dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャリアauにて、iPhone6を使用しています。
先日、通常のメール(メッセージアプリではない)のリアルタイム受信が急にできなくなったようで、自分で、メールアプリを起動すると、それまでサーバーにたまっていたメールを受信する状態になってしまいました。(設定は、ちゃんとプッシュになっています。)

で、サポートに電話していろいろ試したけど、結局、解決しませんでした。

ふと、その直前に、写真つきのメールを受信していたことを思い出し、そのメールを削除したところ、問題は解決し、リアルタイム受信ができるようになりました。よくわかりませんが、再度、サポートに質問したところ、「そういうことはある。」となんともぼんやりした回答しか得られませんでした。

しばらくして、同じような症状になり、またリアルタイム受信できなくなりました。

写真つきのメールは受信していなかったものの、かなりの長文メールを受信していたので、ひょっとしたら???と思い、そのメールを削除してみたところ、問題は解決しました。

現状は、解決している問題なのですが、なんともしっくりきません。
そもそも、写真付きメールや長文メールは削除しなくてはならない???

これって、ひょっとしてiPhone6が不良品だってことではないのでしょうか???

であれば、交換もしくは修理してもらいたいのですが。。。

こういった症状について、お詳しい方がいらっしゃいましたら、何卒、アドバイスのほど、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

auはiphone発売からメールの仕様を順次変更して来ていますから、それに伴う何らかの不具合なのでは無いでしょうか?


新しく、メール設定して見て下さい。
現在ではリアルタイム受信とか言わず、デフォルトでプッシュが選べます。
◎Eメールエクスチェンジのアカウントとかだともう古いアカウントでサーバも違う様ですから。
注)連絡先が◎Eメールエクスチェンジの場合は連絡先が消えるので、iCloudに連絡先は移動させてから行って下さい。
参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013556/SortID=180 …
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013556/SortID=180 …
auメール設定
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/mail …

参考程度で収めて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!