
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
10歳以上の年齢の人間では成長ホルモンは身長と関係ありません。
また、成長ホルモンを中高生にかなりの高濃度で投与しても身長は
ほとんど変化しないことも実証されています。
成長ホルモンをよく調べてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E9%95%B7% …
<成長に関する作用>として以下のように書かれています。
骨の伸長 -- 幼児期に骨端の軟骨細胞の分裂・増殖を促し、骨を伸張させる。
筋肉の成長 -- 特定のアミノ酸の取り込みを促し、タンパク質合成を促進する。
すなわち、骨の伸長は幼児期に限定されます。
幼児期に80%は遺伝によって、ほぼ将来的な伸長が決まってしまいます。
青年期以降の伸長は成長線の活用しかありません。
成長線は骨のヒビのようなものです。
運動によってヒビが広がります。
普段は身体の重力でヒビがふさがっているのですが、寝ている間に広がります。
このときにヒビのすき間にカルシウムが充填されて骨が形成されます。
いったんカルシウムが充填されると、翌日に立った状態でも骨が伸びたまま
ですが、カルシウムが充填されないと開いた成長線が元通り戻ります。
このカルシウム充填によって少しずつ骨が伸長していくのです。
ですから、重要な事はカルシウムの補給、睡眠時間の確保、昼間の運動、
寝る前に筋肉を伸ばす、という事です。
>寝る30~60分前に食事をとるくらいなら、夕食は食べずに残しておいて
これは栄養学的にも精神的にも最悪です。
食べ物は放置するとカルシウムが酸化して吸収できない形になります。
ミルクを加熱すると膜ができますが、あのようなものです。
また、寝る直前の食事は確かに消化器官を動かします。
でも、その分余計に寝れば済む話です。
一番悪いのは食べ盛りの高校生が夕食を残して寝るということです。
そういうことをすればストレスで伸びる身長も伸びなくなります。
チマチマした心はチマチマした身体に宿ります。

No.4
- 回答日時:
規則正しい生活は当然として
いくつかの意味で就寝2時間前に食事を済ませることは必要でしょう
成長ホルモンん分泌のみを考えると睡眠中に多く分泌され
午後10時から午前2時の間が分泌のピークといわれていますので
午後10時には睡眠状態に入っていることが大切です
腹がへっては眠れないでしょう
眠れないくらいなら
とにかく食事をして快眠を心がけましょう
No.3
- 回答日時:
>寝る2時間前までに食事を済ませないといけないのは、その2時間で消化が
>行われ体がしっかり休まらず成長ホルモンの分泌が悪くなるからだそうです。
そうかも知れませんね。
でも、そんなことをウジウジ考えていると身体が成長しないのですよ。
だいたい、寝る時間は毎日決まっていますか?
寝たいときに寝るのが正解です。
プロレスラー、野球選手、サッカー選手などの身体の大きい人から聞いてみてください。
規則正しい生活をしていた人の方が少ないです。
そういうチマチマした事を考えるから心も体もチマチマするのです。
最も重要な事を書きます。
身長を伸ばす=骨の成長 です。
骨には関節に近い部分に成長線という破壊されやすい部分があり、
これが破壊されないと伸びません。また、成長線は男子は18~20歳前後、
女子は16~18歳前後で無くなります。
成長線を破壊するために適度な運動が必要です。
No.2
- 回答日時:
>食事は寝る2時間前までに済ましておくのが良いとよく耳にします。
>また、成長ホルモンは空腹時によく出ると聞きました。
よく知りませんが、それはそうなのかも知れませんね。
でも、高校生ならば手部無いとお腹が減るでしょ。
ストレスが一番良くないのです。
栄養をよく摂り、おおらかにしていることが大事です。
大きな人はみんな性格がおおらかで、細かいことは気にしないでしょう。
私は父親が165cm、母親が145cmでしたが、高校1年生で180cm
ありました。特別なことは何もしてません。好きなようにしていただけです。
No.1
- 回答日時:
相撲取りは、食べた後に寝て、あの体格を作ってるといいます。
寝てる間、動かない分、身体の成長や怪我の治癒に集中するのでしょう。
ただ、身長は伸びますが、それ以上に体重も増えるみたいです。
寝る前の食事がいけないのは、成長期を過ぎた大人についてです。
逆に赤ちゃんは、食べるか寝るかの2パターン。
「寝る子は育つ」です。
食事も睡眠も、たっぷりとりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月半ほど前、大手美容外科ク...
-
40代男です 骨密度検査で 若い...
-
骨壷を包む
-
現代文 「青が消える」
-
「抱きしめると折れてしまいそ...
-
彼氏に愛してると言われ返し方...
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
骨を鍛えることは可能ですか?
-
拒食症で、筋トレして健康的に...
-
圧力鍋で魚の骨はどのくらいや...
-
男です。 骨ばった手にしたいん...
-
僕は今高1で身長176-177cmです...
-
ジャンプしたら背は伸びる?足は...
-
15歳の男子です。156cmで身長が...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
先日亡くなった母の火葬後の頭...
-
死んだらどうなりますか?
-
火葬中の遺体は誰かチェックし...
-
人間の骨の強度(硬さ)ってど...
おすすめ情報
参考にお願いします↓
寝る2時間前までに食事を済ませないといけないのは、その2時間で消化が行われ体がしっかり休まらず成長ホルモンの分泌が悪くなるからだそうです。