイドルでこんな感じの歌だったら、音痴と言われるかもと思いました。
No.3
- 回答日時:
小室哲哉さんのボーカルの歌って、声質なのか無機質な感じだからなのか
下手ではありませんか?
音痴って呼べるほど音が取れない、リズム感がないわけでは
もちろんありませんが。

No.2
- 回答日時:
>人前で演奏して恥ずかしくないレベルの実力、吹奏楽部や軽音楽部に入部して、発表会のメンバーやコンクールメンバーに問題なく選出されるレベル、とします
あら、私ですね。
高音がでないので音痴と言われています(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
楽器について
-
演奏会で使う打楽器の種類(ど...
-
先生の楽器を壊してしまったか...
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
琴(こと)と箏(そう)の違い...
-
メトロノームの修理
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
愛知県春日井市にある、落合公...
-
ボンゴ、コンガについて
-
ピアニストの性格の共通点(?)
-
クラバスって?
-
ホルンを買いたいのですが・・...
-
ポルトガル語で「ありがとう」...
-
トロンボーンの抜き差し管内に...
-
ユーフォニアムの持ち方。
-
ベースのatelierZって あるじゃ...
-
フルートの頭部管が、
-
楽器を吹くと汗がひどい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
おりんの代わりに音叉を使って...
-
楽器について
-
フルートを始めたいのですが。
-
先生への選定料について
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
楽器購入の礼金
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
オブリガードについて
-
「遠い世界に」で使用されてい...
-
楽器を貸して欲しいという知人...
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
JUPITERのトロンボーンについて
-
フルートの頭部管が、
-
私は中高大帰宅部です。部活を...
おすすめ情報
第一回答者をベストアンサーとさせていただきます