
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>氏名・学部・学科・卒業予年、メールアドレスなど送信した情報全てを
相手のサイト(業者)に、教えた(漏洩した) と成ります。
アダルトサイトの対応と同じです。
・現在のメルアド・友人・登録サイト・パスワードなど全て記録(メモして)からメルアドを変更。
・念のため、PCはセキュリティソフトでウィルススキャンして下さい。
この手の無料サイトは基本的にアドレスなどの転売が目的です。
運営会社の住所・電話・責任者・規約などの記載の無いところ一切、閲覧・登録しない。が基本。
回答ありがとうございます!
PCはウィルスが見つからなかったので大丈夫でした。
アドレスのほうは、大学の学生支援課に訪ねて、変更を
試みようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- どのサイトでもプライバシーポリシーのようなものが表記されていますが、 教えてgooや他の質問サイトで
- ツイッターの情報漏洩について
- 1.現在webデザイン系のサイト開発・運営してるのですが、サイト内ジャンルに「人間関係」を入れるor
- https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登
- 大学 留年について
- 法学部を卒業するのは難易度高いですか? 法学部を卒業したものです。 最初は判例や過去の有名な事件、法
- こんにちは。 今年、京都の精華大学デジタル学部ビジュアルデザイン学科 デジタルクリエイションコースの
- Google アドセンスの対象サイトになりますか?
- 教えてgooやokwave、Yahoo知恵袋などの質問サイトを利用した事があるのですが、個人情報の流
- 登録販売者試験について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
過去問ライブラリというサイトについて
大学・短大
-
大学生です。 大学の期末試験の過去問は現在多くの授業では配布なはされていません。しかし、学生は友人
大学・短大
-
大学の定期試験って平等ではないんですね 友達や先輩が多いか否かで過去問や試験の情報量が変わってきます
大学・短大
-
-
4
大学生、過去問を回すことについて 先日、友人から過去問をもらい、嬉しくてついそこそこ大きい声で喜んで
大学・短大
-
5
大学の定期テストは過去問がなくてもどうにかなりますか? 定期テストが心配だという趣旨の質問をしたら、
大学・短大
-
6
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
7
大学の定期試験の過去問ってなぜ教員側で公開しないのでしょうか
大学・短大
-
8
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
9
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
10
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
11
大学のレポートのファイル名について質問です。 今度レポートを提出するのですが、ファイル名はどうしたら
大学・短大
-
12
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
13
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
14
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
関西大学工学部の過去問について
大学・短大
-
16
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
17
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
18
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
19
線形代数です。 正方行列A,BがAB=BAであるとき、AとBは可換であるという。次の行列と可換な行列
数学
-
20
大学の科目の評価が期末テスト60%、毎授業の小テスト40%、になってるんですけど、全部足して100%
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
楽天カードからのワンタイムパ...
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
steam版 apexのログアウト方法...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールのマナー編
-
Netflixのパスワード変更につい...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
メールアドレスから個人を特定...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
http://ntt.setup/へログインし...
-
CDにパスワードをかける
-
大学定期試験過去問サイト「過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
steam版 apexのログアウト方法...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
楽天カードからのワンタイムパ...
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
メールアドレスから個人を特定...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
メールのマナー編
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
高一男子です 僕が絶対に悪いん...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Netflixのパスワード変更につい...
-
大学定期試験過去問サイト「過...
-
メールエラー
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
インスタのアカウントの消し方...
おすすめ情報