
36歳女性です。昔から生きるのが下手で凄く生きづらさを感じてきました。
両親の育て方、学校でのいじめがあったりそのせいで自己主張ができない人間になってしまったり
自分の意見を言うことができなくなってしまいまいました。人のせいにはしたくはないですが
どんなに頑張っても今まで就職や恋愛、結婚と思うように行かなくて辛いばかりでした。。
なんで自分は普通にできないんだろう。と思うばかりでいます。悩みやすく自分の性格や
容姿や経験値が浅くすぐに自己嫌悪に陥る事が多いです。婚活もしていますが上手くいかずすぐに
自分をせめてしまい辛いです。世渡り上手な人もいる中で自分はどうして?という思いばかりで辛いです。
私よりもっと大変な人もいるとは思いますが、どうしても苦しくなります。どうしたらいいでしょうか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
おつらいですね。
私もうまくいかないと、自分で自分のことを責めて、落ち込んで、つらくなることがあります。
世渡り上手な人ってなんでもうまくいくんですよね。。。私も比べて落ち込むこともありました。
でも、比べても結局どうにもならないから、もう考えるのを無理やりやめるようにしています。映画をみたり、お笑いを見たりして、考えないようにしてます。自分は自分!たまに口に出していってみたり、紙に書いてみたり。
私もいじめられた経験があり、人の顔色をうかがって、自分の意見が言えませんでした。でも、やめました。私が意見を言ったところで、離れていく人は、私にはきっと必要ないんだと思うようにしています。
辛くても、悩みながらも婚活をがんばっていらっしゃるytekoさんには、きっといいことがありますよ!あなたの良さを分かってくれる方がきっといます。
素敵な方にめぐりあえますように。

No.6
- 回答日時:
確かに生きるのに不器用な人と、なんでも器用にこなす、世渡りの上手な人と、いますね。
でも、まぁよく言われますが、「生きてるだけで丸儲け」ですよ・・・・・。結婚しなくたって、生きていけますしね。変な男と結婚するよりはしない方がマシです。仕事も贅沢せず、何とか食べていけるだけ稼がれば・・・・・。どうしたらいいか・・・・・どうしようもないんですよね。こんなこと言うと見も蓋もないですけどね。私は毎朝、目が覚めて新しい一日を迎えられるだけ幸せです。何の落ち度もないのに理不尽に命を無くす人が沢山いますからね。
No.5
- 回答日時:
ずいぶん辛かったでしょうね?
私も似た境遇にありましたので
わずかばかりですが
あなたのお気持ちがわかるかも?と思い
上手く書けるかわかりませんが
お答えしてみたいと思います。
親の接し方やイジメなどで長年に渡り
知らず知らずのうちに感情を抑圧され
気持ちを表現できなくなったのですね。
私もそうでしたが。。。
他人からアドバイスされても
普通の人には安易に出来ることが
抑圧された人間にとっては
とてつもなくハードルが高くて
困難なんですよね。
私もどうやったら変われるのか?
たくさん悩みましたが
肝心な感情が抑圧されているため
これまでの怒りや不満すら湧かず
根本からどうにかしないといけないと
わかっていながら出来ませんでした。
けれどあるとき助け船というか
私の内面に気づいてくれた人がいて
これまでの辛かった気持ちや
怒り、不満などを吐き出すよう
促してくれたことがきっかけで
周りが共感してくれたり
謝ってくれたりするうちに
自分の気持ちを発することが
自然と出来るようになりました。
あなたの環境はわかりませんが
ご両親に気持ちをぶつけたり
お友達に聞いてもらったり
無理なら心理士さんでもいいので
自分でも気づいていない部分の
抑圧された感情を解き放つ作業を
少しずつされてみてはいかがでしょう?
誰かに共感してもらったり
あなたに悪いことをした人を「悪い」と
改めて認識させてもらえるだけでも
気持ちは変わると思いますよ。
下手な文章で申し訳ないですが
ずっと辛いことを我慢してきたあなたが
幸せになられることを祈っています。
No.4
- 回答日時:
生きるのが下手で生きづらさを感じ、どんなに頑張っても就職や恋愛、結婚が思うようにいかなかったのですね。
辛いですよね。人生が本当に上手くいく人は少ないと思います。何でも思い通りにならなければいけないとハードルを上げてしまいご自分を辛くしていませんか。上手くいかなくて当然、上手くいけばとてもラッキーだと毎日の出来事を数えてみませんか。あなたの周りにはラッキーな事が多いのではないでしょうか。悲観的に考えるとラッキーは見えなくなってしまいます。世渡り下手でもいいですよね。笑顔で過ごせば必ずラッキーな事があります。応援しています。No.3
- 回答日時:
あたしも自己主張するの苦手です。
よく女子が集まると「~好きなんだよね」とか自分の好きなこと、嫌いなこといっぱいしゃべりますよね。あたしそういうのが苦手でどちらかと言うと自分のことを話すより話を聞く方が多いかもです。人間関係もどちらかというとさっぱりしてて、コミュニケーションがあまり得意ではないので、慣れるまでに時間がかかります。でも、1年立てば相手や自分のことも少しは分かって貰い嫌なこともあるけど、働きやすくなります。
気持ち分かりますけど、無理しちゃダメです。嫌われないように接してると嫌われます。嫌われても良いやー!って、少し吹っ切った感じで接すると素のあなたも少しは出せてるでしょうし、あなた自身も楽になると思います。
