
windows8.1のパソコンで録音すると声が小さい
Bandicamというキャプチャソフトで録音しようとして気がついたのですが、録音するときの声がとても小さくなってしまいます。しょうもないことで4時間くらい悩んでしまいました。。どうかご指導ください。
他症状は下記に記載します。
・音は録音できているみたいだが、とても小さい。
・音声のバロメーターも下の方しか動かない。
・スカイプなどは普通に会話できる。
・マイクのボリュームを最大、ブーストを最大にしてみたが変化なし。
・録音を開始すると音が小さくなる感じがする(ノイズフィルタ?)
・パソコンはレッツノートCF-LX3
・マイクはパソコン本体付属のもの。
・アナログヘッドセット、マイクで試したが同じ結果に。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- グループウェア Teamsの音声を OneNoteで録音したいが自分の声が入らない 2 2022/06/27 09:19
- その他(動画サービス) OBSのデスクトップ音声でSwitchの音録音する時マイクで音声録音しても別にデスクトップ音声にマイ 1 2023/05/12 15:21
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- フリーソフト 声の録音ができるフリーソフトについて 小説の朗読をしたく、パソコンで声の録音・編集ができるフリーソフ 3 2023/01/25 16:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- その他(動画サービス) OBSの音声トラックは分けただけで動画の音、マイクの音声 別々の録画、録音できますか できない場合や 1 2023/04/04 18:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
デバイスの音量について
-
バイオノートから鳥のさえずり...
-
スモーキーアンプの改造について
-
DELLのノート型の音量ボタンの...
-
音が小さい
-
パソコンでDVD鑑賞したいのに、...
-
PCからの音量が小さい
-
Versa proの音量が小さい
-
ノートパソコンの音量
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
dynabookを外部モニターとして...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
SATAは二分岐できるか?
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
デバイスの音量について
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
Mojilla Thunderbirdの着信音。
-
ティーバー
-
会社で使っている固定電話について
-
パソコンの音量調整方法
-
ノートパソコンの音量
-
windows10で音量を最小より下げ...
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
バイオノートから鳥のさえずり...
-
スピーカーの音を大きくしたい
-
ボリュームコントロールの音量
-
音が小さい
-
ANKERのSoundcore2にSpotifyを...
-
DELLのノート型の音量ボタンの...
-
市販のコードレス電話の子機の改造
-
細かい音量調節をしたい
-
パソコンでDVD鑑賞したいのに、...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
音量はコントロールできます。音量、マイク音量共に、最大にもしてみたりしました。
効果がありませんでした。
最初の第一声は音が取れている(小さくない)印象ですが、すぐに小さくなります。
ヘッドフォンマイクで、口元にマイクをもってきても音が小さくなりますが、さらに、マイクと口に手を被せて、音がもれないようにすると、聞けるレベルでは録音できました(バンディカムの音声バロメータもMAXまで届くようになりました。
バンディカムに限らず、ウィンドウズの音声テストでも音が小さくなるので、ウィンドウズ側の設定の問題だと思いますが、手詰まりです。