
一太郎で連番を振りたい時は、次の例のように、変なスペースは勝手に挿入されずに、素直に数字だけが増えてくれます。連番という機能から選んで感覚的に作成できます。
第1章AAAAAA
(1)ああああああ
① aaaaa
ⅰ 11111
(ⅰ)*****
(ⅱ)66666
② bbbbb
(2)いいいいいい
① ccccc
第2章BBBBBB
(1)アアアア
(2)イイイイ
word2010では、どのようにすればいいのか全くわかりません。連番が1つだけの時はできそうな気がするのですが、連番機能をONにすると、数字の次に勝手に規則性のよくわからない文字間でのスペースが入り、次の章との文頭がずれるので、困っています。この機能しかないのでしょうか?
ホーム 段落 アウトライン 機能で、やってみましたが、できあがった最初の1つを「コピー」することができません(コピーのアイコンが表示されない)。
一太郎の場合、一つ連番ルールを作って数字をいれたらそれをコピーし、次の連番の表題をつけたい位置でペーストした位置の番号で置き換わってくれます。それをワードでやりたいのです。
提出がワード限定なので、ワードでの機能を知りたいので、よろしくお願いします。
やりたいのは、MS明朝の文字で、上記のような縦も文字位置がそろうような自動連番です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>word2010では、どのようにすればいいのか全くわかりません。
手順を画像添付します。
ホーム 段落 アウトライン機能から「新しいアウトラインの定義」を選択。
アウトライン設定画面より、左下に「オプション」と書いてあるところ①をクリックすると右に詳細の画面が表示されます。
① レベル1を設定後、右画面下の「番号に続く、空白の扱い」の所を「タブ文字」から「なし」に設定。(添付画像では②と③の所)
② レベル2を設定後、①と同じ手順で「番号に続く、空白の扱い」を「なし」に設定。
③ レベル3を設定後、①と同じ手順で「番号に続く、空白の扱い」を「なし」に設定。
④ 同じ要領でレベル4~レベル5までを設定して「OK」を押すと、余計な空白が無くなります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Word(ワード) ワード2023でテキストボックス内の数字が勝手に変わってしまう 1 2023/02/09 14:47
- Word(ワード) 連番機能 3 2023/06/25 10:48
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの機能 文字入力の時入力欄を長押しすると、コピー ペースト とか出てきますが、そこに出て 2 2023/08/14 22:53
- Excel(エクセル) Excelで校閲をする方法はあるでしょうか(取扱説明書への掲載禁止用語の確認) 3 2022/06/11 22:51
- ノートパソコン ノートパソコンの文字変換 2 2023/06/06 17:12
- その他(IT・Webサービス) 少し複雑なテキスト置換がしたいです。 2 2022/10/13 14:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
Word97見出しの設定方法について
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
ワードのページ番号に任意の章...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
word2013の折り畳み機能
-
ワード ハイパーリンク・リン...
-
一太郎Ver.7で目次がつく...
-
texの目次作成について
-
ワードの目次を作る際、段落の...
-
Ⅰ-ⅰ-ⅰのようなアウトライン番号...
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
PDF しおり 外部データから取...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
TeXでの目次作成についてお聞き...
-
Wordで目次を
-
PDF しおり 外部データから取...
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
ワード ハイパーリンク・リン...
-
Ⅰ-ⅰ-ⅰのようなアウトライン番号...
-
word2013の折り畳み機能
-
1つの文書内に2つの目次(wor...
おすすめ情報