
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「見出し」スタイルには、段階に応じてインデントが設定されています。
簡単な方法:
1.インデントが不要な段落にカーソルを移動して、「ホーム」タブの「段落」グループにある「インデントを減らす」を何回かクリックします。
2.設定したスタイルを右クリックから「変更」を選択します。
3.表示される「スタイルの変更」ダイアログボックスで、最下段にある「書式」ボタンを押して、メニューから「段落」をクリックします。
4.表示される「段落」ダイアログボックスの「インデントと行間隔」タブで、「インデント」を 「0字」に設定して「OK」ボタンを押します。
5.戻った「スタイルの変更」で、「この文書のみ」の場合はそのまま、標準のテンプレートを変更する場合は「このテンプレートを使用した新規文書」のラジオボタンをオンにして「OK」ボタンを押します。
6.必要なその他の「見出し」も同様に繰り返します。
複数のスタイルを同時に変更する場合は、下記URLのページをご参照ください。
「Word 2010 スタイルの変更」
http://span.jp/office2010_manual/word2010/style1 …
ありがとうございます。
1~4の方法ではなぜか何も変わらなかったのですが、インデントの数値を調整(見出し1:-1、見出し2:-0.5、見出し3:0)したら空白ができなくなりました。とりあえずこのやり方で当面やっていこうと思います。おかげで助かりました。ご親切にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) データ入力規則リスト 空白を無視 3 2022/07/13 15:11
- Word(ワード) Wordに詳しい方教えてください 左上から文字を入力したいのですが、どうしてもこのように上と左右に空 2 2022/09/27 01:22
- iPhone(アイフォーン) iphoneの文字入力 フリック入力をよく使っています。 空白が全角なのが気になる点、 空白長押しで 1 2022/06/28 17:49
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Visual Basic(VBA) VBA 改行コードの取り方 1 2022/03/22 14:14
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Access(アクセス) アクセス テーブルの空白を変数に置換するボタンが作りたい 4 2022/07/08 11:19
- Excel(エクセル) Excel 値を返す数式についてです 3 2022/11/21 20:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
段落番号と1文字目の間に間隔があく
Word(ワード)
-
[ワード(word)]目次で見出し文字列を左寄せ、ページ番号を右寄せにし、区切りを・・・にしたい。
Word(ワード)
-
-
4
ワードの図表番号の挿入で生じる空白の解消について
Word(ワード)
-
5
MS-Word段落番号とそのあとの文字が(10)以降離れてしまいます。
Word(ワード)
-
6
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
7
Wordで左詰めできない・・・。
Word(ワード)
-
8
wordで変なスペースがあいてしまいます
Word(ワード)
-
9
Word 自動目次作成で、一部のタイトルのページ番号を表示しないでタイトルのみ表示したい。
Word(ワード)
-
10
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
11
相互参照箇所を知りたいです
Word(ワード)
-
12
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
13
目次のフォントが見出しのスタイルとリンクしていません。
Word(ワード)
-
14
0になってしまいます
Word(ワード)
-
15
【ワード】図の書式設定-線と色で線が操作できない
Word(ワード)
-
16
Word2003:セクション区切りすると、不要な空白ページができる
Word(ワード)
-
17
Wordで段落番号が2桁になったときずれる
Word(ワード)
-
18
見出しにすると1行ずれる
Word(ワード)
-
19
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
20
ワードで見出し1と見出し2の段落番号がリンクしない
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
WORDで見出しを設定すると空白...
-
ワードの左インデントとぶら下...
-
インデントの幅
-
VBAコード記述に際して、コード...
-
エクセル マイナスの表示を▲に...
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
PowerPointで、Wordのようにぶ...
-
Wordで左詰めできない・・・。
-
行の真ん中で改行されてしまい...
-
Excel でインデントを左右に入...
-
エクセル表の正負が混じった数...
-
ワードで余白に文字が行かない...
-
WORDのぶら下げインデント...
-
エクセルの横位置の均等割付(...
-
セル内右寄せ文字列の右側に半...
-
エクセルのインデント
-
Word:ぶら下げインデントだけ...
-
Wordでインデントを設定すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
WORDで見出しを設定すると空白...
-
ワードの左インデントとぶら下...
-
VBAコード記述に際して、コード...
-
エクセル マイナスの表示を▲に...
-
インデントの幅
-
Wordで左詰めできない・・・。
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
セル内右寄せ文字列の右側に半...
-
行の真ん中で改行されてしまい...
-
エクセル表の正負が混じった数...
-
ワードで余白に文字が行かない...
-
PowerPointで、Wordのようにぶ...
-
Excel でインデントを左右に入...
-
Wordでインデントを設定すると...
-
エクセルの横位置の均等割付(...
-
パワー・ポイントのテキスト・...
-
Word 縦書き時に行末に一字分...
-
ワードの目次 フィールドの更新...
おすすめ情報