許せない心理テスト

ワゴンRのメーカーオプション、カーナビCNーE200D(CNーE201ZA)の走行中規制されているナビの操作及びテレビ視聴の規制解除方法を教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 素人で申し訳ないのですが、「ジャンパーを付ける」「パーキングコードをアースに持っていく」とはどこをどうすればよいのでしょうか。
    又素人でも作業は可能でしょうか。

      補足日時:2015/07/22 09:30

A 回答 (3件)

No2です。



>「ジャンパーを付ける」「パーキングコードをアースに持っていく」とはどこをどうすればよいのでしょうか。
>又素人でも作業は可能でしょうか。
言っている意味が解らないなら、自分でやるのは止めた方が良いよ。
多分ぶっこわしちゃうだけだから。

ジャンパーってのは、純正のテレビ/ナビに取り付けて、走行中のテレビ視聴やナビの操作を可能にさせるキットのこと。
価格は1万円~2万円くらいかな。
車の電飾系の知識やナビの取り付け経験があれば自分で作業もできる。

パーキングコードをアースに持って行くってのは、一番原始的な方法。
ギアがパーキングだったりサイドブレーキに入ってないと、操作できないじゃん?
それってのは、ギアやサイドブレーキなどに入っている状態をナビが検知して、「入ってるね、じゃあ操作して良いよ」って仕組みになってるの。
だから、常にナビがパーキングやサイドブレーキにに入っているって誤認させる為に、パーキングコードとかをアースに持って行くことによってそれを実現させるって方法。
最近のナビがこの方法でイケるかどうかってはちょっと解らないんだけど、ナビを取り外してその方法を試してみてそれでイケたらジャンパーキット買う必要は無い。
これもナビの取り付けや電飾系の知識と経験があればできるけど、やっぱりNo2で言っている事が解らなかったなら、止めた方が良いよ。

電気系の場合、ちゃんと解ってない人がいじくると、漏電とかしやすくて、最後は発電機までぶっ壊したりするから。

ディーラーとかカー用品店に行って、車の年式と型番、ナビの型番を告げて、「走行中のテレビ視聴、ナビ操作をしたい」って言えば、ジャンパーの在庫があればその日中に作業終わるよ。
ディーラーの場合は、店によってはやってくれない。
トヨタ系はやってくれない店の方が多いけど、営業と仲良ければ内緒でやってくれる。
その場合は自分でジャンパーキット手に入れて持っていく。
いずれの場合も工賃はそこそこ取られるけど、そこは仕方ない。
    • good
    • 1

パーキングコードをアースにもっていってダメなら、No1様の言うようにジャンパーですね。

    • good
    • 0

規制解除『方法』と言うことですと、「ありません」となります。



ジャンパーを付けることになるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報