dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

B's DVD Professional2 というソフトをインストールすれば
DVDに焼けて家庭用DVDプレーヤーで観れるということだったんですが、
EPSONのデジカメdeムービーシアター3をインストールしても
B's DVD Professional2というソフトが見当たりません。

サイトを見たら、CDに入っているということで、
自分はダウンロード版のため、どこにあるのかわからず
困っています。

どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
明日必要なのに、DVDへの書き込みができず困っています・・・。

MPEG1、2、4やWMV、AVIという拡張子なら作成できるようですが
これらは家庭用DVDプレーヤーでは閲覧できないのでしょうか?
もしくは、他の拡張子からの変換など、何か良い方法が
あれば教えてください。

よろしくお願いいたします・・・!

A 回答 (2件)

ダウンロード版からインストールしたときに、メニューが表示されたと思います。



一番上が、「デジカメde!!ムービーシアター」本体のインストールボタンで、下にB's DVD Professional2のインストールボタンがあります。

確認してみてください。

また、B's DVDのインストールが完了したら、下記のページからアップデートプログラムをダウンロードして、最新版へアップデートしてください。
http://ai2you.com/app/updater/movie/bsdvd213.asp

ただ、B's DVDはかなり不安定なようです。
他のDVD作成ソフトを使う場合、デジカメde!!ムービーシアターの出力時に、「MPEG-2(DVDオーサリング素材用)」という形式を選んで、mpgファイルを作成し、そのファイルを他のソフトでDVD化します。

例えば、お使いのWindowsがWindowsVistaかWindows7なら、Windows DVD メーカーというソフトが最初から入っているので、それでDVDにできます。

また、使用されているパソコンが、ソニーや富士通、東芝などのメーカー製パソコンであれば、ほとんどの場合DVD作成ソフトが付いてきます。

それ以外だと、フリーソフトもあります。
 ダウンロード先: http://www.dvdflick.net/download.php
 日本語化(しなくてもOK):http://dvdflick.popup.jp/
 詳しい使い方 :http://blog.livedoor.jp/tv_bok/archives/65041488 …

いずれにしても、DVD作成は相性などがあって、うまく動かない場合がありますから、いろいろ試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows DVD メーカーで出来ました!!
ありがとうございます!

お礼日時:2010/01/14 19:55

デジカメdeムービーシアターにより、デジカメ写真データを動画のように編集され、DVDに作成する段階でお困りとのことでよろしいでしょうか。


もし、ムービーシアターでDVDデータ(MPEG2)をハードディスクに一旦保存できるので。パソコンがDVD-Rに書き込める機器ならば、おそらく何らかのDVD作成ソフトが入っていると思いますので、B’s・・によらずに、他のDVD作成ソフトにて作成できませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

デジカメdeムービーシアターにDVD作成機能も
入っていると思っていました・・・。

Windows DVD メーカーで解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/14 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!