dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまauのiPhone5sを使っています。
基本料+いろいろ-割引=毎月約4500円払っています。通話料別
BICSIMにすると音声通話付き5GBで毎月2220円です。
格安SIMにしたほうが安くなりますよね?
@ezwebなどのメールアドレスとLINEなどのID検索が格安SIMではできないのは調べてわかりました。
格安SIMは大手のスマートフォンと比べてほかにどんなデメリットがありますか?
教えてください。

A 回答 (8件)

>au解約して、端末買ってBICSIMに変更です。



今の毎月約4500円ってのは、端末代もコミの値段でしょうか?
それならBICSIMにしても、大してコスト削減にはなりませんよ。
だって、BICSIMの毎月2200円ってのは、SIM代だけですもの。

端末にもよりますが、仮にこれから2年間、ストレス無く使い続ける端末を新たに買うとして、最低ラインで3万円として、2年で割ると端末代が1万5千円。毎月で割ると端末代が毎月1250円。
これにBICSIMの代金を加算すると端末代1250円+SIM代2200円=合計3450円。

毎月4500円から3450円に毎月の支払いは下がりはするものの、コレはあくまで「これから2年間、快適に使える最低ライン」の3万円スマホを購入した場合。
具体的には「1年落ちの不人気 or 1年半落ちの人気機種の未使用中古Androidスマホ」を購入、使用するぐらいを想定したものであり、auならば「最新版iPhoneでも実費2万円以内、1年型落ちなら一括0円にて購入が可能」でしょう。
さらにBICSIMでは水没や紛失、故障などのサポートも皆無。

これらのメリットを全てナシにしても、それでも月1050円でも安い方を取るのか?ってことですね。

あ、あと、もしMVNOにするのなら、結局んところはAndroid一択になりますよ。
SIMフリー版iPhoneという選択も可能は可能なのですが、そうなると端末代が跳ね上がり、端末にそんなに高いお金を払うのならキャリア版iPhoneの方がはるかに安いよねってことになり、事実上、Android一択になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

よーくわかりました。
お金の計算大変役に立ちました。
教えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2015/07/19 05:30

AN0.5で紹介したサイトの説明にも有りましたが


最近は端末保証を行なうMVNOも増えてます。

メーカ保証1年ではこころもとないなら、Nifmo
なども視野に入れるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

nifmoのページ見やすくわかりやすかったです。
教えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2015/07/19 06:08

まず、そのiphone5sを下取りにでも出して、フリーsimのiphoneを買う必要があるね


それからMVNOの格安SIMにしたら毎月の料金はすんごく安くなるよ。
キャリアメールは使えなくなるので、一番いいのはそのiphone5sを契約そのままで通話のみだけにしてしまう。
あたらしくiphoneのフリーsimを購入して、データ通信のみのプランで使用する。(月に1000円位)

格安SIMのデメリットは、端末が故障した時は修理代が高いけど、大事に使えば壊れる事はそんなにないと思う。
バッテリーが2年くらいしか持たないから、バッテリー交換の時も高額
MVNOの回線は、たまに使えなくなる場合もあるし、場所によっては電波が入らない。

数年サイクルで端末を買い直すくらいの使い方がベストだと思う。
最悪、中古の白ロム買えばいいわけだし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど、そーいうやり方もあるんですね。参考にします!
教えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2015/07/19 05:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

よーくわかりました。
教えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2015/07/18 11:06

MVNOやMNOの携帯電話本体は、値段相当の機能となります


やはり、MNOなら、値段ににあうような携帯電話の本体になります

MNOに比べるとMVNOの方が安くなることが多いです。
ただ、ソフトバンクのように2980円~Yモバイルブランドで提供していたりします

MVNOは、MNOキャリアと異なりサービス拠点などがなかったりします。
そのためにもしもの場合の対応に時間がかかります。
携帯電話が故障したら、どこかに送ったりしなければなりませんし、仮に販売元の代理店に持ち込んだとしても貸出機もなかったりしますから、困る場合もあるかもしれません。

MNOなら公衆無線LANを提供していますが、MVNOは公衆無線LANを提供していない場合もあります

KDDIだと、Wi2が提供している公衆無線LANが使えます(au Wi-Fi SPOTって名称になっていたりします。)
BIC SIMもWi2の公衆無線LANが使えますから、ほぼ問題はないかもしれません。ただし、Wi2が提供されていなくau Wi-Fi SPOTのみの場合だと、そこでは利用出来ません。
公衆無線LANも付属しているMVNOはありますが、それがないMVNOもあります

MNOなら通話定額プランがありますが、MVNOは通話定額プランはありません。
よって利用方法によっては逆に高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そーいえば、いまのiPhone5sも二回交換しました。保証入っていたし、ビックカメラ内のAppleで新しい端末と交換できました。
ちょっと考えます。
教えてくれてありがとうございました。
それを考えるともしものときに格安SIMだと困りますね。

お礼日時:2015/07/17 21:56

auが提供するauユーザー向けの無料Wi-Fiスポットを利用できなくなる。


街中で利用できるWi-Fiスポットが絞られるわけだが、Wi-Fiスポットを利用しないなら問題はない。
このように一部の専用コンテンツを利用できなくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

外でauのWi-Fiスポットなんていままで使ったことないのでそれくらいなら大丈夫です!
教えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2015/07/17 18:29

こんにちは。



AU端末からdocomo端末に買い換えるならいいの
ですけど、AU端末で格安SIMを使うのであれば会
社が少ない為微妙かもしれません。

格安SIMは「賢く節約する」という運用されて
います。不要な部分を節約しているから安くな
るのであり、節約しなければ大手キャリアと大
差ない、もしくは大手キャリアより高くなるケー
スもあるようです。

「賢く」とあえて書いている通り、自分の使い
方に合わせて契約をする、という形になります。
他人の使い方はあまり参考にならず、「このコー
スは安くなりますか?」等の質問は、使い方がわ
からなければ答えようがない、となります。

>格安SIMにしたほうが安くなりますよね?

金額は安くなりますが、データ通信量とかは確実
に劣るでしょう(通話料金も劣るかもしれません)。
この差を納得できるならお得になりますが、納得
できなければストレスにしかならないでしょう。

多くの格安SIMの宣伝力は大手キャリアより劣って
いますので、ほしい情報は自分で集めてくる必要が
あるという形になってしまっています。またショッ
プ等は皆無な会社が多いので店頭でスタッフに相談
するなんてことは考えないほうがいいかもしれませ
ん(電話、メールサポートは大体の会社はありますが)。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2015 …

店舗が皆無なので、MNP引っ越しする場合は大手キャ
リアならその場ですぐに出来る(せいぜい2時間くら
いか?)でしょうが、MVNOはSIMの郵送とかもっと
時間がかかることを意識しておくべきでしょう。電話
番号を継続する為とはいえ数日電話が使えないのは困
る人もいると思うのです。

あげられているBIG-SIMは店舗ありますが、店舗数が
少ないので事前に確認しておくべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

賢くですね。
大変わかりやすい内容でした。
教えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2015/07/17 18:10

BICSIM?



auで使える格安simは、mineoとUQ mobileの2社だけですよ
BICSIMは使えません
http://sim-fan.mobile-runner.com/au/


通話が規定量を超えた時は、とても高くなるのがデメリットです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答してくれてありがとうございます!
au解約して、端末買ってBICSIMに変更です。
説明不足ですいません。

お礼日時:2015/07/17 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!