
たまたま読者登録をして読んでいた、まったくジャンルの違うブログで、最初からいきなりずらーっと他のブログの記事を丸々書いて、その後に「ここから引用:サイト」って本文より小さめのフォントで書いて当たったんですけど、こういうのっていいんでしょうか。
引用して引用したって書けば著作権違反にはならないんですかね。
例えば引用するにしても、引用することを表す決まり事であるはずの(少なくとも学校やビジネス文書ではそうですよね)クオーテーションも斜体も使っておらず、しかもその文章の主語が一人称なので、元の文を読んだことのある私ですら、気が付くまでそのブログの人が自分のことを書いてるのかと思ってました。ましてや知らない人なんて、あとの方で「こちらから引用」って言われたって、丸ごと引用だとは思わないんじゃないでしょうか。いちいちリンク先まで見る人もあまりいないでしょうし。
そのブログの記事は最後の4分のいちぐらいはそのブログに関連のある内容に戻してたんですけど、それにしても引用の部分が多すぎるし、他の人が書いた記事をそのままってわかりにくい。こういうのがまかりとおるんでしょうか。本来の作者に連絡しようかどうか、余計なお世話で不快な気分にさせるだけなのも申し訳ないし、迷ってます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、
んー。引用は結構うるさいルールがあるのです。最後に「~~から
引用」と書けば何でも引用できるなんてことはなく、
・あくまで本題があり、引用先はその考えの補足でしか無いこと
・引用は文章量などのバランスが全体の一部(せいぜい1~2割
程度)でしか無いこと、また不要な箇所は引用しないこと
・引用であることが明確にわかること
・引用先を明示すること
こんな感じのものです。
ただ引用のルールを違反していても、著作者が許可していれば
それは問題あると言えるのか微妙だとは思うのです。著作権は
親告罪で、訴えることができるのは著作者のみなので、もし気
になるなら紹介とか感想とかの形で著作者に知らせればいいの
ではないでしょうか。
お詳しい説明をどうもありがとうございました。
私自身、こんなに細かいルールを知らなかったので、とても勉強になりました。
著作者に知らせると、下手に波風を立てて悪いかなあと思うので、とりあえずブログの運営者に連絡します。また引用(?)した人に許可を取ってるのかどうか聞いてみたいですが、取ってなかったときに逆切れされて恨まれると困るので 笑
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 ユーチューバーやブロガーが気を付けるべき著作権について 1 2022/08/28 21:18
- その他(ブログ) ブログを引っ越ししたいと思っていますが。 新しい、引っ越し先のURLを書いて今現在、使ってるブログか 1 2022/12/02 00:40
- IT・エンジニアリング 求人サイトインディードの手法(求人サイトではなく、求人情報検索表示サイトである)は合法なの? 1 2022/06/21 13:32
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- FC2ブログ どうやるのか、さっぱり分かりません。ブログ引っ越したいと思っています(URLだけを変えたい)。 3 2022/12/01 07:40
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- クレジットカード 審査に落ちたら、こう言うことはしないですか? 1 2023/04/07 18:31
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(就職・転職・働き方) こんにちは。 私は訪問ヘルパーとして20年近く勤めてます。小さな個人の会社です。 まだ記録などは手書 1 2023/01/31 16:15
- 子供・未成年 ランキングNo.1風俗店に行ったのに…泣 3 2022/07/16 04:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画パンフレットをインスタで...
-
手元の雑誌や新聞の写真を撮影...
-
他者の文章をブログに貼り付け...
-
素敵なことばを載せることは著...
-
有名人のYouTubeやインスタにコ...
-
WordをPDFに変換したときのコメ...
-
明らかにランキングを狙うよう...
-
Yahooケータイで検索すると表示...
-
アメーバブログ下の 記事URL ...
-
ワードで、コメントの記入欄を...
-
MIXIてなんですか?
-
写真のURL?
-
Teacupブログ削除方法
-
gooブログのコメントの反映
-
時間をかけて書いた原稿が消える
-
ブログに音楽ファイルを貼る
-
「心満たされる思い」は、「す...
-
携帯ランキングサイトの矛盾
-
新設HPが検索結果に出ません
-
アメブロをビジネスとして活用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画パンフレットをインスタで...
-
外国の新聞記事の引用・翻訳は...
-
ブログにおける著作権について...
-
英単語帳をつかってブログを書...
-
舞台のチラシをブログに載せる...
-
イラストの著作権について
-
ブログでラジオ、テレビ番組の...
-
ネット上での洋書の紹介の著作...
-
ゲームキャプチャ画像をサイト...
-
ブログの文章について
-
ブログに漫画を載せるとだめですか
-
ブログに芸能人の写真を載せる事
-
他者の文章をブログに貼り付け...
-
ブログで紹介などをする場合の...
-
書評を公開するのは著作権の侵...
-
これって著作権違法?
-
はじめてのブログ・・・著作権...
-
有名人のYouTubeやインスタにコ...
-
livedoor blogってどうやって検...
-
WordをPDFに変換したときのコメ...
おすすめ情報