dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目の中に水が入ると、強い異物感や沁みる感じをうけます。

たとえば洗顔時など、
手で目のまわりの水分をかるく拭うだけでは軽減されないので、
まぶたをギューっと閉じて手で拭う、という形をして、
やっと目が開けられる感じです。
タオルで拭う方法は、目を閉じままタオルが探せなくて不便です。

目に異物が入った時に水で洗うのも、十分に洗えません。


まぶたギューっも目によくないし
異物が入った時に洗えないっていうのは危ないかなと思うので
根本的なところから治したいと思ったのですが。

目を水に慣れさせるには、継続あるのみでしょうか。
目に水が入った時点で異物感があり、目を開けていられず閉じてしまうのですが。
その時に指で目をこじあけて我慢させるべきでしょうか。
とにかく目に水・水・水!と荒治療なるものをするのが、良いでしょうか?
そのうち慣れますでしょうか。

逆にそんな強引にやったら、目に悪いとか、ありますか?
視力悪いので、敏感になってしまってます;;

他に何か慣れさせる方法でもあればアドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 塩っていうのが目からウロコだったのでベスアンです^-^やってみます
    水道水にも慣れるよう継続していきます。
    皆さんありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/28 14:10

A 回答 (2件)

>目の中に水が入ると、強い異物感や沁みる感じをうけます


水とはどんな?家庭の水道のことですか、あれには雑菌を殺す塩素。カルキが入っています。
1、浄水器を取り付ける
2、ミネラルウオーターを買ってくる
3、手近では、塩を少し入れて拡販すると刺激は少なくなります
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

水道水です。
カルキの話は聞いたことあるのですが、でも医師が「目にゴミ入ったら水で洗い流して~」とか言うので、水道水でも目を洗えるように訓練しておいた方が良いのではないでしょうか?万が一の為に。
どう思いますか?
しかも私以外の身近な人達は普通に水道水で洗えています。

浄水器はついてました!
ミネラルウォーターで一度試してみます。
塩をいれるのですか!?そりゃ凄いですね。目からウロコってやつでした。試してみます!

お礼日時:2015/07/27 16:01

>目を水に慣れさせるには、継続あるのみでしょうか。



お考えどおりです。目に入るものはすべて異物という防御反応の中から、水は問題ないという納得を自らするだけです。コンタクトレンズも異物ですが、慣れるから着用できます。

慣れる方法は刺激の少ない水を相手にするほうがいいと思います。海水よりも真水、冷たい水より体温なみのぬるま湯、風呂のシャワーが一番手軽です。水泳経験のない方はプールより海水のほうが目にしみると感じています。


頭からシャワーを浴びて、瞬きができるかどうかです。目を開けるのではなく瞬きです。刺激があるのはほんの5秒ほど。そこを乗り越えると大胆になってきます。慣れてきたら冷たいほうに温度を変えてみるといいです。

これができるようになると目にゴミが入ったときは洗い流すことができるので、違和感、異物感の解消も早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど。やっぱ慣れですね。
ただ慣れる方法にも順序があったりするのですね。
本当に苦手だったので、刺激弱めから徐々に、頑張って克服してみます。

体温のシャワーをかぶって、瞬きから始めてみます!

お礼日時:2015/07/27 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!