dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneに詳しい方に質問です。
私は、DVモラハラ男とこれから離婚調停に踏み切る予定のものです。
別居する際、私の過去に使っていたiPhoneとガラケーを持って行かれました。
少しでも自分に有利な証拠を掴むためだと思います。
旦那と付き合う前の私は、長い間思いを寄せてる男性がいて、特定の彼氏もいなかったのでフラフラしていたのは事実です。
弁護士に相談したところ、結婚前に誰と付き合おうが自由なので、なんの効力も無いと言われました。
フラフラしていた浮気者だと立証したいのだと思います。
昔のiPhoneを使って、根掘り葉掘り詮索しているようです。
いくつか聞きたいのですが
iPhoneはWi-Fiに繋げれば、なんでも閲覧できてしまいますよね?
Twitterはログアウトすれば見れなくなりますか?
メッセージのやり取りは、そのiPhoneを使わなくなった時までのメッセージの表示になりますか?
それとも、今使ってるiPhoneと同期されてしまいますか?
使え無いようにする方法はないのでしょうか。
ちなみに持って行かれたのはiPhone5です。

A 回答 (2件)

>私が今使ってるiPhone5sと全く中身が同じiPhone5が旦那の元にあるということになりますよね?



略略、中身が一緒になる条件は同じAppleIDでiCloudにサインインしてる場合のみです。
AppleIDごとにiCloudは整理整頓されますので、例えば連絡先など、同じAppleIDで使って居れば、iCloudで同期されて同じ連絡先の内容になります。
メールに付いてもiCloudメール、他のPCメール、MMS(キャリアメール)、等が有りますが、コレらは同じメールアドレスやパスワード、iCloudの場合は同じAppleID、だとリンクされてしまいます。
1番困るのは青色表示のiMessageです。
例えばiphoneを持っている友人が質問者さま宛にSMSやMMSメールをする場合に殆どの人がiMessageがONになっているので、同じ電話番号のSIM(契約が切れていても関係有りません)が入っているとWIFI接続して居れば届いてしまう事です。
その様な場合は緑色表示のMMSメールアドレス(キャリアメールアドレス)でメールをする様にすれば良いです。
そして、そのキャリアメールアドレスに返信して貰う。

また、iCloudで同じAppleIDで使用している、また、旧iphoneのサインインしているAppleIDが分かるなら、遠隔操作で初期化も出来ます。
ただし「iphoneを探す」がONになっている必要が有ります。
https://www.icloud.com/
パソコンで上記にアクセスし、AppleIDでサインインして「iphoneを探す」を起動すればそのAppleIDでiCloudにサインインしている端末が出ます。
削除したい端末を指定して初期化出来ます。
探せない場合でも初期化の手順を済まして置けばWIFI接続された時に実行されますので、完全にデータを削除出来ます。
https://support.apple.com/kb/PH2701?locale=ja_JP …
初期化された端末は再度AppleIDで認証しないと2度と使えません。
また、今後リンクされる事も有りません。
ただし、下記の操作を行うとフリー化しますから、新しく使う事が可能になります。
https://support.apple.com/kb/PH2702?locale=ja_JP …

アプリ(例えばLINE、Twitter等)に関する事はアプリごとに再設定(ID、パスワードを変える)しないと成りません。
LINEの場合は、認証のし直し(アプリ削除し再認証)で新しいアカウントになります。友達リストなども再構築になります。
    • good
    • 0

>iPhoneはWi-Fiに繋げれば、なんでも閲覧できてしまいますよね?



wifiに繋がなくても、中の内容は読めます

>Twitterはログアウトすれば見れなくなりますか?

ログインパスワードがあれば、また見ることが可能です


>メッセージのやり取りは、そのiPhoneを使わなくなった時までのメッセージの表示になりますか?

使わなくなったというのが盗られたという意味であれば、その後に来たメッセージも見れます

>それとも、今使ってるiPhoneと同期されてしまいますか?

しようと思えばできます

弁護士を介しているのなら、なぜそれを取り返さないのですか?
窃盗と言う事で、こちらに有利なことになるんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
Twitterはログアウトしてパスワードを変えました。
同期できてしまうんですね。
とゆーことは、私が今使ってるiPhone5sと全く中身が同じiPhone5が旦那の元にあるということになりますよね?
付き合う前のiPhone5なので、機種変更した当時のままの中身ならなんの効力も無いのですが、今使ってるiPhone5sと同期されてしまいますと、私の裁判に向けての手の内がバレてしまい大変困ります。

弁護士を介していますが、返して欲しいと伝えて、すんなり返すような旦那ではありません。
夫婦間ですと盗難届も出せません。
困りました。

お礼日時:2015/06/26 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!