
私、33歳、妻31歳 小学生の子供2人おります。結婚10年です。昨年8月私が1度女遊びをしてしまい、その時は話し合って仲直りしましたが、最近1ヶ月前に離婚を切り出されました。昨年8月以降から仲直りをしましたが夫婦生活がぎくしゃくしてしまい、まわりの知人などは彼女うつ病気味だよ。といわれました。病院にいこうといっても『私は正常です』といわれ跳ね返されてしまいます。彼女のお母さんもうつ病と診断されて離婚しております。彼女のお父さんも精神病で自殺をしております。彼女が1度死にたいといわれたことがあり大変心配です。離婚は僕自身子供のためにしたくありませんが、彼女が家庭裁判所に親権、離婚の申し立てを済ませたみたいです。いまは子供2人と僕と3人で住んでおります。妻はお母さんと一緒に暮らしております。彼女を救いたいのですが僕の話を一向に聞き入れてもらえません。どのように進めてみたらいいのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まず「病院に行こう」はまずいですよ。
だって彼女のお母さん、ウツ病で離婚してるんでしょ。
病院でウツ病と言われる→ウツ病の母親がちゃんと育児できるのか→だから親権は父親に
こんな風にされたらどうしようと彼女は考えていたとしたらそりゃ頑なでしょうね。
1回の風俗でそんなに離婚が簡単に認められるとは思いませんけど・・・・
まぁ、調停ですので、あなたが離婚は嫌と言い張ったら不調で終わりですから心配ないですよ。
それから、今お子さんはあなたが育てているんですよね。
だったらしっかりとお子さんを育てている実績を作って下さい。
裁判にまでなったらそれを盾に親権を主張しましょう
。その実績は物を言います(もちろん弁護士つけてね)。
奥さんが子供とどうしても別れたくないならば、そしてあなたがやり直す気充分であれば、奥さんも離婚を思いとどまるのではないでしょうか?
No.8
- 回答日時:
No,5のものです。
丁寧なお礼拝見しました。ありがとうございます。修復する気はないと書かれていますが、私にはnao1220さんがまだ迷っていらっしゃる気がしますよ。
私には奥さんもnao1220さんも疲れ果てて、お互いに自分がわからなくなっているように見えます。
奥さんはなんでお子さんを置いて出て行かれたのでしょうか?なにかいきさつがあるのでしょうか?
あなたに必要なのはどうせ子供だけでしょう?とか、とにかく惑わされたくない。というメッセージでは無いのでしょうか?
調停の前に離婚というのも、「あなたとは話すことは何もない」というような言葉にも、どれほど言葉を尽くしても「わかってもらえなかった」ことへの悲鳴のようなものが感じられる気がします。
いちいち揚げ足を取るようで申し訳ないのですが、nao1220さんの文には「(誰誰)のために」「(何々)してあげる(もしくはしてもらえない)」という表現があり、気になります。
自分は正しいことをして、人の役に立つ人間でいたいとか、思っていませんか?
自分を犠牲にして相手に尽くすことが大切、と思っているような、そんな印象を受けました。
単なる印象なので、間違っていたらすみません。
もし、そう思っていたら聞いて下さい。
そんな風に思っていたら、自分がなくなってしまいますよ。
奥さんのこと、お子さんのこと、上手くいくように自分がコントロールしなければと必死になるより、本当はどうしたいのか、一番わがままな自分と向き合ってみてはどうですか?
もしお子さんがお母さんと住みたいといっても、お子さんを手放したくないと言って泣けますか?
人のために生きれば、必要とされることばかり追い求めてしまいます。相手の要求が自分ができる範囲を超えたときに、被害者になってしてしまいます。同情はできても共感はしにくくなり、立場が上か下かになり対等に付き合うことが難しくなります。
奥さんも、nao1220さんも自分の心より相手の反応を求めてそれがすれ違ってるんではないかなあ。
公平に物事を見られる人を間に立てて、
ゆっくり話しを聞いてもらえるチャンスができるといいと思います。調停でもいいと思います。
どちらにしろ、幸せな未来が来ますよう、お祈りしています。
お返事有難うございます
私にはnao1220さんがまだ迷っていらっしゃる気がしますよ。
>私も自分自身の気持ちが本当に望んでいるものが見えなくなってしまっています。ただ私の息子が僕と妻に離婚してほしくないからパパがんばって。と父の日に言われてその一言に僕自身救われている現在です
奥さんはなんでお子さんを置いて出て行かれたのでしょうか?なにかいきさつがあるのでしょうか?
