dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月17日に大学の先輩の結婚式が沖縄であります。(当方東京在住)交通費は自腹なのですが、ホテル代は出して下さいます。滞在日数は先輩には16日に前乗りすることだけ伝えて「仕事がどうなるかわからないのでいつまでいるかは決めていません。」と誤魔化していたのですが折角なので16日17日18日と沖縄に滞在する予定でいました。ところが本日先輩から「16日と17日にホテルとれました。17日に帰っても大丈夫だからいつまでいるか連絡して下さい」という内容の連絡がありました。
元々二泊三日する予定でしたが、先輩のご厚意に甘えてしまって良いのでしょうか?図々しい奴と思われないでしょうか?ご意見をお願い致します。
結婚式は会費制の予定で、結婚式後にホテル代分の贈り物をするつもりだったのですが二泊も出して頂くとなるとどうすれば良いのかわかりません…。

A 回答 (1件)

先輩の人柄やご家庭の事情にも寄るかもしれませんが、私が自分の結婚式に後輩を招待したと仮定して考えた場合、お言葉に甘えてしまって良いと思います。


交通費は出ないとのことですが、わざわざ遠方から来てもらうなら前乗り分、当日分のホテルくらいは普通に用意します。自分が年上ならなおのこと。
お祝い事なので、そんなケチケチしないだろう(すべきでない)と思います。
会費制とのことですので、式後の贈り物は良いかと思います。当日はご本人も慌ただしいし、荷物も多いかと思いますので、後日送る方がベターかと^ ^
あとは自分の結婚式の際その先輩を呼ぶ予定があるならその時にしっかりホテルを用意してあげたら良いかと思いますよ。
でも逆に後輩から招待されたら自分なら自分でホテル取ったから良いよ!と行ってしまいそうです^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!