
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高速走行時に安定する フレームやホイールで 通常走行では、固く乗り難いです。
ギア比も当然 高速設定
一般的な コンパクトクランクで 105コンポなどで組んでもカッコ悪だけ。
使い物にならないTTバイク乗っても 一般人の脚には、合わず使いにくいだけですねー
ちなみに トライアスロンバイクも クローズドコースで 比較的直線と コーナーR(カーブ)がきつくないコースを走る前提のバイクなので 一般道では、やはり ロードバイクの方が 扱い易く楽しいです。
ロードも レース用でなく オールラウンドを初めに乗ったほうが 上達も
航続距離UPも近道ですよ。
カッコだけで選ばない レース用を選ばないが 無駄づかいをせず 楽しく
バイクライフを送れる秘訣です。
No.7
- 回答日時:
超高速巡行に特化したバイクですから空気抵抗を可能な限り低減するように作られています。
従ってフレームの横剛性が全く足りておらず、また、足りていたとしても極端に耐久性がありません。
スポンサードを受ける選手は湯水のように与えられるのですから耐久性など二の次三の後でも問題ないでしょうし。
ホイールに関しても同様です。
用途が用途ですからポジションも乗り味も楽しいとは思えないです。
まして初心者がそのポジションを維持できるはずもなく、初心者が乗りやすいポジションを取ったならば極めて不恰好なバイクになるでしょう。
乗りこなせたとして。
一般道を走る限り飛び出す他の車両や歩行者も存在するでしょう。
GO&STOPもハナっから考えられてないバイクです。
そんなクローズドコース専用のレース機材でぶっ飛ばしたなら危険極まりないでしょう。
ライダーも他の車両も歩行者も。
ロードバイクは見栄で乗る物ではありません。
目的を絞って限りある人力でいかに無駄なく走れるように最適化されたバイクを選ぶべきです。

No.3
- 回答日時:
TTバイクとロードバイクの違いって、わかりますか?
トライアスロンバイクとTTバイクの違いわかりますか?
どこを見て判断してますか?
見た目の大きな違いは、ハンドルかな。
だいたいが、ブルホーンバーにDHバーですよね。
このDHバーには、ブレーキレバーがついていない。
これを持たなければ意味が少ないかな。
なので、ドロップの方がいいのかもね。
でも、よく走ってますよ。
賢い人は、公道でブレークキレバーがDHバーに付いていないので乗らないかな。
別に、ロードも持ってるだろうしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク乗り
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
ガソリンタンクに関して
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクに3人乗りは許されますか
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイク練習場を作ろうかと…
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
SNSで、 峠はスポーツカーの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報