
本当に悩んでいる事柄であり何かアドバイスや意見をください
私には結婚を考えている彼女がいます。付き合って2年になります。
彼女とは結婚のことを真剣に考え、宗教のことで難しいということになり一度は別れました。
しかし当人同士は結婚したいと思っているのに、宗教のことで別れる・結婚できないのはおかしいという話になり、もう一度よりを戻し、現在は結婚について真剣に考えています。
私の家は日蓮宗で、かつ宗家で10代続く家系です。また私には兄弟いません。
彼女の家は母が創価学会に入信しており、そこから続く2世です。彼女の父は入信しておらず、彼女の家族の中でも入っているのは彼女と母のみです。
母は非常に熱心にかつどうしているのですが、彼女は題目をとなえたり、時々集会にいったりする程度で、熱心には活動はしておらず、私たちが付き合っていく中で支障を感じたことはありません。
そのような中でお互いの家庭で譲れないことがいくつかあります。
それをまとめると
私側
・家の仏壇やお墓は最終的には私が引き継ぐ
・私や私に子供ができても創価学会には入信しない
・創価学会の仏壇を私の家系には持ち込まない
・日蓮宗の行事は最低限でいいが参加する(彼女は不在でかまわない)
・父は彼女といっさいかかわらない、実家にもあげないと
彼女側
・創価学会は脱会させない
・集会に参加したり、聖教新聞は購読したりする
・できれば仏壇を持って行ってほしい(不可能であれば検討する)
といったところです。
私の家柄いろいろと困難は予想されます。
彼女が結婚して嫁ぐことを考えると脱会してもらえるのが一番ことは運びやすいですが、そうすると彼女自身を否定することになりかねないので最低限席を残す程度であればかまわないと考えています。
そのためできれば集会への参加や聖教新聞の購読もできればしてほしくないと思っていますが、どうしてもというのであれば仕方がないと考えています。
このような両家の中で、結婚してうまくやっていけるでしょうか。
彼女の母親が熱心なため、私の家系に多大な影響がでないかとても心配しています。
学会員・非学会員、またはこのような状況でうまくいっている方、うまくいかなかった方、様々な方からの意見をお伺いできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
日蓮さんと創価は相性が悪いです。
創価は日蓮正宗から破門されてからは、暴力団顔負けの事件を繰り広げて、参議院予算委員会で公明党(=創価学会)に創価学会の異常性について回答を求められたことがありました。
裁判所からも教団の異常性を批判され、それを朝日新聞や雑誌に書かれてしまいました。
具体的には、寺院をダンプカーで破壊し、お寺の爆破予告と3億円の要求、警備員事務所の襲撃(複数回)、盗聴器の設置、住職の身代金誘拐などなど
容疑者は警察のお世話になっていながら、襲撃を繰り返していたのは、教団の会報誌「聖教新聞」で犯行をそそのかしていたからであるとされています。
そのほか、言論出版妨害事件、YahooBB個人情報漏洩事件、NTT通話記録窃盗事件、リクルート事件、共産党・日蓮盗聴事件など、前代未聞の事件を起こした事実に加えて大きなな事件の首謀者が教団幹部であることも少なくないです。
これらの事実は、新聞、雑誌、専門書、Wikipediaなどで簡単に調べることができます。
こういう教団に加入している信者はどういう傾向にあるか簡単に推測できると思います。一部健全な信者の方もいると思いますが。
結論としては、おやめになるのが賢明かと思います。ご自身の人生ですから大事になさってください。
創価学会について詳しく説明した知人のブログがあります。参考にされてみてはいかがでしょうか。
http://ameblo.jp/worldwordpress/

No.9
- 回答日時:
ムリだと思います。
早く見切りをつけて、新しい出会いに目を向ける方が良いでしょう。
創価学会の人は…、
虚勢を張っている人が多いのでは?
どうもなんだか、極端に気が小さくて傷つきやすく、臆病な人が多いような…。
なんだろう、寂しがりやの困ったちゃんが多いのかなあ…。
「やり場の無い怒り」で頭の中がいっぱいになっているような。
思いつきで喋っているのか、
ツジツマが合わなくなってしまって、
突然、特定の話題には触れなくなったり…。
日蓮宗って、どうなんでしょうかね?
同じ日蓮系でも、
日蓮正宗・創価学会・顕正会以外では、
今まで悪いウワサを聞いたことが無いのですが、
あるんでしょうかね?
