
こんばんは。
今朝、携帯電話(au)にMAILER-DAEMONからメールが来ました。
MAILER-DAEMONからは今までも来た事がありますが、いつもは「送信先のアドレスが変わっていて自分が送ったメールが届かなかった」場合です。
今日来たメールの件名
Returned mail:see transcript for detailes
1KBと25KBの添付ファイルがあるみたいですが、私の携帯からは見られません。
メール本文には
The following addresses had permanent fatal errors -----<so-netのメールアドレス>
とあるのですが、そのso-netのアドレスは初めて見るもので、もちろん私がそのアドレスにメールを送信した覚えはありません。
私の知り合いのパソコンがウイルスに感染し、本人の知らないうちにウイルスが送信者を偽り(私のアドレスを使って)色々なところへメールを送っているということでしょうか?
それで送信先のうち、前述のso-netのメールアドレスには届かなくて、私の携帯にMAILER-DAEMONから通知がきたのでしょうか?
起こっていることに自信がないので説明お願いします。もし必要な情報があれば補足要求してください。メールアドレス以外は公開しても差し支えないのかが判断できませんので。
それと、この事態への対策がありましたらそれも教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
事態はご想像の通りだと思います。
対策としては、私の場合は、PCのメールソフトなので、以下のフィルタリングをしています。
MAILER-DAEMONからのメールを無条件にフィルタしてしまうと、相手アドレスタイプミスやアドレス変更で不着となった時それがわからなくなります。
自分で送るメールは、From行を必ず
From: MYOUJI KOJINMEI <mail@address.ne.jp>
にしているので、自分の意図的にメールを送ったメールが本当に宛先不明などでMAILER-DAEMONから返送されてきた場合は、かならず本文に、「MYOJI KOJINMEI」が含まれるはず。従って、
From: が MAILER-DAEMON を含む かつ 本文中に MYOJI KOJINMEI が含まれないものをごみ箱行きにしています。
詐称メールに対するMAILER-DAEMONからの返送なら、MYOJI KOJINMEIが含まれないはずなので。
ただし、携帯の場合はそこまで細かいフィルタリングが出来ないかもしれませんね。
回答ありがとうございます。このフィルタリングはPCのほうで使えそうですね。携帯でどこまでできるかはこれから見てみます。
御礼が遅くなって申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
ヘッダ情報を調べてみてください。
もしもここにヘッダ情報を載せるとしたら
IPアドレス(255.255.255.255)←みたいな番号
は***.***.***.***と表記しなおしたほうが良いです。
無論メールアドレスも**@**.**に
参考URL:http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/email/head …
回答ありがとうございます。auの迷惑メール対策が意外に充実していてびっくりしました。メールフィルタはかけていたんですが。これから、もしこのようにわからないことが出てきたら、メールアドレスとIPアドレスは伏字にするようにします。
御礼が遅くなって申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
>私の知り合いのパソコンがウイルスに感染し、本人の知らないうちにウイルスが送信者を偽り
たぶんその通りです
お知り合いの誰かがウィルスに感染し、ウィルスメールをばらまいているのでしょう
対策は、知り合いにウィルスに対する防衛措置は常に執ること
つまり
ウィルス対策用ソフトをインストールしろ!
ウィルス定義ファイルは常に最新版にしておけ!
と言うことを切々!?と伝えるしかありません
回答ありがとうございます。こういうウイルスは自分だけ気をつけていてもだめなんですね。周りの人にも言って、自分ももちろん、ウイルスに対する意識を高めるようにしたいと思います。御礼が遅くなって申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- その他(メールソフト・メールサービス) 【大至急】メールが送付できているか分かりません 1 2023/08/26 08:05
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- OCN光 「メールが届きませんでした」という大量のメール 4 2023/02/08 20:21
- その他(メールソフト・メールサービス) 大阪市プレミアム付き商品券のweb申し込みで楽天モバイルのEメールだと返信メールが届かない 2 2022/09/19 17:08
- Yahoo!メール 分からないメール 1 2022/10/29 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
ん? Virus Alert・・・?
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
-
送信しても『Mail System Error...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
報告メールを送る女性の心理
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
おすすめ情報