アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、静岡に帰省していて、先ほど晩御飯の買い出しでスーパーに行ったら、静岡産のイチゴとして「紅ほっぺ」が売っていたので、デザートに買ってそのまま食べましたが、美味しかったですね~

昔は久能山の「石垣イチゴ」が名産品で、私も子供の頃には何度か食べましたが、細くて小さくて酸っぱくて、それこそ練乳やら牛乳+砂糖やらを付けて食べたものでした。

皆さんにも、そんな「昔は、美味くなかったよなぁ~」という思い出がありますか?

尚、食べ物では思い出がないという方は、「昔は、上手くなかったよなぁ~」という思い出でも結構です。

A 回答 (12件中1~10件)

こんばんわーー ♪ LKIO1から名前を変えました!



今と比べて・・ バナナですかねー。甘さが全然違う気がします。

昔 京都の先斗町にある 一見さんお断りの料亭に連れて行ってもらったんですが

料亭なんて初めてで (あっ!最初で最後でした・・) 緊張して何を食べても

味が解らず 「美味しい!」とは思えませんでした・・ トホホ・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昔は、南米産などのバナナは柔らかさも甘さも足りなかったですね。
台湾バナナは美味しいと言いましたが、それでも今のバナナには及ばないような感じです。
料亭は、友達の家がそうでしたのでよく遊びに行きましたが、もちろん料理はナシで麻雀ばかりやっていました。
初めて食べたのは接待でしたから、十分に堪能できましたよ(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 19:08

パンです。

給食のコッペパンは、申し訳ないけどよく残して持ち帰りました。
今はどこのパンでも、中がやわらかく、パサパサせず、風味もあって昔よりは
美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構前からコッペパンが復活して売られるようになっていますが、昔の給食のパンとは似て非なるものですよね。
それに、おかずも不味かったし、更に前は脱脂粉乳だし、給食自体が昔はとにかくまずかったですよね~
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/18 15:27

もうひとつ思い出しましたが、昭和の昔の車はエンジンを止める時に、一旦空ぶかしをして止めた記憶があります。


ブォーンと空ぶかしをして、戻る頃合を見計らってキーをひねって止めるという感じですが、昔はそうしないといけなかったみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昭和の時代までは、いろいろと手間を掛けないといけない、「うまくない」構造だったと言えそうですね。
それにしても、エンジンを止めるにも技?が必要だったというのは、大変というか味があるというか。。。
ありがとうございます

お礼日時:2015/03/17 17:06

食べ物では思い出がない・・・・・ですので、他の事・・・・・では、パソコンのキーボードの入力ですね。

練習の甲斐あって、今はすごーく早く打てるようになりました。プロ級です。(プロって何だって話ですが)テレビドラマでよくパソコンの使っているのを見るとすごく早くても「あれ、出鱈目打ってる」ってわかりますね。年配の人は野菜は昔は青臭かったと言います。今の野菜や果物は皆甘いと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンのキーボードの入力・・・これは私は相変わらず下手です(汗)。
因みに、パソコンではないのですが、妻は昔レジ係をしていたので電卓などはプロ級(NCR認定)で、私は全く叶いません(泣)。
野菜は、青臭いし土臭い感じがしましたね。
今は、まるでフルーツみたいになってきているような。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 22:14

私の場合はミョウガや生姜などの薬味です。

子どもの頃は蕎麦の薬味として、生姜・葱・ミョウガ・大葉がそえられていましたが、匂いが苦手だと食わず嫌いをしていました。此処数年、なんとなく食べてみたら「なんでこれが苦手だったんだろう!」と思うばかりです。
でも、ワサビとからしはまだ少し苦手です。食べられますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミョウガや生姜などの薬味も、時代で味が向上してきたんでしょうね。
私は薬味自体をあまり使わず、葱・ミョウガ・大葉はパスしていますが、逆にワサビはないと物足りない薬味なんですよ。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 22:11

そうですよね。

昔はイチゴは牛乳かけて、あのスプーンでつぶして食べたもんです。イチゴが美味しくなったせいであのスプーンの出番が無くなり売れなくて困ってるとか。でもあのイチゴ果汁の溶け出した牛乳は絶品だったなぁw