モメているというウワサも聞いたことがないですが…。
まあ、探せば何かしら出てくるかもしれませんね。
もし有れば、聞いてみたいですね。
ぜひとも、
創価学会と日蓮正宗、
創価学会と顕正会、
の組み合わせでの結婚事例について、聞いてみたいですが…、
そういう事例は、有りえないのかなあ…。
宗教を理由に別れるのが間違っているのなら、
そういう組み合わせも有りそうな気がしますが…。
No.8
- 回答日時:
宗教は心の根幹理念ですから、難しいですね。
初めの頃は互いの恋愛熱で、何とかいくでしょうが軋みが生じてくる気がします。まして日蓮宗と創価学会では水と油の関係ですよね。
今の学会の第3代目は池田名誉会長ですが、初代・2代目の戸田会長に対しての謗法で大きく宗門と決別し、本門の戒壇であるご本尊を否定して学会独自で曼荼羅を創作しています。
聖教新聞等で宗門を攻撃していますが、捏造が主で非は3代池田会長側にあるという実態が真実として浸透されてきてます。
学会の方々も大方は知っているのでしょうが、退会者が思ったほど出ないのは学会という組織の横の繋がりがあるからではと思います。人間同士の情というか。
一番いいのは、彼女があなたの日蓮宗に入るのがベターでしょうが・・元は同じ宗祖なのですから。それじゃないと無理に結婚してもという気がします。
そして宗教も結婚も目的は幸せを求めることですから、二人で納得する話合いですね。
ちなみに私は過去、学会の男子部幹部でしたが今は全く組織から離れています。ただ、日蓮正宗の教えは人生の生きる哲学として依正不二として一体に努めています。
創価学会のことはネットでも検索すれば新たな情報もあります。参考までに。
No.7
- 回答日時:
>お互いの家庭で譲れないことがいくつかあります
この時点で、もうダメでしょう。
いくら相手の信仰に理解を示す体制であっても、お互いがそれぞれの信仰を持ち続け、譲れないことがあるとなると、解決方法はありません。
質問者が信仰を捨てるか、もしくは彼女が信仰を捨てるか、またはお互いがそれぞれの信仰を平等に捨てるか、この3択にならないと解決は難しいと思います。
No.6
- 回答日時:
ちょっと甘いかな…
選挙の時とか電話をしない
電話を受けないという取り決めも必要かも
家族にいなくてもちょっとね…と思いますので
宗教とかって心の奥底の問題なので
乗り越えられないこと多いんですよ
No.5
- 回答日時:
結婚前に決め事をしておいてはいかがですか?
その決め事を破り改善しない場合は離婚するといった具合に。
彼女だけならば多分なんとかなるでしょうが、彼女の母親が問題になってきそうです。
特に子供ができてからは、あなたの子供、孫を入信させようと躍起になりそうです。
No.4
- 回答日時:
信仰を捨てられないのは仕方ないだろう。
彼女側の要求の1つ目と2つ目は多めに見るべき。
しかし一つの家に仏壇が二つあるのはまずい。
こちらの要求をすべて受け入れて彼女側の3つ目の条件を除外できないかを検討だろう。
それができないようであれば、この話は無かったものとすべきと思う。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私自身似たような境遇悩んだことがあります。相手の家柄が熱心なプロテスタントでした。結論から言うと別れました。生まれてくる子供たちに自分と彼は宗教を押し付けないとしても周りがそれを許さないと思ったし、苦しめたくなかった、現在の質問者様のように。当時の友人「どんな理由があろうとどちらか一方が譲るのはおかしい。君は彼のために捨てることがあるのに、彼は君の為に何を捨てるの?」と言われました。
似たような恋愛事情になった私の友人は、友人も友人の婚約者も親から離れて結婚しました。親子断絶状態でしたが、友人夫婦に子供が生まれて仲良くやってるのを見て双方の両親ともに和解していました。
「先祖代々の墓や宗派は、私たちの代で終わらす、お前達が幸せになりなさい」と言われたそうです。
失礼ながら、質問者様は自分の方が先祖代々由緒ある家柄と宗教なのにどうして、彼女の母親だけが熱心な中途半端宗教を尊重しなければならないんだろうという文章です。今そう思ってなくてもいずれそうなる感じがします。別れるのが良いとおもいます。お互い家を選ぶのならば。
No.2
- 回答日時:
難しいと思います。
私自身は、身内も含め、全員が宗教に無頓着です。
ですから、熱心な信者さんであれば、どんな宗教でもちょっと引いてしまうし、あまり熱心でなければ宗教自体気にしません。
学会信者の方で、良い人もたくさん知っています。
しかし、質問者様側も彼女さん側も、ご自身の宗教を捨てる事ができないのであれば、必ずトラブルが起きます。
「私に子供ができても創価学会には入信しない」これって、子どもに母親を否定させることになりますが、その認識はおありですか。
宗教と言うのは、無頓着な人間にとっては意味のないものですが、一定レベルを守りたいという方にとっては、その人の根幹をなすものです。
相手の宗教を受け入れられないのに、相手を家族として受け入れられるわけがありません。
友人や恋人ならば問題はないでしょうが、家族として考えるなら、せめてどちらかが「無頓着」でないと無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 創価3世です。 ご覧いただきありがとうございます。 職場で出会った女性でとても気になる女性がいます。 6 2022/08/25 20:49
