
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
計算式をつくり、入力されたキーを数値に対応させるテーブルで数値にし、
計算結果がxの時に通すみたいなのだと思いますよ。
2本同じ商用ソフトを購入して、片方のキーだけで、両方インストールできますから(あまりよろしくない確かめ方だが、)
この回答への補足
お答え有難うございます!
なるほどぉ!ドラクエの復活の呪文みたいなものですね!(ふ、古い?)
そうなると、やっぱり1パッケージで1プロダクトキーにするのって難しいんでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/19 20:26
1パッケージ、1プロダクトは素人には無理って(笑)結論になりました。
通常のプロダクトキー方式の方法は参考になりました。
有難うございました~。
No.2
- 回答日時:
>そうなると、やっぱり1パッケージで1プロダクトキーにするのって難しいんでしょうか?
1パッケージ1プロダクトキーにするには、プロダクトキーの情報をどこかで一元管理しないとできない様に思います。
windowsXP等に代表される「ライセンス認証」等が解決策の一つになるんじゃないでしょうか。
参考URL:http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/11/15.html
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/19 20:24
お答え有難うございます!
大手のメーカーでさえ一元管理にしてることを思うと、確かに難しいんだなぁと思いました。
ども、有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
最初に聞かれたこと
-
c言語の問題の説明、各所ごとに
-
Cのオブジェクトファイルの逆ア...
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語について。
-
C言語でファクト関数を使わずに...
-
プログラミング 素数か素数では...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
int16_t の _t は何?
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
プログラミングc++を全く分か...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C言語 配列と関数の練習問題
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある電話番号が今使われている...
-
ERDファイル が開けません。
-
シリアル番号を紛失してしまっ...
-
「無効な引数が発生しました」
-
ハガキデザインキットについて...
-
Android SDカード内へのファイ...
-
インソールソフトの管理にて何...
-
EaseUS と AOMEIの有償バックア...
-
買ったPC付属のソフトCD、他...
-
パソコンソフトって1つに一人...
-
新しいパソコンにソフトをその...
-
Macintoshでシリアル番号を調べ...
-
筆ぐるめの住所録を筆王で使う...
-
BASP21のインストールについて…
-
XPのソフト、7で使いたい場合
-
無料で使える住所録のソフトが...
-
sonicstage について!誰か本当...
-
シェアウェア。ライセンスがあ...
-
年賀状ソフトについて
-
windows10のインストール
おすすめ情報