性格悪い人が優勝

起立性調節障害の中学二年生の者なのですが、父が私の病気を理解してくれずに困っています。挙げ句の果てに、私自身のことも否定されました。

病気で学校に行けない私を見て、何故学校に行かないんだと責めたてます。体調が悪くて一人で立ち上がることも出来ない私に大袈裟だお前は弱い、心の問題だと言ったり、俺の娘だという自覚を持てと怒鳴ったり、弟は中学一年生なのですが、弟が学校に行けているのにお前が行けないなんておかしいと言ってきます。私はストレスで体がおかしくなってしまっているのですが、そう言うと「お前だけがストレスを感じて生きているんじゃない」「ストレスを感じない人間なんているわけないだろ」。今の学校の先生の対応や友達などで問題があり、(仲の良い友達もいます)転校したいと言うと「人のせいにするのはやめろ」「お前は友達を捨てるのか」「お前は転校しても、登校が面倒だと言ってすぐに学校に行かなくなる」「一度挫折した人間は、また挫折する」「社会性に欠けている」等と怒鳴り散らし、挙げ句の果てには、病気になったことも、小学生のときに虐めにあったことも、教師に身体的、精神的な暴力を振るわれたことも、全てお前に非があると言われました。教師に身体的、精神的な暴力を振るわれたときに父は学校に乗り込んでくれました。しかし、今回、父は私が傷付いたからではなく、‘‘俺の娘”が傷付けられたことに腹を立てて乗り込んだことを知りました。父は私のことを少しも見てくれません。

ここまで読んでくださりありがとうございます。どうすれば、父は私を見てくれるのでしょうか。

A 回答 (5件)

自分の娘も中2のクラスに馴染めず、一時登校したがらない時期がありました。


あなたのような診断名はつかないような、サボりともとられそうな状態でした。

勉強の遅れがとても心配でしたが、母である私が見守り、学校までが車で送って行けば行けるときもあったため、根気よくつき合いました。

あなたのお父さんは、あなたに対する期待が大変高いと感じます。
親の、子供に対する期待は、通常かなり高いんですよ。
あなたもこれまでは従順に期待に応えようと頑張っていらっしゃったのかもしれませんね。

それでも頑張ってしまう子供さんもいるでしょうが、あなたのように『自分はそうではないの、お父さんには私をしっかりわかって欲しい…』と気づいた方は葛藤が大変なものだと想いますよ。

うちの娘は、その後、親の期待は滲ませないようにして育てました。
途中、盛り返して、今は頑張る大学1年生です。
親が行ってほしい方面には進めませんでしたが仕方ありません。
子供の人生ですもの。

勉強はなぜ頑張るんでしょうか?… 人生の選択肢が広がるんです。
うちの娘は、視野が狭く、世界観が小さいため、結局後になって、あの時は気付かない事があって固執してしまった…と、少し後悔もしています。
どんなお父さんかわかりませんが、あなたの想いのたけを長い手紙にたくすのはどうでしょうか。
それを上手にフォローしてくださる身近な大人がみえるとより効果的なんですが。
あなたのお母さんはどうされているのしょうか。味方になってくださるといいですが。
ただ、完璧主義で、かたくなに自分のレールを進む大人もいるんです。
そういうお父さんでしたら、歩み寄るのはあきらめないといけないかもしれません。
それも大人への一歩です。
どなたかわかってくださる身近な方が、いらっしゃることをお祈りします。お大事にして、良い人生を歩んでくださいね。
長々とすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手紙という手もあるのですね。
母だけは味方をしてくれます。

ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/30 16:28

お父さんは病気の理解が出来ていませんので、ちゃんと理解をしなければなりません。

それには、お母さんから話してもらうことも必要です。それでも無理ならお父さんに病院に付き添ってもらいましょう。
#2の回答に賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母にも何度か話をしてもらい、病院にも付き添ってもらったのですが…。中々難しいですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/30 16:29

ちゃんと診断書をお父さんに見せましょう。

きっとあなたのお父さんは怖がりなのでしょうね、認めたくないのす。お父さんの言っている言葉はたぶん自分の言っているんです。小心者で、自信がないから怒鳴るのです。そのような性格なんです、可哀想な男なんだな~と、憐れんでやって下さい。お父さんは、貴方を愛してはいるのですが、愛し方が斜め上なんです。励まして言っているつもりなのですが、あなたが傷ついていることに気が付かないの。とんちんかんなんですよね。あなたを決して否定しているつもりは無いのよ。辛いね。同じような父親を持った者として同情します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような経験をした方に回答してもらうと、とても心強いです。

ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/26 18:53

自分の状況を一番理解して欲しい人に理解されないのは辛いですよね。


お父様はともかく、お母様は貴方をフォローしてくれますか?

多分、お父様が一番この病気に対して恐怖感や焦りを持っているんでしょうね。
あなたへの理解の前に、先ずは一緒に病院に行ってみて、ドクターからお父様に、病気のことを詳しく説明してもらうのはどうですか?

いきなりお父様と二人でとはいいません、
今度病院に受診の際に、ドクターにこのことを相談してみてはどうですか?きっと貴方の味方になってくれると思いますよ!大丈夫!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母がフォローしてくれるのが唯一の救いです。一緒に病院にも行きましたし、医者にも説明してもらったのですが…。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/26 18:52

たこおじさんです。



起立性調節障害は確かにある病気ですよ。
立てないのですよ。精神的からきているものと、身体からきているものとが
あります。

貴女は、医者に行っているのですか。
本当に起立性調節障害であるならば、医者が判断します。

貴女の父親が判断すべきことではないですよ。

精神的からきているものであれば、カウンセリングが必要であるし、
整形外科的なものからきているものであれば、治療が必要です。

母親のことが出てきませんが、父子家庭なのでしょうか。
母親がいるのであれば、母親と一緒に医者に行きましょう。
そして、診断書を書いてもらえば、貴女の父親も納得するのでは
ないですか。
中2ということなので、まだ成長途上ですので、整形的に
歪みが生じて、立つことができない場合もあるし、精神的なものではなく
他の病気からきている場合もあるので、ただ家で寝ていれば
いいというものでもないですよ。

貴女が辛いのであれば、精神論だけをかざす父親にではなく
母親に救いを求めましょうよ。
父子家庭でなければですよ。

>どうすれば、父は私を見てくれるのでしょうか。

この質問文を読むかぎりでは、精神論だけをかざす父親にみえますので
この父親に期待をするのは無理ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、病院には行っています。診断書も貰っていますし、父も診断書を見ています。母は助けてくれるのですが、父は母のいないところで言ってくるので困ります。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/26 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!