dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家に2台パソコンがあります。例えば、windowsなら各パソコンにつきソフト1枚しか使ってはいけないと聞きましたのでそのようにしています。
では、ある学習用のソフトなんですが、それも同じように両方のパソコンで使いたい場合同じソフトを2枚買わないといけないのでしょうか?

A 回答 (2件)

ソフトの規約によりますが、ほとんどの場合、1つのソフトを2台にインストールするのは、違反です。


もう1つ購入するのが、常識的行動だと思います。
(1台だけインストールした後に、完全にアンインストールしてから、違うPCに入れること自体は、違反ではありません。そのPCにはじめからついてきたソフトでない限りは。この場合のソフトは、そのPCにのみライセンスされているので、ほかのPCにインストールすると違反になります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものなんですね。何も考えずに2台にインストールしようとしていたところ、もしかして。。。と思って質問させていただいてみましたが、ほとんどのものがダメだとは知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/26 02:43

そのソフトのライセンスに依ります。


使用承諾書をご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ざっと読みましたが、よく分かりませんでした。またもう少しじっくり読んでみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/26 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!