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- その他(結婚) 創価学会家庭へ嫁いだ場合、子供は私の知らない所で創価学会に入れられたりなどしないのか 4 2023/04/11 12:30
- その他(結婚) 義家族が創価学会員であると結婚後発覚しました。 9 2022/08/23 01:09
- その他(家族・家庭) 創価学会員の配偶者 3 2023/02/18 01:20
- その他(悩み相談・人生相談) 創価学会について 義理の両親、家族 親戚は皆創価学会です。 主人は三世で、私は15年程前、結婚前に当 6 2023/03/10 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は40歳男性です。母方の家系は新興宗教信者、ギャンブル依存性、アルコール依存性、祖母は4回結婚、母 2 2022/03/31 16:04
- 婚活 育った環境が異なる人との結婚 14 2022/04/20 15:57
- 失恋・別れ 彼氏の親が ・創価学会 ・口が悪い 聞いていて不愉快になる ・息子(彼氏)の容姿や頭の悪さなど(ちゃ 7 2022/12/05 16:07
- 宗教学 日本のカジュアル宗教 2 2022/08/11 20:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
創価学会の人と結婚した後の事
その他(結婚)
-
1年付き合ってる彼女から創価学会に入ってると 言われました。 結婚を意識してた事もあり、ショックでし
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
付き合った彼女が創価学会の人でした
その他(恋愛相談)
-
5
創価学会の彼氏と結婚したいのですが 相談させてください。 私は学会員ではありません。 付き合って1ヶ
宗教学
-
6
創価学会の彼女と昨日別れました
失恋・別れ
-
7
彼女が創価学会 生の声を聞かせてください
カップル・彼氏・彼女
-
8
創価学会の人と無宗教の人が結婚する場合は、お互いに歩み寄ることが大事だと思っています。 学会の人は相
婚活
-
9
結婚を期に創価学会を強引に脱会する事について
夫婦
-
10
創価学会の彼女について
その他(結婚)
-
11
創価学会の女性と付き合う時に気を付けること。
片思い・告白
-
12
創価学会二世だと一般の方と結婚出来ませんよね。
その他(結婚)
-
13
結婚を意識している彼女がいます。 プロポーズしてから 創価学会に入ってる。 名字は変えたくない。 自
プロポーズ・婚約・結納
-
14
創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一
その他(結婚)
-
15
宗教が原因でのお別れ
失恋・別れ
-
16
彼氏が創価学会でした。
カップル・彼氏・彼女
-
17
創価学会を理由に別れる
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
創価学会の嫁と結婚してしまいました
父親・母親
-
19
宗教の違いで、お互い好きだけど別れた方がいい、でも決心ができません。 私は20歳、彼は21歳です。付
失恋・別れ
-
20
創価学会の人と結婚したら、自分も創価学会に入らなければなりませんか? 創価学会の人と結婚した方、教え
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性って彼女ができたことを親...
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
宗教が原因でのお別れ
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
彼氏と宗教関係で別れました。 ...
-
それなりの学歴(関関同立、MARC...
-
親に結婚相手を紹介したらがっ...
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
付き合って2ヶ月弱でHは早い?
-
創価学会であることを隠しますか?
-
35歳、独身女性に結婚のススメ
-
交際中の彼が実家に連れて行っ...
-
ビジネスホテルに成人男性と未...
-
つき合っている人の親に会うこと。
-
家族や友達から反対されたり、 ...
-
両親に交際を反対された彼女が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性って彼女ができたことを親...
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
必ず彼女の両親から嫌われる男...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
宗教が原因でのお別れ
-
彼氏と宗教関係で別れました。 ...
-
娘をどうしても別れさせたいの...
-
男、持病があります。結婚対象...
-
家族や友達から反対されたり、 ...
-
それなりの学歴(関関同立、MARC...
-
昨日、電話で彼女から別れ話が...
-
顧客の娘さんを紹介されましたが。
-
彼女の親が統一教会です。
-
付き合う前に彼女の母親と会います
-
付き合って2ヶ月弱でHは早い?
おすすめ情報