電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パラボラアンテナに付属しているS-4C-FBを使うか、
新たに購入してS-5C-FB(1900円)を使うか迷っています。
フラットアンテナ(UAH810L)とパラボラアンテナ(BS放送)を混合させて、
室内に送ります。7m程度です。

質問者からの補足コメント

  • S-5C-FBなら、DXアンテナ 同軸ケーブル(S-5C-FB) 両端未加工 20m S5CFB20B 2400円
    を購入予定です。

      補足日時:2015/04/14 23:59
  • ブスターやアンテナの付属部品は、F5接栓でした(6個)。S-4C-FBにF5接栓は付くのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/16 07:58
  • 5Cのもの買いました。有り難うございます。
    それで、もう一つ教えてもらいたいのですが、
    添付Aは、家の内部に入る線です。
    この線は、BのケーブルTVの保安器に繋がっています。
    Bを外して、5Cの新設したアンテナの線と繋げたいのですが、メスとメスのコネクターになるのでしょうか?
    どのように繋ぎますか?中継コネクターでしょうか?それとも壁に固定する2端子(InとOut)のものでしょうか?お手数ですが教えて下さい。

    今は、外の電柱からケーブルTVの保安器を通りAの室内に入ります。今度は、この写真の反対側のベランダにパラボラアンテナとUHFのアンテナをたてて5Cの線1本で出します(写真右側より出てきます。保安器は取り除きます)。それの線とAから出てくる線を繋ぎたいわけです。

    「BSとUHFアンテナの屋外線S-4C-F」の補足画像3
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/17 08:52
  • 説明足らずですみません。保安器は雷サージで、ケーブルTVが標準でつけてます。いずれにし基本は関係ないです。
    ところで、防水処理とはどのようにするのですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/18 08:13
  • ご回答有り難うございます。
    ベランダで、パラボラアンテナとUHFアンテナをGCU33L2に繋ぎます。GCU33L2から出る線と写真Aの線を繋ぎます。と言うのはベランダとAが5mほど離れていて、Aから出てる線が3mしかないのです。それだとメスメスの繋ぎになってしまうのでこの補足の質問しました(Aから入った室内のあとは77RKB28Bは取り除き、1階の風呂前の分電盤に入ります。そこから各部屋に行って、リビンクに入った線にGCU33Lの電源部を取り付けます)。
    そうするとAから出る線とGCU33Lの線はオスオスプラグで良いのでしょうか?防水は?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/18 08:29
  • 有り難うございます。何とか出来ました。
    それで申し訳ないのですが、もう一つ教えて下さい。
    もとのアンテナから5分配したいです
    (各部屋1個)。
    そこで質問です。ストレートにTVに繋ぐのと、5股に分けるが、1部屋しか分ばさななさかか実際になまたのものをる.,

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/19 03:17
  • 先ほどの文誤りました。下記訂正します。

    有り難うございます。何とか出来ました。
    それで申し訳ないのですが、もう一つ教えて下さい。
    もとのアンテナから5分配したいです(各部屋1個、5分配器使用)。
    そこで質問です。一般的にアンテナをストレートにTV1台に繋ぐのと、5股に分けてその1つの部屋にTVを繋ぐのでは電波の量(アンテナリベル)は1/5でしょうか?後者の他4部屋は繋ぐ口はあるが、今はどれもTVに繋げていないとしてです。, 宜しくお願い致します。

      補足日時:2015/04/19 04:55

A 回答 (5件)

>そうするとAから出る線とGCU33Lの線はオスオスプラグで良いのでしょうか?防水は?



オスオスを下記のような中継接栓を用いて接続します。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …

防水は、下記のような自己融着テープを使います。
http://www.monotaro.com/p/3705/2863/?gclid=CO_l5 …
自己融着テープは、少し伸ばして巻きつけます。
http://www.corona-dengyo.co.jp/introduction/jiko …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。補足が何故か途中の文章が行きました。
本文の補足に再度書きました。宜しければ見ていたただくと助かります。

お礼日時:2015/04/19 04:57

>(写真右側より出てきます。

保安器は取り除きます)。それの線とAから出てくる線を繋ぎたいわけです。

それではダメです。
前の質問にあった77RKB28Bを撤去しなければなりません。
撤去後は、このブースターの入出力を繋ぎます。

77RKB28B の設置場所が分かりませんが、反対側のベランダへのアンテナ設置なら
無理してAに繋ぐのではなく、ベランダ側から屋根裏(? 77RKB28Bの場所)に
地デジと、BS/CSアンテナ線の2本を引き込んで、77RKB28B の代わりに
混合器か、GCU33L2 を使うほうがすっきりします。

ベランダ側から77RKB28Bの場所までの配線の容易性で変わりますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

TVの保安器と言うのが私には判りませんので何ともお応え出来ません。


端末がF型プラグ同士のケーブルを接続するには、中継プラグを使えば出来ます。
屋外で中継プラグを使用した場合は、防水処理を確実にして下さい。
中継プラグは家電量販店でもホームセンターの家電売り場でも扱っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> S-4C-FBにF5接栓は付くのでしょうか?



残念ですがF5は5C用なので4Cには付きません。
コネクタ端子へ接続する部分は同じでも、ケーブルに取り付ける部分がケーブルに合わせてありますので、4Cには4C用の
F型接栓を取り付ける事になります。
ブースターに付属されていたコネクタは5Cケーブルが標準であり一般的なのでそれに合わせて居る物です。
F型接栓付きの4Cケーブルは加工する手間が省けますので、そのまま使える利点があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

付属しているケーブルで問題ありません。


長さが7m程度なら、4Cにしようが5Cにしようが実用上の差はありませんので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ご回答有り難うございます。
良かったです。

お礼日時:2015/04/15 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!