
中々難しい質問ですが、教えていただける方いらっしゃればお願いします。
とあるアプリの動作を検証するのに、iPadの動作を重くしたいと思っているのですが、
何かコツ、というかそういったアプリ等有るかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
前提としては、技術者目線ではなく、一般ユーザー目線で考えたときの検証です。
一般ユーザーで想定しうる重くする方法等を調べています。
軽くする方法はいくらでも探せば出てくるのですが、重くする方法を探す人は中々いないようで困っています。。。
使用端末はiPad mini Retina ディスプレイモデル(A1479)です。
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
重くするアプリっていうのは知らないのですが、軽くする手段の逆をいけば良いと考えますが、いかがでしょうか?
例えば、バックグラウンドでアプリをとにかくたくさん起動させるとか。
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」にある、視覚効果を関連全てオンにするとか。
早速のご回答ありがとうございます。
教えていただいたアクセシビリティの方法は検証手段として活用させていただきます。
バックグラウンドでのアプリ多重起動は、iOS側でメモリ不足となった際にSuspended状態のアプリをNot running状態へ切り替えるという動作をするため、あまり効果が無いのかなと感じました。
No.3
- 回答日時:
No1です。
>バックグラウンドでのアプリ多重起動は、iOS側でメモリ不足となった際にSuspended状態のアプリをNot running状態へ切り替えるという動作をするため、あまり効果が無いのかなと感じました。
ああ、そっか、フォアグラウンドからbackgroundいって、Suspendedになって、メモリ不足してたらNot runningになるんでしたっけか。
それだと確かにあまり意味が無いかも知れませんね。
すんません。
いえ、アクセシビリティの回答は非常に助かりました。
また、アプリのバックグラウンド処理に関しても追加で調査したところによると、FaceTime、地図(GPS)、ミュージック、Newsstand(DL中)、外部アクセサリー系(外部のアクセサリーに接続している場合)の五種は、Suspended状態へ切り替えず、バックグラウンドで端末へ負荷をかけ続けるということがわかりましたので、こちらに関しても新たな発見につながりましたので助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。 1 2022/12/13 17:25
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Chromecastなど接続していないのに このメッセージが出た理由 1 2022/12/01 01:24
- Wi-Fi・無線LAN ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 1 2023/06/21 18:28
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- iPad IPAD mini6 GPSモデルは通信契約がないと機能しないもの? 5 2022/06/26 17:53
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- iPad iPadについて質問です。 ipadAir4を使用していたのですが、今朝からタッチパネルが反応しなく 1 2022/06/08 13:27
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
パソコンのメモ帳をアンドロイ...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
ピアノタイルというアプリはど...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
マッチングアプリで何回も会っ...
-
ひまチャット(緑と白のアイコン...
-
iPad、iPhoneのバッテリー使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
おすすめ情報
ある程度の情報が自分で集められたのでこちらは閉じさせていただきます。
BAは最初に答えて頂いた方へお付けします。