dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頸椎ヘルニアです。
もう3ヶ月は痛み止の薬を飲み続けています。
それ以外にも、湿布や、塗り薬、座薬等痛み止を使用しています。
最近上腕部の外側が服に擦れていたく感じます。
チクチク痛むのでついつい擦ってしまいます。
それが、また刺激を与えるようでチクチクがぶり返すようです。
見た目は爛れている様には見えませんが
ちょっと肌がカサカサしています。

薬の副作用なのか、それはのみ薬、座薬なのか、
それとも湿布、塗り薬なのか、

わかる方いらしたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんにちは



薬によるものかどうかは
こちらでは判らないと思います。

処方されている薬剤師さんに一度相談した方が
いいと思います。
シップが合わないことが一番考えられますが・・・。

敏感肌に傾いているようです。
私も敏感肌なので同じようになることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
病状が長引き不安になってしまいました。
冷静になれば回答者様の言われる通りですね。

一度相談します。

お礼日時:2015/04/23 07:52

皮膚は治った事に気が付かない


という慣習性があるみたいです
かゆみも同じです
凍らせた布をその上に当てると麻痺をして痛みが楽になる時があります
外に出ている部分がちくちくするなら
蛾の鱗粉 や毛虫にあったのかも知れません
植物にふれたり 木下にいた事はありませんか
ガムテープで抑えると ささった針などが撮れるらしいです
肌がかさかさして またさわってしまう時は 包帯などでさわらないようにしましょう。
皮膚をけずって 擦り傷状態にしてしまったのかも知れません
皮膚は28日で生まれかわります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/28 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!