

将棋倶楽部14級の者です。
ここ最近は、毎日将棋を指すようにして見直しも欠かさないようにしているのですが、レーティングが上がるどころか、むしろ下がってしまいました。
そこで、私の指し方のどこが悪かったのか解説付きで知りたいです。
上級者からすると「雑すぎて話にならない。」と言われそうですが、私のような頭の悪い変人には、どこが悪かったのかいまいちピンと来ないのです。
一応私なりに見直してみると、53手目辺りから自陣が崩壊してきたから、53手目▲4五歩に対して△同歩と取らなかったのはまずかったのかとも思ったのですが、そうすると「▲4六歩△同銀▲4五銀とされたらどうするの?」となってしまい、どうやって相手の攻めを防げば良いか分かりません。
一体どこが悪かったのでしょうか?
先手:相手
後手:自分
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7七角 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲6七銀 △4二銀 ▲5六銀 △5三銀右 ▲4五銀 △3三銀
▲6五歩 △4四歩 ▲5六銀 △4三金 ▲3八銀 △7四歩
▲5八金左 △3一角 ▲4六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △7三銀 ▲4七金 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8五歩 ▲6六角 △8四銀 ▲7七桂 △7三桂
▲3六歩 △4二金上 ▲3七桂 △9四歩 ▲4五歩 △9五歩
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲2五桂 △9六歩
▲3三桂成 △同 桂 ▲4四歩 △5三金寄 ▲4三銀 △同金寄
▲同歩成 △同 金 ▲4四歩 △4二金 ▲4三金 △同 金
▲同歩成 △同 玉 ▲4四金 △5二玉 ▲5四金 △9七歩成
▲8六飛 △同 歩 ▲3三角成 △6一玉 ▲4三馬 △5二歩
▲6三金 △6二歩 ▲5三桂 △7一玉 ▲5二金 △7二銀
▲6一桂成 △同 銀 ▲同 金 △7二玉 ▲4五角 △8三玉
▲5三馬 △7八飛 ▲8五歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 銀
▲5五銀 △8八飛成 ▲6四銀 △9九龍 ▲7三銀打 △9二飛
▲6二馬 △9四飛 ▲8四桂 △2五桂 ▲7二馬 △9三玉
▲8二馬
まで115手で先手の勝ち
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
19手目の▲6七銀△4二銀としている所は
△6三銀の方が良かったと思います。
続く▲5七銀に△6四歩とすれば、25手目
の▲6五歩の位取りを防げた。
そうしておけば▲5六銀▲4五銀からの攻め
は後が続かないので怖くありません。
>どうやって相手の攻めを防げば良いか分かりません。
居飛車側の攻め方が不十分の様に思います。
後手(居飛車側)としては、△6四歩△7三歩
△7三桂と進め6~7筋からの攻めを目指す
べきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
将棋の駒って2文字と1文字が...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
囲碁と将棋
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
囲碁より将棋の方が、格が上で...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
将棋やると老ける?
-
棒銀を受け止める話
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋ウォーズで相手の強さ「か...
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
悪手だと言われた
-
この人、竜王になったら、プロ...
-
名人戦棋譜見たい
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
銀だこは美味しいと思いますか?
-
銀製かわからないジッポライタ...
-
シルバーアクセサリについて
-
沈黙は金、雄弁は銀。どちらの...
-
夏休みガチャの結果を教えてく...
-
アニメ銀魂で桂?新八?近藤さ...
-
先程アルミホイルに塩とお湯を...
-
【茶道】毛織(もおる)という...
-
金歯銀歯時計宝飾品は、換金す...
-
100円玉の材質について
-
棒銀を受け止める話
-
「金華銀僕」について。
-
1995年1月24日は、ゲッターズ塚...
-
写真定着液から銀をとるには
-
対振り飛車急戦(第10問)
-
矢倉を覚えた初心者なのですが...
-
【将棋】実践譜からの質問 Part3
-
右玉やひねり飛車の意義がわか...
-
4六銀左急戦と4六銀右急戦のそ...
おすすめ情報