
お伺いします。画像を添付させて、頂きました。喫煙習慣があるものですが、毎回、タバコ1本につき、およそ半分程度出る《シケモクを無駄なく、吸いたい》で、お聞きします。キセルと、キセルと思われるモノを選択しました。画像①のタイプですが、当方もかなり以前に、高校の修学旅行の際、シャレで購入した事があります。その時も、シケモクを入れ、試験的に吸った覚えもありますが、あまり覚えていないのですが、それでも、2、3回も吸えば、無くなって、吸えなくなる程の量しか、入らない気がします。画像②ですが、こちらは当方は見た事が無いタイプで、使用の仕方が判りません。画像③のキセルは、画像①のキセルを、より太くしたモノと思いますが、やはり、①より③が、より長く吸えるのでしょうか?止められれば1番なんでしょうが、楽しみの一つを、そうそう簡単に諦めるのも、どうか?と思っています。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1は煙管(キセル)、3はパイプではないでしょうか?
私は両方やります。
煙管は2~3回吸うと終わってしまうのでめったには吸いません。
普通の紙巻きたばこを煙管に挿して吸うと無駄なく根元まで吸うことができます。私は紙巻きたばこのフィルターをむしり取り、長さを半分に切ったものを挿して吸うのが一回の量としてはちょうどいいくらいです。
パイプは主に自宅にいるときに吸いますが、真剣にロングスモークすると1時間くらい持ちます。ふつうに吸っても20分は軽く持ちますが、途中でやめて(放置すれば勝手に消えます)あとで残りを吸うこともできます(ただし味は多少落ちます)ので無駄がありません。
好んですっているのはダンヒルのマイミクスチュア965というものですが、私の場合一缶(1,750円)で一月持ちます。ラタキアの香りが病みつきになります。
他にもバニラやフルーティな香りなどもあり、気分によって吸い分けています。
というわけで、今の紙巻きたばこを無駄なく吸いたいのであれば煙管に挿して吸う方法をお勧めしますが、個人的にはより経済的で味も香りも格段に豊かなパイプ煙草をお勧めいたします。
また外出先で煙管やパイプに抵抗がある場合は、自分で紙巻きタバコを作って持ち歩く方法もあります。慣れれば大した手間ではありません。
http://www.world-tobacco.net/free_9_28.html
いずれの方法も普通のタバコよりけた違いに経済的なので、挑戦してみてください。
No.1
- 回答日時:
私もタバコは止められません。
一番経済的なのはキセルでタバコを吸うことだと思います。キセルタバコも売ってありますが、パイプ用のタバコも紙巻きタバコに比べればずいぶん安いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
両親に内緒でたばこ吸ってる人...
-
タバコを吸う女性とは友達にな...
-
40ワット形のグロー球の代え方
-
明かりはつくのに、すぐ消える...
-
ショートホープの吸い方
-
電子タバコを吸ってる方に質問...
-
煙草は何故バラ売り出来ないの...
-
毎年の貯金額
-
タバコメンソール味という禁煙...
-
【蛍光灯】ラピッド管をグロー...
-
セブンスターを吸ってる方
-
アイコスを誤って反対向けに刺...
-
タバコの銘柄
-
水槽は夜間は真っ暗にしたほう...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
水槽(アカヒレ)の水替えについて
-
キャノン CANON EOS KISS X2は...
-
LINEで写真の添付
-
スポンジケーキが卵焼きの匂い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
iQOS、グローを学校のトイレで...
-
明かりはつくのに、すぐ消える...
-
40ワット形のグロー球の代え方
-
グロー球交換したら紐を5回引っ...
-
丸環型蛍光灯のコネクターの向き
-
【蛍光灯】ラピッド管をグロー...
-
イタリア(ミラノ)で人気のタバ...
-
アイコスを誤って反対向けに刺...
-
グローランプの規格について
-
グロースタータ型とラピッドス...
-
両親に内緒でたばこ吸ってる人...
-
セブンスターを吸ってる方
-
ショートホープの吸い方
-
グロー管の根元が外れました
-
20歳大学生です。 タバコを吸っ...
-
吸いやすいタバコの種類は?
-
煙草は何故バラ売り出来ないの...
-
霧島市で葉巻タバコ売っている...
-
加熱式タバコに詳しい方教えて...
おすすめ情報