プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月26日は「ユースホステルの日」。ユースホステルに泊まったことはありますか?ご感想を!
(ユースホステルの創始者リヒャルト・シルマンを記念する日。シルマンはドイツの小学校教師だった。1909年のこの日、生徒たちと遠足に出掛けた時、突然の大雨のために小学校で雨宿りをした。しかし、夜になっても雨は止まず、翌朝までその小学校で過ごすことになった。この経験から、旅行中の青少年が何かあった時に駆け込め、安い料金で安心して宿泊のできる施設の必要性を感じ、ユースホステルを創設した。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★教えて!gooの公式アカウントから毎日お題を質問します。
ときどき回答でギフト券があたるキャンペーンも開催されますのでお見逃しなく!

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (13件中1~10件)

もう30年近く前ですが、学生の頃はよく利用していました。

中学・高校と自転車が趣味でツーリングに行っていたからです。

当時のユースホステルは、必ず相部屋・専用のシーツ・ホステル独自のスタンプ・名物スタッフなどがいて、楽しかったのですが、やはり主体は大学生でいい意味でも悪い意味でも「学生ノリ」についていくのは大変でした。

今はユースホステルも少なくなりましたね。非常に残念ですが、時代の波といえばしょうがないのでしょうか。
    • good
    • 1

若い時はよく使いました。


安いし友達ができるのは魅力的でもありましたが、ペアレンツの独りよがりなミーティングが嫌でしたね。勝手に盛り上がってギター弾いて歌ったりとか。
アメリカのユースではペアレンツとアルバイトスタッフがマリファナやってたりとかもありました。
もう30年以上前の話ですが。
    • good
    • 3

ユースホステルですか・・・ないですね。

    • good
    • 0

学生時代

    • good
    • 0

高校の入学直後に課外授業みたいなのでありました。

    • good
    • 0

有りますよ。


と言っても今から30年以上も前の事ですけれど。直営と委託などがあって、それぞれ規律に差が有った様でした。今風に言うとリピーターなどと云う人達もいました。当時は当然の事として酒・たばこは厳禁。しかし後の方になると、隠れてアルコールを飲んでも咎められないY・Hも出て来たみたいですね。
『出る時は来た時よりも美しく』という標語の清里ユースと那覇の泊に在るユース春海荘の居心地が良かったですね。直営ユースは当然規律が厳しく時間が来ると強制的に消灯したりした所も在りましたが、民間委託ユースは少しばかり自由が効いていたみたいでした。
でもそれらは昔の事。わがままになってゆくホステラーに合わせて、現状はだいぶ変っていると思います。1980年代に入る頃にはホステラーの数が減少傾向にあり、Y.H.経営存続の為に規律を緩和する傾向に向き始めていましたからね。料金も昔は破格の安さでしたけれど、今ではそうでもないと思いますよ。
でも、各地を回り、いい経験が出来ました。
    • good
    • 0

学生時代にあります。


旅費を節約するためでしたね。
そこで同じような旅行をしている人と出会い、いろいろ話をして楽しかった思い出ですね。
基本的に、人好きな人たちが集まってくる印象です。
    • good
    • 0

学生の時に利用しましたが、面倒なことも多かったですね~


特にペアレント・・・それ以外は快適でしたね
    • good
    • 0

初めてバックパックを背負ってスウェーデンに旅行に行った際に、ストックホルムで船のユースに泊まりました。

港に固定されているとはいえ、波を受けると揺れる。シャワーを浴びていたら揺れビビッた記憶が有ります。そこであった大阪人とは、25年来の友達です。それだけで泊まった価値有りでした。
    • good
    • 1

学生時代にありました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!