
長期入院することになり、ポータブルDVDプレーヤーを購入しようと思います。
ついでにテレビカードを買わなくてすむようにワンセグまたは地デジとかいてあるものにしようと思っていますがイマイチ意味がわかりません。
そこの病院では前にガラケーですが携帯でテレビがバンバン見られました。(ワンセグと書いてました)
ということは電波状況も悪くないのでワンセグというのを買えば同じくポータブルDVDプレーヤーでもテレビが見られますか?
フルセグと書いてあるDVDプレーヤーもありました。
地デジというのはアンテナとつないでみるということでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ワンセグ、フルセグは、共に地デジの事を指しています。
地デジは、フルセグ(12セグメント)と、1セグ(1セグメント)が同時放送されています。
通常のテレビは、フルセグ(1440x1080ピクセル)を受信しています。
#1さんも言われていますが、ワンセグは、320x240ピクセルなので、
ピンボケします。
#デジカメの撮像素子の画素数のように表現すると
フルセグ:約156万画素
ワンセグ:約7万7千画素
また、BS/CSは、通常パラボラアンテナでしか受信できないので、
ポータブル用途の製品は基本的にありません。
地デジは、ガラケーのようにロッドアンテナでも強電界地域では受信可能です。
フルセグは、ワンセグよりもかなり強力に電波が入らないと受信できませんが、
フルセグのポータブル製品は、ワンセグの機能も持ち合わせているものが殆どです。
No.4
- 回答日時:
ワンセグ・フルセグ自動切換えチューナー内蔵DVDプレーヤー使ってます。
付属のホイップアンテナでフルセグ視聴できます
ローカル放送は電波が弱いのでワンセグになります(壁端子接続時はフルセグ)
他にSDカードスロットルやUSB端子も装備してます
URLの前の型(3年前9,500円で購入)
http://www.green-house.co.jp/products/av/bd_dvd/ …
現在でも壊れず快調です(バッテリー駆動は短時間になった)
No.2
- 回答日時:
長期入院との事ですが、入院する病院で映像系機器の持ち込みが大丈夫なのかを予め確認しておいた方が良いでしょう。
ラジオの場合はイヤホンで聴く事を条件に許可されているところも多いですが、映像系に関しては確認してみないと許可していない
場合も有りますからね。
ポータブルDVDプレーヤーだけならOKでもテレビが付くとNGになる場合も有るでしょうから、虚偽申告すると入院中はナースステーション
預かりになるかも知れません。
病室に有料のテレビが置いてあるところも増えてきましたからね。
「入院の心得」の様な物を貰っていれば、それに載っている場合も有りますのでそちらも確認してみて下さい。
本題に関してはNo.1の方が説明為されているので割愛します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブルDVDプレーヤーについて
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
最近映画のDVDを集めることが趣...
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
Blu-ray再生について
-
アメリカで販売されているCDやD...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
プレーヤーやレコーダーではな...
-
WOWWOWで録画してもらったBlu-r...
-
リージョンコード1のDVDをカ...
-
.smiファイルが再生できない。
-
ブルーレイレコーダーの不調に...
-
ネットができる前のav男優って...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
mac osxでexeファイルを開く
-
ps4で市販のDVD,BDを見る時の音...
-
PS2でブルーレイの再生って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポータブルDVDを車で
-
ネットでポータブルDVDプレーヤ...
-
リージョンフリーのポータブル...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
この壊れた中川が大好きなんで...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れ...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
愚問です。CDの「TOC」って何で...
-
BD-RからPCにコピーしたm2tsが...
-
ネットができる前のav男優って...
おすすめ情報