>当初、子供と妻と3人で暮らしていけば?といって1ヶ月ほどそのようにしていたのですが、妻と僕と子供たちが食事をしながら話をしているときに、僕がみんなで1度前向きに話し合ってみないか?と言ったのですが妻は
あなたとは話すことは何もない。
そういわれて、じゃあ自分さえ良ければいいのか?
私と子供とが離れて暮らしている子供と僕の気持ちはどうでもいいのか?そんな会話で熱くなって言い争ってしまい、彼女に家をでてくれ。と僕がいって出て行きました。それから3日後に先日調停の申請をすませてきたから、離婚成立する間まで、朝と夜の食事だけ子供たちに作らせてもらえないか?と彼女からお願いがあり(子供と会えない寂しさからだと思いますが)
といわれまして僕はそのことを承認しました。
毎日夕食と朝食を作りに来て帰っていきます。
あなたに必要なのはどうせ子供だけでしょう?とか、とにかく惑わされたくない。というメッセージでは無いのでしょうか?
調停の前に離婚というのも、「あなたとは話すことは何もない」というような言葉にも、どれほど言葉を尽くしても「わかってもらえなかった」ことへの悲鳴のようなものが感じられる気がします。
No.7
- 回答日時:
コチラでも、よくご主人の不倫に悩まされている奥様の相談が見えますが、共通しているのは「許すと言ったのに許せない。
ゴールが見えない」と言った、ご主人にも言えない1人で抱える悩み。むしろ、ご主人には1番言えない悩みで苦しむ方が多いです。
だから、仲直りしようとしたけどできていないというのが現状なんでしょうね。
鬱は遺伝すると言うのは私も聞いた事がありますので
普通の方以上に、悩みがあると鬱になりやすい所へ、ご主人の浮気で鬱になってしまったのだと思います。
彼女を救いたいのなら、彼女が家庭裁判所に申し立てている条件を全て受け入れてあげてはどうですか?裁判もストレスが凄いので、鬱が酷くなるかもしれません。
奥様の悩みはnao1220さん自身なので、顔を見るだけでも悩みが深まるかもしれないし、今はnao1220さんは助ける側ではなく、悩みの種なのだと思うのです。
自分のその立場を自覚してから行動しないと、一層、奥様の症状は酷くなると思います。愛しているなら、そーっとしておいてあげた方が良いかもしれません。
No.6
- 回答日時:
既婚子どもあり(女)です。
正直、離婚したくない理由がお子さんのためだけ?っていうのはやっぱり私だったら悲しいです。3人で生活されているようですが、その不便さって母親としての役目だけをお求めなのですか?それもそうなんだけど、鬱になった奥様のことを思うと・・やっぱり一番大事だからとか、目がさめた、愛しているから、などのお言葉聞きたかったです。すみません詳しい気持ちもわからないで書いて。仲直りをしたとありますが夫側、妻側の思いって全く違いますよ。一般論に過ぎないかもしれませんが夫側は許してもらえた、仲直りしたで→この件は終わり。妻側→またするのではないだろうか(同人または別の女性)私はどこがいけなかったのか、一度他の女性と関係を持った夫との性生活の難しさ・・発覚の時点から話をし落着に見えても悶々と沸沸と考えてしまうと思います。終わったように思えて実はそれからが心の葛藤の始まりで、鬱にならなくたって心から「健康!」なんてそんなに早くならないものですよ。信頼を置いていない相手の話は聞けないし、また混乱するという不安感もあります。うつの要因でもあるとご自身もお考えですか?家系で鬱がいるから妻も?というよりは昨年の問題を引きずって、奥様の中ではまだまだ解決していないのだと思います。でもいつまでも持ち出してはだたの水掛け論。
奥様もお子さんから離れて時間がたてばいくらか範囲を広げて考えが出てくるかもしれません。可愛そうな思いをさせるかもしれませんが、そういう自体を招いた責任は重いと思います。今どうこうというよりはゆっくり焦らず時間で解決できたら幸いだと思いました。もし「鬱」と診断があるのならば、鬱は治る病気です。
その前に奥様のことを,na01220さんのことお互いが分かり合えることが大事だと思います。
No.5
- 回答日時:
30代前半の女性です。
短い文の中で、判断するのは難しいのですが、
感じたことを書かせて下さい。
「仲直り」って書いていらっしゃるでしょう?