あたしにも言えることですが、人と比べてはいけません。誰も得しません。あなたが損します。人と比べるとあなたじゃなくなります。自分の良さってのは、自分じゃないと分からないこともあると思います。
悩むのも人間なんでしょうがないです。けど、悩みすぎるのは頭にも体にも良くないです。悩んだときは、一人でいたり、部屋に閉じこもるのも良くないです。
なぜなら、暇があると考えちゃうからです。なので無理やりでもないですが、友達に会ったり相談したり、本読んだり、別のこと好きなことに目を向けてはどうでしょうか?趣味や好きなことがないなら、探されてみても良いと思います。
性格は、顔に出ます。あなたが悩んでいる姿は、悩み顔や少しマイナスなイメージになってるかもです。
以外に原因は、自分で作っているかもしれません。やっぱり、困り顔や暗い顔より笑顔の方が人は好意を抱いてくれます。「女は愛嬌」あたしもこの言葉が大事だと改めて思います。あたしも普段クール顔なので…気を付けなきゃですが。
以外といつも笑顔の人や冗談言って楽しんでいる人の方が悩んで山を乗り越えた人や深い悩みを抱えた人がいます。その人達は、普段の気の持ちようが違うと思います。普段見せないというか上手く隠してるというか…仲良くなって以外と実は…って感じで悩んでいることを話されたりします。何事も気の持ちようですが…人のことあたしも言えませんが、自分のことでそんなに悩むのもったいない気がします。
それなら自分を甘やかし、好きなこと、自分を楽しませるようにして下さい。あなたにハッピーな日々が訪れるように自分を前向きに変えて下さい。
暗いことを考えると暗いことが起こります。人の気は、よい気も悪い気も呼び寄せるんです。それなら、嘘でも良いから楽しいことを考え、口に出して言って下さい。すると、少しずつ気持ちが変わっていくと思います。
あなたの人生です。人生を作っていくのは、あなた自身です。他人では、ありません。それなら、不器用でも良いので、あなたのしたいことやりたいこと達成されて下さい。
No.2
- 回答日時:
まず、自分にポリシーを持ち、人の意見に左右されない強い意思を持ちましょう。
そして、婚活をする為の自分の外見を磨きましょう。
化粧、ヘアスタイル、ファッションを研究し、新しい自分を見つけてみましょう。
人は、自分に自信を持つと、輝いて来ます。
そして、未来を見つめ始めます。
貴女には、「脱現在の自分」が必要に思います。
悩んだり、自己嫌悪に陥る前に、自分が輝ける様に、「女」を磨きましょう。
沢山の事を研究したり、実践をしているだけでも楽しくなって来ると思います。
貴女が輝き始めたら、きっと新しい出会いもあるはず。
未来の先には未来があるでしょう。
No.1
- 回答日時:
人生に悩んでいるようですね。
私も経験があります。明日放浪しませんか?
朝起きたら、何も食べないでどこか好きなところへ行くのです。クルマでも歩きでも電車でもかまいません。どんどん好きなところへ行けばいいのです。そのうち空腹で我慢できなくなります。その時にどこかおいしそうなものを食べればいいのです。ケーキでもラーメンでも高級な寿司でも何でもかまいません。私の場合は阿蘇方面をどんどんドライブして4時頃コンビニを見つけておにぎりを買いました。あのおにぎりは私がこれまで食べたもので最高においしいものでした。すると私がやりたいことがどんどん見つかるのです。仕事の悩みもその解決方法が簡単に見つかるのです。
我々動物にとって最高の喜びは食べることです。人生毎日仕事をして三度のおまんまが食べられればそれで十分に幸せなのです。そんなことを実感するのです。やってみませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分という人間に恋愛感情を抱...
-
大学の友人が金持ちすぎて羨ま...
-
職場の悩み 自分より働いてない...
-
嫌われることについて
-
人を見下さないと生きていけない…
-
ビビりな性格を直したいです。
-
自尊心が皆無です
-
真面目すぎる性格を直したい
-
会話している中で一人ぽつん
-
人の人生が凄い羨ましいです。
-
モテないので諦めます。大学生...
-
死にたい
-
いつも心を仮装して生きてる僕...
-
認知の歪みはどうすれば治りま...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
最近1年半付き合った彼氏に別れ...
-
うつ病の彼から別れを切り出さ...
-
当たり前なことをしているだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会話している中で一人ぽつん
-
職場の悩み 自分より働いてない...
-
人を見下さないと生きていけない…
-
大学の友人が金持ちすぎて羨ま...
-
自分の腹を刺す時1番痛くないと...
-
よく気がきく人、視野が広い人...
-
自分という人間に恋愛感情を抱...
-
創作意欲がありません
-
他人に対する悪い感情を忘れる方法
-
いつまでたっても、嫌な人間の...
-
自分がクズだと気付きました。
-
人と関わると自分の楽しみを邪...
-
拭いきれない黒い感情 現在大学...
-
嫌いな人が増えてしまった
-
励ましの言葉が少し辛いです。
-
人間としての自分の不甲斐なさ...
-
何もしたくない、ボーっとする...
-
合わない人は最初の絡みの段階...
-
自分を相対化する、自分を客体...
-
称賛に値すると思うみなさん自...
おすすめ情報