dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラレでロゴを作りました。

ロゴの背景を透明化したいです。gif画像で保存したら、背景を透明化できたのですが、
それを印刷すると、にじんだようになりました。

ロゴをエクセルやワードで使いたいです。背景を透明化し、にじまないように印刷したいです。
何か方法がありますでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Microsoft Office製品に使用できる画像は大きく分けると2種類の画像があります。


一つはラスタ画像(Photoshopなどで使われるピクセルドロー画像)。
もう一つはベクタ画像(Illustratorなどで使われるベクトルドロー画像)。
Illustratorはそのどちらもサポートしていますが、基本的にベクタベースの画像制作ソフトなのでなのでラスタ化(ラスタライズ)すると解像度などの関係によっては滲んだりぼやけたりすることが往々にしてあります。
ですから、最善なのはベクタ画像のままで出力してしまうことです。これが一番綺麗に印刷できる方法です。
Microsoft Office製品のバージョンにも拠りますが、一番サポートされているのがWMF(Windows メタファイル)になりますが、Illustratorでもこの形式は書き出せます(ファイル>>書きだしで選べます)。
もちろんgifやPNGといったラスタ画像で滲まないようにすることも可能ですが、解像度が適切でない場合ぼやけてしまったりしますから、書き出すのにはある程度の習熟を必要としますので私はベクタ画像での書き出しをお奨めします。
他にDXF(AutoCAD Drawing Interchange File)やEMF(拡張メタファイル)もMicrosoft Office製品(余程古いバージョンでなければサポートしています)で使えますし、場合によってはEPS(Encapsulated PostScript)も利用が可能(ただし上手く行かない場合もあるので「お奨め」ではないですが)です。

あとMicrosoft Office製品で使える画像形式は意外と多いです。
下記を参考になさってください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/320314
    • good
    • 0

解像度の問題のような気がする。


100%、200%など等倍になるように図を作成してみよう。

とは言いながらパレットを使わないフルカラーGIFやPNG形式で保存することを自分も勧める。
    • good
    • 0

gifは色数が256色になってしまうので、


そのせいで滲んでしまうのかもしれません。

確かWordでは読み込めたと思うので、
png保存がいいと思います。
    • good
    • 1

イラレは使ったことがないので分りませんが、一般的に、透明化する前の画像をjpgで作るとにじみます。

pngまたはgifで作ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!