「仲直り」でなくて、皆さんこういう投稿の時は大体「許してもらった」って書いてますよ。
しかも、「女遊び」って書いてるでしょう。そのあたりも大分ぼかしてますねえ。
したことを心から悪いとは思ってないんじゃないですか?
夫婦だからいろいろあるでしょう。
ましてや心の弱い奥さんを持って大変なこともあったでしょう。
でも、している本人は大体ストレス解消とか、ばれなきゃいいとかその程度でしょうが、された方にとっては、信頼を打ち砕く行為です。
信頼ってちょっとやそっとじゃ戻りませんよ。
大きな会社でも不祥事で信頼をなくせば、
必死で努力して取り戻そうと努力する姿勢が見えなければ、どんなに頭下げようと倒産ですよ。
奥さんのことが好きで別れたくないという相談なら、わかりますが、彼女を救いたい、ですか・・・
子供のために離婚したくない、ですか・・・
「愛し合っていないのに、一緒にいる」という矛盾の中で育つことの方が、子供にとってはよっぽど傷になるということもあるのですよ。
ただ子供が必要なだけなら親権を取るようがんばったらどうですか?
私には、nao1220さんは中途半端に逃げているように見えます。
短絡的な気もしますし。
ちゃんと自分の心を見つめるべきなのは、奥さんじゃなくて、nao1220さんのほうだと思いますよ。
ご両親のことで、奥さんは今まで、どんなにご苦労なさってきたでしょう?
やっと新しい家族ができたと思ったら、今度はご主人の女苦労ですよ。
それで、落ち込んだら、お前は病気かもしれない、両親も病気だし、病院いって治してもらおう、扱いでしょう?
病気じゃないわ!誰だって落ち込むわよ!って言いたくもなりますよ。あんまりですよ。
本当に別れたくないなら、nao1220さんも信頼をとりもどす方法を真剣に考え、
誠意を持って奥さんに何度も話していかなくては。
今までどおりというわけには行きませんよ。
傷つけたくせに君を救いたいなんて、
かっこつけてないで、土下座でもして、
僕には君が必要だって言ったらどうですか?
それが出来ないなら、その程度ってことじゃないですか。
一度風俗に行ったことがmailを見られてばれてしまって、僕も最初は言い訳がましくしてしまいました。
その後きちんと誤ってその場、もう一度がんばっていこうと彼女の気持ちがそうなったようです。
その後数ヶ月は僕の言葉、態度などが彼女の感情に触ってしまったようでこのような結果を迎えたようです。
今は子供と僕と3人で暮らしております。子供たちにも小さな心を痛めているように思えます。
全ての現況は僕自身にあると今は自覚しております。
修復しようという気持ちも今はありません。
彼女の思っていること、これからの人生など全て聞き入れてあげたい、今はその気持ちですが子供たちとは絶対に離れたくありません。
親権をとるよう努力していく所存です
以前離婚を切り出されたときは土下座して考え直してほしい、俺にはみんなが必要だから、と言いましたがお願いされるようなものじゃあないといわれました
お返事有難うございました。
No.4
- 回答日時:
奥さまを辛い精神状態から救うために、子どものために、離婚をしたくない、という点がどうも間違っているような気がします。
婚姻関係って決して子どものためのものではないし、奥さまを救済するためにあるものでもないと思います。
あなたが本当に奥さまを愛しているかどうか、それが奥さまへ伝わるかどうか、この辺りがポイントになってくると思います。
うつ病は病院へ行ったところで環境が変わらない限り、改善しません。もちろんかなりの時間と忍耐も必要不可欠になってきます。ですが、そもそも「きみはうつ病だから病院へ行こう」といきなり言われても反抗心を生むだけです。というか、その行為自体がさらにうつ病を悪化させることにもなります。
なぜ2人で生きていこうと誓い合ったか、その原点に戻って彼女と接しない限り、彼女の心を開くことはできないと思います。
No.3
- 回答日時:
彼女を救いたい?
