
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>メディバンペイントの文字ツールで文字を打ったらラスタライズしないと
他のソフトで開いたとき書式が変わってしまったりします…よね?
相手側にも同じフォントがインストールされていない場合、
ラスタライズしないとフォントは変わってしまいます。
定番のフォントの場合は相手側にもインストールされていると
思いますけれど。
MediBangPaintProの「ラスタライズ」は
メニューバーの「ファイル」をクリックすれば
あります。
No.3
- 回答日時:
入稿にはすべて統合したファイルのほうがいいと思いますが、
統合前のファイルも、ファイルのタブを見てみればわかるように
残っています。
テキストのラスタライズは単独では出来ないのかもしれません。
(私はClipStudioPaintやPhotoshopを使っていて、
文字のラスタライズはこの2ソフトでは単独で出来ます。)
最終的に作品が出来上がって、入稿する時にラスタライズするように
したらいいと思います。
もしくは新規ファイルを作り、文字だけ打ってラスタライズ後、
そのファイルを全選択、コピー、元のファイルで貼り付けすれば、
ラスタライズした文字だけのレイヤーが元ファイルに出来ます。
そうなれば文字だけのレイヤーにも変形が掛けられるようにもなります。
色々と工夫も必要なのかもしれません。
ご丁寧に回答ありがとうございます!
大変助かりました!
こちらは補足の回答なので、
質問の回答として前回(No.2)の回答をベストアンサーに選ばせていただきます。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) MediBang Paintの文字データをPhotoshopで編集できません… 1 2022/10/28 16:07
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書をWordで作成しました セブンイレブンのネットプリントで印刷しようと思うのですが上質紙でプリ 5 2022/08/10 06:55
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル作成後のフォントの一括変換できますか?やり方も教えてください。 3 2023/02/26 15:57
- ノートパソコン Jpegの写真に文字を入れる方法。 6 2022/09/24 17:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) AQUOSのメモで『63』 1 2023/08/22 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WinVDVDAuthourの正しい使い方...
-
フォント解凍後html形式のファ...
-
ワードのファイルが正常な手順...
-
MPC-HC メディア情報の表示
-
Microsoft Office Ver.10について
-
Flachを表示できないパソコンが...
-
PDFファイルのリンクが見れ...
-
WORDでハイパーリンクを使って...
-
リンク先がPDFファイル
-
OpenOffice.org Writerで
-
写真のexifデータを取り出す(表...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Word2010に勝手に読み取り専用...
-
エクセルのデータが開かないの...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの文書の一箇所だけ消すか、...
-
拡張子 epsの開き方、どなたか...
-
JPEGファイルの撮影日時を秒ま...
-
PDFファイルってどうして文字が...
-
Excel2010・行が途中から表示さ...
-
TIFF ビットの深さだけを編集...
-
ISO、MDSファイルを映画のDVDの...
-
写真のexifデータを取り出す(表...
-
MSペイントソフトでpng形式の画...
-
Windowsでepsファイルを見る方法
-
ネット上にある、イラレやフォ...
-
MPC-HC メディア情報の表示
-
exeの差し替え方法
-
サウンドエンジンで教えて
-
イラストソフト、メディバンペ...
-
Photoshop5.5で、バリエーショ...
-
ペイントでJPEGで保存するよう...
-
一太郎の形式を開きたいのですが
-
マルチTIFファイルから特定のペ...
-
Vixサムネイルの破損・jp...
おすすめ情報
画面全てがラスタライズされ統合された状態になりましたが、これで入稿すれば良いのですか?