
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
航空会社の良し悪しはたまたま当たったスタッフ、路線、
利用者の趣味嗜好で相当変わってきます。
直近では去年、ひときわ評判の悪かった旧North West路線の
成田台北線に乗ったのですが、機内食は米系航空会社なのに
味覚に耐えられてびっくりしました。
客室乗務員は必要最低限の事しかしませんが知識はあります。
逆に某日系の航空会社は空港職員も客室乗務員も
契約社員(若いねーちゃん)で全く不慣れ。
乗り継ぎ空港の知識はマニュアル通りの対応と不安もあり。
もう二度と高い金払って乗るかと思ったこともあります。
私は日系のべったりしたサービスは求めず
安全にそれなりの機内設備があればいいと
完璧に移動手段と割り切っています。
(新幹線に乗るのに車掌の接客態度なんて気にしないでしょ?)
米系に見えてもコードシェア便で機材や乗務員は日系
もしくはその逆もあります。ひとえに回答できないと思います。
北米の食事が口に合う人は、あの機内食は味覚に耐えられるのでは?
アジア路線はケータリング会社(機内食を作る会社)が
アジアの会社なので、米国線ほど酷くない印象はあります。
経験則として、このような質問をする方は
日系を利用した方が無難だと思います。
ご回答ありがとうございました。
受託手荷物がよくなくなるとまで書かれていたので
それだけは困るので質問しました。
飛行機は、飛んで墜落せず着陸すれば充分、定刻に到着してくれれば
御の字、機内食は腐ってなければ良いって口です(^_^)
voyageur_du_monde様のように旅慣れた方ばかりではなく、
飛行機が高級で特別なものだと感じている日本人は
まだまだ多いから、評判が悪くなってしまうのでしょうね。
経験に基づいた的確なご回答ありがとうございました!
安心しました<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
-
ペルーのフジモリ大統領って、...
-
バンコクに旅行に行く時の服装...
-
経済
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Δデルタを半角で入力する方法
-
オープンデルタって何ですか? ...
-
財務諸表の赤字の三角は英語圏...
-
デルタの意味
-
δとΔどちらもデルタで変化量な...
-
電動機 デルタ接続の方法によ...
-
ギリシャ語の「8」について
-
航空会社、日本と海外の違い。
-
国際線の機内食について
-
ウーロン茶を英語で頼むときに...
-
海外の航空会社の客室乗務員っ...
-
スカイマイル特典でのハワイア...
-
成田発ハワイ航路の飛行機の評...
-
機内でのサービスについて
-
プレミアムエコノミー と 大韓...
-
変異種感染 カプセルホテル大丈...
-
Verilogで出てくるデルタ遅延に...
-
エアアジアXの座席について教え...
-
往復チケットの復路を放棄って...
-
航空券について
おすすめ情報