プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この前ガンダムUCの映像作品を全部見ました!

私全然ガンダムファンではなかったんですけど結構ハマって何度も見返してます!


まず好きだったのが映像のクオリティ

なかなか凄くて感動しました。
まぁ4年かけていますけどw
他の映画も急がす作ればこれ程のクオリティって作れるのかなぁと感じて他のアニメがなんか勿体無く感じました。

お金とか時間掛けすぎて集客の問題とか色々絡んでくるのだと思いますがww


あと本当に大好きなのが音楽なんです!
音楽が最高にいいなぁって感じました。
音楽だけで感動できます。
皆さんは音楽どうでしたか?


ガンダムのファンの方から見たらこの初心者がw
と思われるかと思うんですけどなんか楽しかったんです。

ガンダムって内容が凄く難しくて本当に意味の無い争いをただし続けてるような作品という印象があります。

ただUCはなんか色々入りやすかったのか、言葉とか歴史を調べながら見たら楽しかったです!


皆さんが一番好きなガンダム作品はなんですか?
あとクオリティが高いなと感じたアニメ映画や作品あれば教えて欲しいです(*^^*)

質問者からの補足コメント

  • すみません。
    題名が誤字していますね。

    ガンダムUCについて、です。

      補足日時:2015/08/17 17:49

A 回答 (6件)

やっぱり逆襲のシャア

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

ちょうど今日途中まで観てました!
半分まだ観てないですw
2時間ある内の1時間程ですw

入りのUCである程度専門用語勉強したので観れましたが、全く知らないと訳がわからない感じに陥りそうですよね(´°▽°`)

でもシャアとアムロの声はいいですよね。
あの二人がまた観れるだけで価値があります。

お礼日時:2015/08/17 22:02

ガンダムUCはぜひ原作小説も読んでください。


ラストは違うし、途中もだいぶ端折っていいシーンがカットされているので。
私はラストは小説のほうが好きですし、とてもガンダムらしい終わり方をします。頭の中で音楽が流れてくるほど。

UCの音楽をやってる澤野弘之さんの曲も素晴らしい。タメとコブシが日本人のリズムにピッタリ。
ですが、あの人の音楽って、ハリウッドに負けない盛り上がり方ができる才能で、進撃の巨人もキルラキルも基本同じなんですよね。
ジョン・ウイリアムズの曲がスターウォーズとインディ・ジョーンズで何が違うって話なのですが。
時代の寵児でまだお若いですから、もっともっと才能を開花させて世界のサワノになっていただきたい。

>ただUCはなんか色々入りやすかったのか、言葉とか歴史を調べながら見たら楽しかったです!
UCって宇宙世紀を舞台に、柳生忍法帖やってる時代劇ドラマなんですよ。
中身が大したことがない巻物の奪い合いで、旧知のキャラの敵味方を行ったり来たりしてるだけじゃん?ストーリーは単純で、深い人間性を描く。
勢力図と宇宙兄弟喧嘩で終始している他のガンダムとちょっと毛色が違う。だからとっつきやすいのだと思います。

私は、ザクタンクとかジュアッグとか初アニメ登場したような変態MSVがじゃんじゃん登場して、ガンプラで再発売されたことを評価したい。
ガンダムはおもちゃビジネス。それを逆手に取ったファンサービスが嬉しいです、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

そうらしいですよね!
小説の部分は色々はしょられていたり、マリーダとか全裸の死に方も違うと掲示板で見ました。

小説読んでみます(*゚▽゚*)゚.:。+゚!


ジョン・ウィリマムスも大好きですw!!
澤野さん進撃の巨人もやられてるんですね!
進撃観てないんですが観てみようかしらwと思いました。


確かにそうですね。
UCは言ってしまえばラプラスの箱を探すだけの話というかw

逆シャアも少し観たんですがこっちの方が色々内容が深い気がしました。

私のガンダム第一印象のそのままです。
UCはガンダムを知らない人でもとっつきやすいんですね。


ファンの方はそう感じるんですねぇ✧
私はまだまだMSとか戦闘機について知識が浅いので、うぉーー!

とはならなかったのですが他の作品に触れているとそういったワクワクも隠されてるんですね(*^^*)


逆シャアみてハサウェイが出できた時は私も少しおお!となりました!