それは、失礼ですがあなたの思い上がりです。
あなたが女遊びをしたことが鬱気味になった原因と思ってまちがいないでしょう。
病気を治すには、原因を取り除くことが最も大事です。
言い換えれば、彼女を救うには、離婚してください。
冷たいようですが、こんな回答しかできません。
そうですね。今まで彼女は10年間僕のことしか頭になかったようで子供のことより僕のことという気持ちが強かったようです。
彼女のためには離婚が1番だと僕も思います。
でも僕は子供に『パパ、ママと離婚しないでね』って言われたときに心臓が締め付けられる思いになりました。子供の将来、心のケアのためを思って離婚したくないという気持ちは間違っているのでしょうか?
ご返事有難うございました
No.2
- 回答日時:
奥さんが家裁に申立をしたのであれば、まず、調停のための呼び出しがあります。
そこで、各自個別に調停委員・審判官(裁判官)に面接し、自分の側の事情や意向を説明することになります。家事審判法上、「調停前置主義」というのがあって、いきなり審判や離婚判決が下されることはありません。
鬱病は、遺伝的素因もありますが、何らかの大きなショックが発症の契機となる場合もあります。それがあなたの「女遊び」である可能性も大きいですね。その点、かなり責任を自覚しておく必要があります。
調停は、一種のカウンセリング手法が用いられることもあり、たとえば奥さんが鬱病ということであれば、精神科専門の医務技官や心理学専門の調査官が同席することもあり得ます。また、調停は、最初から離婚を前提に勧められるわけではなく、「夫婦関係調整事件」として夫婦関係の回復も視野に入れながら進められます。
奥さんご本人が聞く耳を持たない状態のようですから、調停はコミュニケーション再開の好機かもしれません。
幸運をお祈りします。
大変参考になりました。まったく初めてのことなので何もわからずいまいろいろ聴きながら参考にしている次第です。
ぼくもあの時点での発病が要因となっていると思います。妻の今の時点での意思も固いようなので調停には応じる構えでおります。その前に子供の将来のためにも話し合いがしたかったのですがそれも聞き入れてもらえませんでしたので調停がいい機械になってくれるよう努力してみます。
ご親切に有難うございました
No.1
- 回答日時:
まず鬱病は遺伝します。
しかし遺伝より環境による要因が強いです。
遺伝子を持っていても発病しないことが多いです。
離婚は今の状態では裁判所は認めてくれないです。
昨年8月の時点だったら離婚は成立させられますが仲直りをしたのであればその件での離婚理由は認められません。
今後の話ですが少し冷却期間を設けて徐々に心の扉を開かせるよう心がけてください。
休日は子供と一緒に彼女を迎えに行き公園などで遊ぶ時間を作ったりしてみたらどうでしょうか?
お返事有難うございました。いろいろ試してみましたがあなたとは話すことは何もないとか言われ一方的に聞く耳持ってくれませんのが今の状態です。自分の妹にも誰が何を言おうと離婚の意思が固い、などとも言っておりましたようです。僕にもそのように見受けられます。冷却期間という言葉がふさわしいかどうかわかりませんが今は子供との生活、子供に対する愛情、そして彼女が調停の申し立てを真正面から受け止めてあげたいと思っております。何がありましたらよろしくお願い申し上げます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 離婚・親族 再婚について教えてください。(長文になります) 実弟が昨年夏ごろ離婚。大学生の子供が1人いますが親権 4 2023/04/27 09:54
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) 統合失調感情障害の妻から離婚 6 2023/04/21 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 妻が不倫相手と薬物を使用、今後について質問します。 7 2022/08/18 15:16
- 不妊 妊娠しない妻とは離婚したほうがいいですよね?結婚の意義ないですよね。 41歳です。男です。子無し既婚 6 2022/09/29 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
現在、別居中です。 もうすぐ母...
-
こんにちわ、28歳男です。妻の...
-
メンヘラの人と結婚して離婚し...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
半年ほど前、妻に1年ほどの不倫...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報