アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小生72才、妻とは一年半前死別、彼女66才、夫とは2年前に死別、二人とも独身、小生一男一女有り
ともに結婚はしていないが経済的に自立、彼女はもともと私の40年来の友人でその奥さんだった人、二男一女有り、長男結婚し近所に居住、長女結婚し子ども二人性別不明、近郷に居住、現在彼女は二男(35歳位)、収入はアルバイト程度)と同居、友人宅を訪問しているうちに恋愛感情が芽生え現在は
月に1~2ど食事をする程度、
ここから本題
彼女の実妹(60才くらいで結婚していて子供がいる詳細はわからない)と実娘が、食事程度の付き合いなら良いが肉体関係はダメと言われ、また亡夫の貞操観念かわかりませんが彼女も悩んでおります
健康な男女が恋愛感情を持って付き合っていれば体の関係ができてしまうのは自然のなりゆきです
仮に体の関係ができてしまっても妊娠の可能性はなくその他実害はないと思うのですが?
まして体の関係は究極のプライバシーで第三者が関与する事ではないと思いますが、小生、何分とも
女性経験不足なもので、なぜ実妹、実娘がそのようなことを言うのか理解できません、
経験豊富な方(性別問わず)名回答をお願いします。

A 回答 (5件)

実妹と実娘は第三者ではないですからね。



精力絶倫の貴男を毛嫌いし、警戒しているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました、最終的には自己責任で決めることですから、参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/22 07:01

ご質問を読んでいて、人生の達人にも悩みが有るんだと笑いながら拝読しております。

本気のご質問なんでしょうか?

>結婚はしていないが経済的に自立、彼女はもともと私の40年来の友人でその奥さんだった人、

そうですね、残りの人生は計算出来る状況だと思いますので、ご自由にされる事に何ら問題は無いと思います。

有るとすれば金銭的な事だと思います。なので、遺産相続問題がありますから、結婚というのは止めた方が良いと思います。

現在の状況の中で、体の関係だけに違和感を持たれているのですから、その点はお互いが沈黙して秘密の状態でお楽しみすれば良いと思います。イチイチ家族に教える必要もないと思います。

また、精力絶倫なのかどうかは解りませんが、今更、問題視する方が可笑しいと思います。

相手のお宅に訪問する事が多いのかは解りませんが、ご質問者様の自宅に呼び、その手のご関係を大切に楽しみながらお過ごし下さい。鍵でもかけておけば、何をしてもチンの問題をチンモクすれば何の問題も起らないと思います。

お大事に・・・(#^.^#)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました、最終的には自己責任で決めることですから、参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/22 07:00

貴方にとってプライバシーな事でも、相手が二人に相談していたら、彼女の問題なので、プライバシーは関係無いですよ。



彼女は関係を持ちたいのに、回りが反対しているの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました、最終的には自己責任で決めることですから、参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/22 06:58

母親が女(色気女)に変わる姿を見たくないとか



温泉とかに小旅行されてはいかがですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました、最終的には自己責任で決めることですから、参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/22 07:01

>現在彼女は二男(35歳位)、収入はアルバイト程度)と同居、



おそらく問題はここではないですか?
彼女自身は自立している、ということは、生活に困らないだけの収入があり、自分名義の家や資産もあるのでしょうね。

あなたと肉体関係ができ、その後、再婚とかになると、近親者は財産問題を気にします。
つまり、夫の遺産が、彼女の死後、あなたのものになることを心配するのです。
あなたが年長だからといって、あなたが先に死ぬとは限りませんからね。

ハッキリは言わないけど、実は、財産の行方の心配。
いやらしい話ですが、そういうケースは多々あります。

あなた方も、今は再婚など考えていなくても、セックスして親密になると、心情に変化が生じます。
「この人ともう一度人生を生き、死に水取ってもらいたい、あるいは取ってあげたい」と思うようにならないとは限りません。

あなたと彼女は自分たちの気持ちが充実し、それでいいのですが、周囲の近親者は複雑な気分になります。

高齢者の恋愛、結婚は、そういう障碍が多いものです。

いっそのこと、今後どこまで行っても籍をいれるつもりはない、とか、「財産は実子以外には譲らない」という遺言書を書いておくとか。
そして、そのことを周囲の近親者に知らせておく。

財産関係の懸念がなくなれば、あとは本人の心の自由です、誰も干渉する権利はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました、最終的には自己責任で決めることですから、参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/08/22 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!