
20年位前のギブソンのレスポールを使用しています。
今までは、その当時の純正ハードケースを使用していましたが、ボロボロになったので写真のものに変えました。こちらもギブソン製です。
(ちなみに、今までのハードケースと形は全然違います)
ところが、今までのハードケースと比べると、ギターを入れて蓋を閉めた時の圧迫感が少し強い気がします。
特に、ヘッドの部分は、蓋を閉めるときに、一瞬グッっとしないと閉まりません。
ヘッドの部分の 緩衝材?みたいな出っ張りが少し圧迫している感じがします。
一応、ギターは全体的にハードケースにしっかりと収まっています。
そこで、質問なのですが、このタイプのハードケースは皆様同じようなご経験をされているのでしょうか?
何か経験談やアドバイスなどがありましたら、ご回答宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にレスポール用のハードケースならどれでも入るようにはなっていますが、
多少の誤差はあるでしょうね。
あと、レスポールスタジオ用のハードケースは一回り小さいです。
たまに入らない人もいるみたいですが、質問者様の場合はとりあえず入っているし、
そこまで大きな問題もなさそうなので大丈夫だと思います。
本当は現物を持って行ってちゃんと入るかどうか
確認してからの方がいいみたいですよ。
ご回答有り難うございます。
確かにおっしゃる通りで、実際に現物をみて買うべきですよね。
近くに楽器屋がないのと、ネットで安く販売していたので、それに甘えてしまいました。

No.2
- 回答日時:
>(ちなみに、今までのハードケースと形は全然違います)
20年前の標準ハードケースって、どんなヤツでした?
25~23年前のレスポールを3本(スタンダードと1960とスペシャル)持っているのですが、どれもこの画像の茶色の合成レザー+ピンクのシール材、のケースが標準です。
確かにこのケース、3本ともフタを閉める時に若干の抵抗がありますが、この3本の中では特にボディが厚いスタンダードでは、やや強めに押す感じになりますね。
ただ、スタンダードだとこのケースを25年使っている事になるワケですが、ネックの反りなどには異常は見られないので、コレでよいってことだと思います。
ご回答有り難うございます。
すみません、説明不足でした。
正確には1980年代のレスポールスタンダードで、中古で購入したためハードケースについては純正かどうかは分からないです。
ただ、確かにGibsonのマークはついています。
形はこちらのものと同じです(勝手にリンクを貼りつけさせて頂きます)
http://kyotoya.net/blog/gk/log/eid585.html
LB05様のご回答の内容が、私が新しく購入したハードケースの現状と非常に似ているので、恐らく私のハードケースも問題ないと思いました。
実際にお使いになられいる方からのアドバイスなので、とても安心しました!
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイビング器材の事で質問です...
-
電池を変えたらたまごっちが生...
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
レゴクラブ会員について
-
ひとりかくれんぼこの場合はど...
-
物を落とさずに挟むための力
-
皆様は「人形として生きる者」...
-
街頭で、ぴょンぴょンとはねる...
-
男なんですがリカちゃん人形欲...
-
人形が後ろをむくんですけど(...
-
株式会社エイチ・ピー・アイ・...
-
カレーのるぅー1個半とはどうい...
-
人形屋が潰れない訳
-
LEGO(レゴ) ブロックがゆるい...
-
中古のシルバニアの扱い方
-
人形について
-
じんせーエンジョイたまごっち...
-
小学生低学年の孫の誕生日プレ...
-
スマホ版Minecraft、ペットと ...
-
りかちゃん人形はどれくらいもつ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画(雑誌)のきれいな切り抜...
-
レスポールのハードケースの圧...
-
ダイビング器材の事で質問です...
-
変形ギター用ハードケース
-
マーチンギターケースの修理
-
人間の首などのつくりかた
-
ハードケースの歪み?
-
木製アルトリコーダー ケース...
-
マーティンのハードギターケース
-
ゲーセンで花札が無いのは何故...
-
ルービックキューブ世界大会に...
-
りかちゃん人形はどれくらいもつ?
-
男なんですがリカちゃん人形欲...
-
傀儡師のカッコイイ言い方はあ...
-
カレーのるぅー1個半とはどうい...
-
電池を変えたらたまごっちが生...
-
妻のブライス趣味にほとほと困...
-
LEGO(レゴ) ブロックがゆるい...
-
家の人形が動く事についての質...
-
ちびたまごっちの音
おすすめ情報