昔はうまくなかったよな〜・・・サービスエリアでの食事ですね。昔は好んで食べようと思わなかったけど、今はそこそこ美味しくて、某テーマパークの帰りなんかに必ず食べて帰りますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つぶして牛乳かけてというイチゴの食べ方は、残った牛乳を飲み干すのも楽しみの一つでしたからね。
サービスエリアでの食事は、昔は仕方なく食べていたという感じでしょうかね。
特急列車の食堂も、今はもうなくなってしまいましたが、昔は不味い料理ばかりでした。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 22:08

「ポカリスエット」&「カロリーメイトブロック」



外の婆さま(おかんのおかん、静岡のオバチャンの姉)が大塚に勤めていたので、発売当初のポカリスエットをいち早く飲むことができました

もう30年以上前です

初めての感想「・・・」

なんで大塚、こんなゲロマズな飲み物を…が率直な感想

カロリーメイトも同様です

外の婆さまから「不味い」と言われ、ドリンクは未だ飲んだことがないままです

「上手くなかった」編は「クルマの運転」

自動車学校ではどえらくぼったくられました

少しミスしただけで「ハイ、止まって!!」

ハンドルを握る時間は5分そこそこ、後は教官の説教

でも、免許を取得すると、幅寄せや半クラの坂道発進は「せなアカン」わけで…

いつしか出来るようになりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、ポカリスエットを初めて飲んだ時のことはよく覚えています。
やっぱり、「・・・気持ち悪っ!」でしたね。
それ以来、やはり二度と飲んでいないので、今のものが美味しくなったのかどうかもしりません。。。
「クルマの運転」は、まあ取得しさえすれば嫌でも上手くならざるをえないし、ならなければ今頃この世にいない可能性もありますからね~
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 22:04

こんにちは。


私が感じるのは、トウキビですかね。
今のトウキビはスイートコーンとか・生でも食べられるとか、甘みがあるものが殆どですが、
私が子供の頃にはトウキビで甘く感じるものなど殆ど無かったような気がします。
もっと実のひとつぶひとつぶが大きくてモチモチしていましたよ。
*今では、この「昔トウキビ」を探すのが大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、「甘いトウキビ」というのは、昔はなかったですね。
そもそも、当時は「穀物」という感じで、食感と満腹感にある程度の甘さがあれば満足していたのかもしれません。
でも、今のものはもう全く別物という味になりましたよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 21:56

昔は美味くなかったよなぁ~、と言えば


「サントリーのビール、発泡酒」です。
サントリーは、ビールとしては、最後発で、長年、キリンやアサヒの厚い壁を破ることが出来ませんでした。
 特に、かつてサントリーの主力製品だった「純生」は、はっきり言って美味しくありませんでした。
雑誌の、ビールの飲み比べの記事でも、サントリー製品の評価は低かったようです。
また、20年ほど前だったと思いますが、業界初の発泡酒が発売された時、試しに飲んでみて、こんなもの、とてもビールの代わりにはならないと思いました。
 それが、数年前、サントリーには、一時キリンとの経営統合の話があり、結局、この話は、双方の思惑が一致せずに、お流れになりましたが、この頃から、サントリー製品の味が向上したような気がします。
 おそらく、キリンとの経営統合の話が出た頃から、キリンに負けまいといった姿勢が、サントリーに現れたものと思われます。
 http://www.suntory.co.jp/beer/?fromid=top_pr
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はそんなにお酒の趣味がないので、発泡酒は一度も飲んだことがありません。
ただ、以前娘婿に聞いたことがあったんですけど、「いやぁ~ 美味しくないですよ」と言っていたのが印象に残っていました。
それが今ではかなり味がよくなったんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 21:53

石垣イチゴ懐かしいですね。

高級品として売られていた記憶があります。
同じ時代、トマトが今より不味かった。
酸っぱくて青臭くて…。子供のころ砂糖かけて食べましたよ。
給食にも半分とかに切った青臭いトマトが出て閉口しました。
今のトマトは真っ赤で甘くておいしいもの増えましたね。
夕食のサラダで食べたミニトマトもイチゴに負けない甘さでした!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、故郷で若い人に「石垣イチゴ」と言っても、通じないことが多いんですよ。
トマトも、昔は砂糖をかけて食べましたよね。
青臭くてガリガリで、それでトマト嫌いになった人も多いんじゃないかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/16 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!