dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は好きな人がいます。女子だと恋愛系の話しで盛り上がりますが、男子もそういう話しをするのでしょうか?最近、私のまわりで恋愛系の話しをする男子がいるので...。ちょっと気になります。
あと、明るくてうるさい女子と、ニコニコした穏やかな女子だとどっちの方が男子はタイプなんですか?ちなみに私がクラスの男子に聞いたら2番目という人が多かったです。
その他アドバイスなどお願いします。

A 回答 (3件)

草食系男子が増えたから、恋愛話に花を咲かそうとする男子も増えているかもしれませんね。


雑草系男子の世代では、同級生の女子を肴にエロ話で盛り上がっている何てこともよくありましたね。

>明るくてうるさい女子と、ニコニコした穏やかな女子だとどっちの方が男子はタイプなんですか?

人の好みは千差万別。
    • good
    • 0

男性アラフォーですが、年齢層によってだんだんと好みは変わります。

私の場合だけかもしれないので参考にしてくださいね。
今時点では、どちらかと言えば”ニコニコ穏やか女子”ですが。言葉で書くと難しいかもしれませんね。”明るくてうるさい女子”って書くとうるさいがマイナスイメージです。”明るくて元気”って書くとこっちもいいんじゃないかっと思えますよね。
言葉では言い表せない魅力が人それぞれに存在すると思いますよ。
あくまでもイメージであれば、男子であれば誰もがかわいいもしくは綺麗と思うイメージは、
「冬ソナ」のチェジウでは(かなり古いですが)!?
おじさんなのでゆるしてな。
    • good
    • 0

>女子だと恋愛系の話しで盛り上がりますが、男子もそういう話しをするのでしょうか?



アイドルなんかの話じゃなく、具体的なクラスの誰か、のような話でしょ?
冷やかされたり、からかわれるのがイヤだから、あえてそういう話はしない、っていう男子は多いと思いますけど。
本人が積極的に話すときは、目当ての相手に自分を意識して欲しいときです。

>どっちの方が男子はタイプなんですか?

人によって違いますよ。
「クラスの男子に聞いたら2番目という人が多かった」っていうことは、「明るくてうるさい女子」と言った人も少数だけどいたわけですよね。

あなたの好きな人が、どちらのタイプなのかは分からないでしょ。

ただ、あなたが「明るくてうるさい女子」だとして、「ニコニコした穏やかな女子」がタイプだとわかったらどうしますか?

ここでやってはいけないことは、自分が「ニコニコした穏やかな女子」になろうとすることです。
なろうとすればするほど、どんどんあなたではなくなってしまうから。

今のあなたを好きになってもらうことなんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!