
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
アクセルを目一杯まわすとエンジンもそれに合わせて回っているように感じますか?
アクセルに合わせてエンジン自体は回っているように感じるのであれば駆動系(ベルト、クラッチ等)が怪しいと思います。
アクセルを目一杯開けてもスムーズに吹け上がらずスピードが出ないということであれば、1年の放置と合わせて考えるとキャブレターが最も怪しいですね。
キャブレターからガス抜きせずに1年も放置しておくと間違いなくキャブレターは詰まっていると考えられます。
これからもそのバイクに乗られるのであれば、
1.キャブレターのオーバーホール
2.エアクリーナーエレメントの洗浄or交換
3.駆動系のチェック(状態により交換)
上記の3点をオススメします。
後、安いものなのでプラグも新品に変えてみてはいかがでしょう。
上記の3点は、自分でやって出来ないことはありませんが、初めてバイクをさわる人がやるメンテナンスとしては難易度高いです。
バイク屋さんでやってもらうことをオススメします。
上記3点で1万~2万くらいではないでしょうか。
また、マフラーが詰まってもスピード出なくなりますが、放置する前は普通に走っていたのであればキャブレターのオーバーホールだけで普通に走るようになると思います。
No.5
- 回答日時:
保管の前にはスピードは出たのでしょうか?
もし出ていなかったのならマフラーの詰まりの可能性が高そうですね。
その場合マフラーの排気が出る穴から細い物(例えばクリーニング屋で貰うハンガーを伸ばしたもの)を入れてゴソゴソやれば直る可能性があります。
そのほかの原因は既に他の方が言っているような感じでしょうか。
No.4
- 回答日時:
バッテリーはあくまでも、電装品の電源であり、バッテリーでバイクが動くわけでは有りません(電動スクーターで無い限り)
バッテリーを交換してもセルモーターでエンジンをかけられるってだけです
普通に乗っていたバイクを、長期保存の処置をしないで乗っていたまま放置していた場合
バッテリー上がり
キャブの詰まり(ガソリンが腐る)
エアクリーナーがホコリやゴミで詰まる
駆動ベルトの劣化による硬化(スクーターの場合)
ブレーキ周りやアクスルシャフト(タイヤの軸)の錆びによる固着や引きずり
等の原因が考えられます
これら全てを自分だけで行うにはそれ相応の知識と技術が必要になりますので、バイク屋で見てもらったほうが良いと思います
No.3
- 回答日時:
多分マフラーの詰まりが原因だと思います。
マフラー出口に手をかざすと、排気圧感じますか?あまり感じないはずです。
交換必要かと思われます。
あとは、長期間放置との事なので、キャブ清掃したほうが良いと思います。
タンク内錆びていないか確認も必要です。
あまりバイクに関して知識が無いようなのでバイクやさんに点検してもらった方がよいですよ。
バッテリー交換してもこの症状は残念ですが直りません。
No.2
- 回答日時:
知り合いに貰ったとの事で、その方が買われた店がわかるのであれば、そこで見て貰うのはどうでしょうか?
自分は余りバイクには詳しくは無く、通勤で使ってる程度なので自分ではどうしようも無い時は、買った店に行って見て貰います。
店にも寄ると思いますが、ちょっとした事なら無料でやってくれたり部品とか替える時も割安にしてくれたりしますね。
まぁ、どうしても原因がわからない時の最終手段として参考にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
原付のスピードが突然出なくなりました
国産バイク
-
ズーマー 40キロも出ない 助けて下さい。中古で購入したズーマー 14000キロ走っていてビーム
国産バイク
-
エンジンがかかるけど、前に進まない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ビッグスクーターのクラッチ滑りとはどう行った症状なんですか? クラッチが滑ったらクラッチシューを変え
国産バイク
-
5
原付のパワーダウン
国産バイク
-
6
原付マフラーに針金を突っ込んだだけでエンスト解決?
輸入バイク
-
7
ディオZX、40km/hから速度が伸びない
国産バイク
-
8
スクーター 坂道で加速しない原因は?
輸入バイク
-
9
原付のエンジンはかかるが、アクセルを回すと少し進んですぐエンスト
輸入バイク
-
10
原付 発進の時全然加速しない
輸入バイク
-
11
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
12
30キロしかスピード出さない人は下手糞、腰抜け、骨無しですか。
国産バイク
-
13
ハイスピードプーリー組む事によるメリットデメリット
輸入バイク
-
14
原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか?
カスタマイズ(バイク)
-
15
吹けるがぜんぜん前に進まない。
バイクローン・バイク保険
-
16
DIO af35 最高速42キロ程しか出ません。
国産バイク
-
17
原付1種の速度制限が30キロまでで一向に法改定されないのはなぜですか? 今の4スト原付でも50キロは
その他(バイク)
-
18
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
エンジンの焼きつきってどんな症状で気がつくんでしょうか?また自分で直せ
国産バイク
-
20
ズーマー50ccでスピードが40kmしか出ない
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
バイクに乗るのが怖い!(教習中)
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクのGPSロガーについて。も...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
ポケバイを公道で乗ってしまっ...
-
空飛ぶバイクの会社が倒産しそ...
-
アパートの駐輪場にバイクを停...
-
バイクの練習を出来る場所
-
息子が中型バイクに乗るのを止...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
友達がスピード違反をして覆面...
-
夜中バイクでうるさくてダサい...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
AT限定 女性は難しいですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
バイク女子やクルマ女子は、な...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
バイクに乗るのが怖い!(教習中)
-
普通二輪に乗りたいです。 し...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
自分は、2.3年間近所のおじさん...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
任意保険
-
KUNさんが乗ってるバイクってど...
-
アパートの駐輪場にバイクを停...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクの話題の場て、普通自動...
おすすめ情報