
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タスクバーのタスクボタンのことですか?
それともタスクバーの通知領域(Windows9x以外では「タスクトレイ」とは表現しません。)の常駐アイコンのことですか?
>他の画面(エクセルやインターネット)と画面の表示非表示は
ということから、Excelなどと同様の場所にあるタスクボタンのことだと思われます。Excelは通知領域にアイコンを登録しませんので。
タスクボタンならおそらく「タスクバーにアイコンを表示する」が無効になっているか、「最小化時には通知領域に表示」というオプションが有効になっているのだと思います。普通のプログラムとは違って、タスクボタンが消え通知領域のみの表示になります。
http://www.gomplayer.jp/player/howto/menu_other. …
紹介されたURLを見て設定がわかりました。
GomPlayerの画面上で右クリックして、「その他」→ 「タスクバーにアイコンを表示する」をクリックしたら、すぐにタスクバーにアイコンが表示されました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
OSは何ですか?
Windows7の場合、「スタート」「検索ボックス」「msconfig」「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ」に追加します。(「サービス」にあるものなら項目にチェックをつけて「適用」「OK」再起動)
インストールするときにデスクトップやスタートにショートカット作成するかどうか選択ができませんでしたか?
ちなみに私はフリーソフトをインストールする時なるべくタスクトレイに置かず(多くなるため)デスクトップに置き、アイコンから起動します。(「プログラムの関連付け」をしておけばタスクトレイに置かなくてもファイルのWクリックから起動できる)
ご回答ありがとうございます。
ソフト起動時のボタンではなく、開いている事を示すアイコンの事でした。
GomPlayerの画面から設定できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PC画面の下のタスクバーの表示、非表示について 1 2022/03/22 23:53
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
- Windows 10 Windows11 1 2023/04/15 20:24
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Audacityで、ステレオ録音した...
-
ノーツの初期画面
-
フォルダの写真を1枚ずつ画面に...
-
何度か出現するアプリケーショ...
-
CD-ROM for macintosh を開きた...
-
ドライバをソースからインスト...
-
再セットアップからの快適な環...
-
Windows11起動中、最後の方で「...
-
フロッピーディスクなしで Wind...
-
助けてください。神様!
-
メモリーが"read"になる事が出...
-
2ちゃんねるでウイルスみたいな...
-
PDFファイルで楽譜を送りたいの...
-
windows7のインストール
-
OSのインストール時にハードデ...
-
リカバリディスクどうやって手...
-
pci expressからの起動
-
プロジェクターにパソコンから
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
CDドライブを検知しないんです。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Audacityで、ステレオ録音した...
-
ノーツの初期画面
-
noteのワークスペースが消えて...
-
rptureという画像キャプチャソ...
-
パソコンの背景(壁紙)が分割表...
-
GomPlayerのアイコンがタスクバ...
-
パソコン使用で、1日の中で決...
-
ATOKの日本語入力@Mac
-
デスクトップを3分割してます。
-
VVV(VirtualVolumesView)の、
-
DVD flickでDVDにコピーするには?
-
Netscapeをインストールしたら・・
-
サイボウズのメールとかを携帯...
-
筆まめver.12のデスクトップ住...
-
Reaitek HD オーディオマネージ...
-
PDFファイルの一部を切り取って...
-
全画面表示にしてもこんなのが...
-
アンインストールできない
-
チューチューマウスについて。
-
shadeのテクスチャ
おすすめ情報