あとブライト艦長はどこにも出ていて、出てくるたびになんか可愛いというか嬉しくなりますw

ファンななるともっとおおーー!となる部分が増えるんでしょうね(*^^*)


なんかまとまった話になっていませんが、ファンの方から意見が伺えて嬉しかったです☆

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2015/08/17 22:17

OVAですが機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY


ニュータイプが出てこないガンダムです。
話はちょっと横に置いておいてクオリティーは凄いです。
CGが無い時代なので全て手書きで当方も参加してました。
特殊効果なんてもう惚れ惚れするしか無い位凄いです。

キャラ・メカ・エフェクトなんでもやりましたが
25年程アニメーターやってますがベスト5に入る大変さでした。
ガンダムUCも都合上ペンネームで参加してましたが
ガンダムUCとは比べ物にならない位大変でした。

数話1ヶ月発売延期になりましたが全13話高クオリティーでほぼ毎月発売したのは最早凄いです。
今同等の物を作れと言われても無理だろうなと思います。

ただ、劇場版『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』が本編発売前に劇場公開されてしまい
最終回のネタバレをしてしまったのはアレ?と思いました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95 …

クオリティーとなると劇場になってしまいますが
今でも話はさっぱり意味不明ですがバブルの遺産
AKIRAですか。

機動警察パトレイバー the Movieも
OPが凄いかなと思います。
話も時代を先取りした感じで個人的には好きです。
機動警察パトレイバー 2 the Movieは多分好き嫌いが分かれるのでどうかと。

これも好き嫌いが分かれると思いますが
劇場版 X
当時所属していたスタジオに内緒で参加してましたがスケジュールの無い中
劇場に耐えられるクオリティーでよく完成したなと。

セル画の作品ばかりで申し訳ありませんが
以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

凄い!
アニメーターの方からのご意見がいただけて凄い嬉しいです( °Д° )✧

しかも26年も長く続けられていて尊敬します。


私映像が凄いとそれだけでもワクワクしてしまうような性格なのでガンダム0083も楽しめるような気がします!!

是非見てみてみます(*^^*)!

全部手描きなんて素晴らしいですね。
私はセル画のアニメって聞くとそれだけで何かテンションがあがってしまいますw

ジャンルは違いますが昔のDisney作品のほうが好きだったりもします。

その分御苦労がおありだったっと察しますがその様な作品にお仕事で携われたのは本当に凄いことですね。

逆シャアも地球はCGで無くて実際の地球儀を使った物と知ったときは驚きました笑

特殊効果ってどういった物のことを言うのですか(*‘ω‘ *)?
聖闘士星矢見た時はコスモが燃えるシーンの時にオーラみたいな光がありましたがあのような感じですかね?


AKIRAとXは拝見したことがあります!
どちらも意味不明な感じですがあの世界観とか音楽とかアニメを越えた実写映画さながらの迫力でしたよね。

AKIRAは友達でもファンがいて漫画とかも全巻持っていました!

あの時代であの壮大さはやはり革命だったんですね( ー̀ωー́ )
バブルの遺産、なんかその言葉かっこいいですねw!




パトレイバーはどのシリーズも観たことが無かったのですが、お話を伺って気になりました!

クオリティの高いアニメーションを探していたので嬉しいですo(*^▽^*)o

専門家の方から詳しく教えて頂けるなんて夢にも思っていませんでした。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2015/08/19 10:37

>皆さんが一番好きなガンダム作品はなんですか?



ファーストです。以降はすべて駄作! 理由は冨野氏が打倒ヤマトで作ったのに、いつの間にかヤマトと同じ路線になっちゃったから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅れてしまい申し訳ございませんが( •́ω•̀ )

やはりファーストは観なきゃですね!
なかなか長くてまだ手を付けていなかったのですがw

ヤマトは見たことが無いのですが、ファーストは影響されずガンダムのオリジナリティで作られているんですね。

勉強になりました!
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2015/08/24 10:43

おっしゃるとおり、このUCは実に良かったと思います。

作る側の意気込みが久しぶりにひしひしと伝わってきて、おかげで、ストーリーにも脈動感があふれていて実に久しぶりに見てよかったと感心しました。

ただ、ガンダムの一連の流れの中の、一つに過ぎないというのがとっても残念でなりません。
しかしながら、その流れがつながっているというスケールの大きさを比べた時、やはり、ガンダムというシリーズは初期につながっているストーリー以外は、ガンダムと呼べない気がしてしまいました。
とっても残念であり、まあ、仕方ないかなと思います。

今、オリジンが始まりましたが、やはり、力の入れ方が他のガンダムシリーズは違いますね。

なら、他のガンダムシリーズはいらない気がしてなりません。
個人的には、シードシリーズがお気に入りですが、ストーリーとしては初期に比べると劣ると思っています。
ただし、シードシリーズのMSのバリエーションの多さには、初期でも及ばない多種多様なMSには驚かされます。

まあ、初期のガンダムが色々と当時あったわけですから、これからも、色々なガンダムが出てくることでしょう。
その中で、中心的な軸として初期シリーズがあれば、良いのかもしれません。

余談ですが、今回のUCでひときは印象に残ったキャラはマリーダでした。生き残って、バナージをもっと支えてほしかった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅れてしまいすみません。
どうもありがとうございます!

