
No.4
- 回答日時:
単純に上付き・下付きでもできますが
「挿入」「脚注」で行えばページ末か文書末に
その説明を設定できます。
数字のみの場合は「自動脚注番号」で※1や注1なら「任意の脚注番号」で設定できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
文字の右上と右下に小さく文字を表記する方法
Access(アクセス)
-
エクセルやワードで「注」を入れたいけれど、、、
Word(ワード)
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字のことを何と呼ぶでしょうか? またキーボードのどこにありますか?
Windows 10
-
4
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
5
エクセルで脚注
Excel(エクセル)
-
6
右肩に小さい数字を入力したい
Excel(エクセル)
-
7
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
右肩上がりの括弧の打ち方(Word)
Excel(エクセル)
-
9
レポートの参考文献
高校
-
10
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
グラフの横・縦項目が全部表示されない
Excel(エクセル)
-
12
WORDで文字間隔が勝手に広がってしまう
Word(ワード)
-
13
論文・レポートで引用文の中に「」がある場合はどうすれば?
その他(教育・科学・学問)
-
14
単語の並列(、や)の仕方教えて下さい
日本語
-
15
WordにExcelの表を貼り付けるとき、Excel内の罫線を削除するには?
その他(Microsoft Office)
-
16
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
17
米印の入力方法
Excel(エクセル)
-
18
Wordの脚注を,1)・・2)・・3)・・としたいのですが
Word(ワード)
-
19
「*」の大小と位置によって積の記号と累乗の記号を打ち分ける方法は?
その他(ソフトウェア)
-
20
ワードで改行すると一行開いてしまう
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
5
Google スプレッドシートを使...
-
6
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
7
ワードで文書の空白が消えない
-
8
エクセルでマイナスの%表示を...
-
9
ワードの囲み文字
-
10
エクセル2010で 貼り付け先の...
-
11
パワーポイントで乗数はどうや...
-
12
打ち方
-
13
【EXCEL2002】「貼り付け先の書...
-
14
EXCEL(IF関数)でCE...
-
15
CとかRの丸囲い文字、どうや...
-
16
ワードファイルをワードに貼り...
-
17
エクセル 期日の半年前になる...
-
18
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
19
EXCEL VBAで、PasteSpecialと D...
-
20
wordの表にテキストをペースト...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter