【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

来月、妹の結婚式が行われます。
身近な人しか呼ばない、簡易的な結婚式だそうで厳粛さはありません。
私は普段、着物を着ていることもあって妹の旦那さんから〝着流しで構いません〟とわざわざ言われました。
袴を持っていない私としては有り難いと言えばそうですが、非常に悩みます。
仮に、紋無しの西陣お召しの着流し、草履で結婚式に出ていいんですか?
ちなみに、私は長男になります。

最悪、結婚式用のスーツでも買おうかと思ってます……着るのはそれっきりになりそうですけど

A 回答 (2件)

羽織ぐらいは着ましょう。


来月ですと単衣あるいは絽や紗の夏羽織になりますね。
紋があった方がいいですが、簡易というならなくても良いかと。
男性の着流しは室内着、あるいはワンマイルウエアの感覚ですから外出着とする場合は羽織が必須です。
本来なら結婚式には紋付ですが、和服というだけで格上の装いにはなりますので。
紋紗の羽織などは一枚あると重宝ですから、普段から和服をお召しならこの際に新調されてもと思いますが。
角帯も、博多よりは西陣の上等のがよろしいでしょう。
    • good
    • 3

妹様のご結婚おめでとうございます。

簡易的な結婚式との事ですが式場や妹様、ご両親の装いはどのようにされるのでしょうか。結婚式に着流しは難しいかと思います。羽織が必要な気がします。周りの家族とのバランスを考えてレンタルの袴かスーツでもよいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!