
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オーストラリア旅行、楽しみですね!
どちらの街に行かれるのですか?それによっても多少違ってきます。
ケアンズやゴールドコーストなら、ホホバオイルが手軽に手に入ります。ホホバオイルはスキンケアからヘアケアなど、いろいろ使えてオススメです。
また手作り石鹸もよく売ってます。いろいろな
香りがあり、一つ200〜300円くらいとお手頃です。
オーストラリアはオーガニックコスメで有名で、ジュリークやイソップが人気ですが、学生さんにはちょっと高いかも。ハンドクリームだけでも1800円くらいします。
Sukinというブランドなら、薬局で手軽に手に入り、値段も手ごろです。私がオーストラリアに住んでいた時はよく使ってました。
アロマオイルならPerfectpotion。スキンケア用品も扱っています。
私が友人へのお土産で買ったのは、スーパーや薬局でも売っているハンドソープです。泡で出るタイプのもので、香りが良くて見た目もカワイイです。一つ500円くらいだったと思います。
あと、最近はココナッツオイルが人気ですが、オーストラリアでもオーガニックのココナッツオイルが売られています。私はスーパーで11ドル(1000円くらい)のを買って、髪に付けたり飲んだりしてました。
ただ大きな瓶に入っているので重たいです。
No.2
- 回答日時:
オーストラリア特有のお土産と言えば。
。。・お菓子の「ティムタム」でしょう。
クッキーにチョコレートが全体に塗ってあるので、チョコレートの好きな人には、お勧めです。
参照)http://www.campbellsoup.co.jp/arnotts/
・ちょっと変わった食べ物で、人によって好き嫌いが分かれる「ベジマイト」。
トースト・パンに、ジャムのように塗って食べていましたが、「こんな物、二度と食べられない。」と言う人と、何度か食べている内に病み付きになる人がいます。
ビールの酵母で作るのだそうで、健康食品と言われています。
帰国後の話題の種には成るかも知れません。
参照)https://www.vegemite.com.au/
・「ワイン」も有名ですが、学生さんだと。。。??ですが。
・イギリス文化の影響で、紅茶を飲む人が多いので、いろいろなフレーバーのもがあります。
紅茶は軽くて腐らないので、お土産には良いのではないでしょうか。
その他、下記サイトにも載っていましたので参照して見て下さい。
参照)http://matome.naver.jp/odai/2141079250775520901
学生さんのお土産なら。。。
原住民のデザインした「模様の入ったハンカチーフ」も良いのではないかと思います。
アボリジニ模様は、芸術的評価も高いので、頂いた人は喜ばれるかも知れません。
余計なお節介ですが。。。
食品のお土産は、空港の土産物店よりも、街中のスーパーで買った方が安く付くと思います。
また、ビーフジャーキー等肉製品は、日本の税関で検疫に引っ掛かりますが、チーズ等の乳製品は持込み可なので、「チーズ」もお土産には良いかも知れません。
また、12月のオーストラリは、夏の暑い時ですし、紫外線が強いので、サングラスや日焼け止めクリーム等の対策もお忘れなきように。。。。
取り留めなくなって仕舞いましたが。。。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
オーストラリアといえば、やっぱりコアラやカンガルーですよね。
人形やタオル、バッグ等、コアラ、カンガルー関連の商品はいっぱいあるそうですので、何か一つはお土産として購入したいですね。
あと、オーストラリア原産のマカデミアナッツは美味しいですので、そのままのナッツはもちろん、チョコレートもお土産としては定番ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
入浴剤は持ち込み可能?
-
オーストラリアへ持ち込みたい...
-
オランダへの食べ物持込みが出...
-
初めての海外
-
オーストラリアに行くのですが...
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
キャリーケース・・預ける?手...
-
オーストラリアのホストファミ...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
Air Asiaに「つっぱり棒」は持...
-
米国債はもっているのですがオ...
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
オーストラリアへおにぎりは持...
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
ホームステイ先への挨拶状は?...
-
オーストラリアへ旅行に行きま...
-
オーストラリアで長財布をケツ...
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
海外旅行持ち込み、スーツケー...
-
機内手荷物について
-
ACアダプタをスーツケースに入...
-
海外へ栄養ドリンクを持っていく。
-
オーストラリアに留学中の16...
-
オランダへの食べ物持込みが出...
-
Air Asiaに「つっぱり棒」は持...
-
ドイツのお米持ち込み
-
オーストラリアにダウンジャケ...
-
オーストリアに持ち込める食料品
-
機内持ち込み手荷物について
-
ジェットスター、JAL 持ち込み...
-
オーストラリアから日本に一週...
-
オーストラリアからクリームチ...
-
入浴剤は持ち込み可能?
-
国際線で機内に持ち込むもの
おすすめ情報