そうなんです!
なんか情熱とかパワーを感じれました( °Д° )!!
丁寧に作られているなぁって。

なるほど!
確かにそうですね。
ストーリーは流れの中に起きた一つですもんね。

初ガンダムにつながるガンダムストーリーでこれだけのクオリティが新しく生まれたらまた最高だなと感じました。

ガンダムは色々シリーズがあって、今まであり過ぎてよくわからなかったのですが別物だったんですね。

W、機動武闘伝G、X、シード(全部ではない)
らへんを見たことがありますがこれらも繋がっていないのでガンダムという名でも違うアニメに感じてしまいます。


これらに比べたらラプラス事件に関係があるUCはまだ初ガンダムの意思を継いでるように感じました。


シードは当時小学生だった時に周りの皆も結構好きだった人が多かったですね!
なんか今までのガンダムとテイストが違う感じに思えました。

MSを楽しめるのですね✧
もう一回見返してみたいです!
シリーズ長いですがw 

オリジンというのは知りませんでした∑(°口°)!
初期シリーズは嬉しいです!
これも観なきゃですねw


私もマリーダを何故殺したんだ!
と思ってしまいました( ;∀;)

正直一番感動して泣いた所でもあるのですが、ジンネマンとバナージと新しい家族のように幸せに暮らして欲しかったですね。

ガンダムって主人公のその後が最後よく分からない感じに終わってしまう事が多いのでもどかしく感じてしまうことが多々あります笑

お礼日時:2015/08/24 11:04

No.3です。


お礼ありがとうございます。

特殊効果はデジタルよりセル画の方が分かりやすいのでセル画で説明させて頂きます。
特効とテロップに出ることもあります。
基本はエアブラシと筆タッチ・滅多に見ないですが薄塗りとあります。

ガンダムのバーニア・ビームサーベルの処理なんかが分かりやすいです。
白ベタの周りにピンクや青やオレンジ色がのってると思いますが
その色がエアブラシで吹きつけた特殊効果です。

機動戦士ガンダム0083をご覧になるなら
MSのバーニアの色に注意して観てください。
基本白のブラシですが全13話中1カットだけバーニアの色が青のカットがあるので
探してみるといいかもしれません。
DVD等で直されていなければの話ですが多分直ってないと思います。

1枚止めのメカに多いですが質感ブラシもそうです。
影はもちろんつけるんですがもっと格好良く見せたい時や版権なんかで使います。
その後メカが動かなければいいんですが動いてしまうと止めとのギャップであぁ~となってしまいます。
これは上手い人がやれば凄いですが
下手な人がやるとふざけるなって感じになります。

ドラゴンボールZのスーパーサイヤ人になった時に体の周りに出てくる
黄色のホワンホワンしたオーラみたいなのも特殊効果です。
これは結構大変で筆タッチを入れた後、セルの表裏(違ったかな)からブラシをかける処理を1枚1枚行ってます。
デジタルになってかなり楽になったとは聞いています。

その他にも
爆発・爆風・砂嵐・もや・霧・お風呂の湯気・集中線
ほほが赤く染まる処理とかCDの盤面とかサーチライト・懐中電灯の光ってるような処理
人物の影等々あげればきりがないです。

筆タッチはアニメカラーを使用してバイクや車が道路を走っている時
スピード感を出すために道路にタッチを入れます。

迫力のある集中線が欲しい時なんかにも使用します。

昔の作品だと竜巻とかが殆ど筆タッチです。
超電磁ロボ コン・バトラーVの超電磁スピンや
伝説巨神イデオンのイデオン・ガン
科学忍者隊ガッチャマンの科学忍法竜巻ファイター
の処理なんかにも使われてます。

これも質感ブラシと同じで上手い人がやれば凄いですが
下手な人がやると上手くかすれずにべたっとした感じでみっともないです。

ブラシは上手いですが筆タッチは下手って人は結構いました。
筆タッチが上手い人が本当に特殊効果が上手い人かなと勝手に思ってます。

セル画の時は専門職でしたが
デジタルになってソフトの使い方さえ覚えれば出来るようになったので
特殊効果は専門職ではなくなった感じがします。
今は仕上げか撮影で処理する事が多く特殊効果専門でやってる人は少ないです。

当方もデジタルになってから3DCG・検査含む仕上げ・撮影・特殊効果デジタル原画・動画を
覚えてやってます。
もはやキャラ・メカ等デザイン・美術設定等の設定・作画監督・原画と
何でも屋になりつつあります。
デジタルになってからの技術の進歩が速いので日々勉強の毎日です。

特殊効果大好きな人なので作監修正で追加したりコンテや演出もやるので当方が担当すると
自然に特殊効果が多くなります。
それで周りから怒られます。

ざっくりですが特殊効果について説明してみましたが
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!