dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VideoPad(Mac版)についての質問です。
お試し期間が過ぎると、「有料版を買え」との表示が出ると共に、保存が出来なくなりますが、調べたところ、アンインストールをして再インストールすれば最初のお試し期間の状態に戻せるとの情報を聞きました。
ですが、Macだからなのでしょうか。アンインストールアプリを入れてアンインストールしてみたものの、再インストールしても「有料版を買え」との指示が出てしまいます。
これはうまくやれる方法があるのでしょうか。Macだからなのでしょうか。どなたか詳しい方、教えてくれるとありがたいです。

A 回答 (2件)

>これはうまくやれる方法があるのでしょうか。


無い

>Macだからなのでしょうか

違います
    • good
    • 0

お試し版や期間限定の体験版は、文字通りそのソフトが、


使っているパソコンの性能に対して不具合無く、
また、快適に使えるかを試してもらって、使いやすいようなら
その後購入してもらうために配布しているものです。

お試し版を使い終わった後に再度使いたいぐらい、
必要だと思うのなら、購入されたらどうでしょうか。

「市販ソフト」は売り物ですので購入して
使うものではないでしょうか。

OSXを初期化してからインストールしてみれば、
昔は再度お試し版として使える可能性があるソフトもありましたが、
いまどきのソフトは使用情報が送信されている可能性もありますので、
何をしても「お試し版」では2度と使えない可能性のほうが
大きいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど……。確かにそうですね 。なんだか自分が甘かったです。
思い切って買う勇気を持ってみます。回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/14 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!