dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つたない文章ですがよろしくお願い申し上げます。

3年付き合ってた彼氏から性欲が消えました。最後にしたのは4ヶ月前です。それまでは週1.2くらいでしてたのですが、ぱったりと消えたのです。消えた原因で心あたりがあるものといえば、
•社会人2年目になり激務になった
•(多分)仕事の事で情緒不安定
•仕事のことでプレッシャーを感じてる

とまぁ、仕事の事で悩んでるのはものすごく分かるのですが、性欲って消えるものなのか?と疑ってしまうほど、手もつないでこなくなりました。もちろんキスもです。

最後にした時に彼氏のものがED気味かなっと思ったのが気になるところです。
私のことは好きだと言ってくれてますし、将来のことも考えてくれてると思います。

ここで男性で質問なのですが、仕事で忙しくなると性欲はなくなりますか?
私は仕事で忙しかったり落ち込んだ時は彼氏に会いたくなるタイプなので、彼氏は色んな悩みを溜め込んでないか心配でもあります。

どんな意見でもいいのでアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

>性欲はなくなりますか?



精神が破綻、壊れたとかいう以外、基本的になくなりません。
もちろん衰えというのはあります。
性欲がないのと、性行為をしないのとは、意味が違います。
性欲があっても性行為をしたくない、ってことはあります。
その理由としては、いくつかあります。

1.疲れていて面倒。
2.性行為が作業のように思ってしまう。
3.相手への魅力を感じない。
4.ムラムラ感がなくなった。
5.自尊心が喪失している。
6.性行為後の虚脱感が嫌だ。
7.貯まったら自慰で十分。
8.etc

男性の下半身は、単純なようで繊細です。
精力が満たされる時はどういうときか、これが一番わからないんですよ。
たぶん、男性でもわからないかもしれません。ストレスが返って、
引き金になって性を放ちたい欲求に駆られて精力が復活することもあれば、
悩みやメンタル面でストレスが高くなると精力が落ちることもある。
ムラムラとかそういう感覚が沸いてくると、急激に精力が増すこともあります。
じゃ、そのムラムラはどこから沸くのか、っていわれると、ビデオだったり、
街で見かけた可愛い子のいろんな妄想だったり、アイドルタレントの胸元や
生足かもしれませんし、いろいろです。視覚ばかりではなく、嗅覚や聴覚
でもムラムラは起こる場合もあります。たぶん、それら外的要因から、
脳内に刺激を受けて、あられもない想像と妄想をふくらませムラムラが沸くの
だと思われます。ムラムラ感が強ければ強いほど、疲れていても、性に関して
何らかのアクションは起こします。だからといってあなたとの性行為に
すぐなるかという訳じゃないんです。ただ解決の糸口は、そのあたりにしか
ないような気がします。とりあえず、雰囲気作りが大事なんですが、
これ見よがしな雰囲気作りはNGです。そこが先に申し上げた、単純なよう
であって、繊細なところなんです。プレッシャーを感じさせちゃだめ、って
ことです。彼と今まで付き合った中で、どういうことに性を感じていたのか、
よく思い出してみてあげてください。支配欲、被支配欲、彼の好み、いろいろ
あると思いますよ。
    • good
    • 0

オスはいつでもタツというものではありません。


イイオンナだったらその気になれます。
自然界のオスはすべてそうでしょうな。
    • good
    • 1

私の彼も似たようなことがあったので参考までに。


仕事が激務になり、性欲が激減しました。

彼はうつの症状だったとあとでわかりました。彼氏さんがそうとはも限りませんが、可能性として、一度うつについて勉強されてみてはどうですか?

もし、その症状が彼にあれば、彼女としてあなたができることもあるかもしれません。せめないとか、今はそっとしておいてあげるとか。
私はそれを彼がひどくなるまで気がつかずにおり、彼がいよいよ追い込まれて私と別れたいと(それはエッチがしたいとかそういうことをいったわけでなく、そういう症状になると自分で自分の事を責めてしまうらしいのですが)いったときに、はじめて、精神科に通っていることを聞きました。

なので、違ったら申訳ありませんが、私はあとで別れてからしり、どうにもできずにとても悔しく思っていますので、その可能性もさぐってみて勉強してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!