dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cubase LE4を使っておりますが、録音作業をしていてもすぐに「応答なし」の表示の後に落ちてしまいます。
そしてそれを再起動すると今度は「can not found a device~」という警告文が出てドライバを認識してくれなくなります。

ずっとこのような調子でろくに作業が出来ず困っております。
トラック数も対して使っておりません。打ち込みドラムと、ギター、ベースの録音程度しかしておりません。

すぐ落ちる理由、ドライバを認識しなくなってしまう原因は何でしょうか?
PCのスペックはメモリ8GB、CPU2.2GHzと決してDAWを動かせないほどではないとは思うのですが…。

情報が少なく申し訳ありませんが、何の情報を載せればいいのかもよく理解しておりません。
当方の知識が無いので、分かりづらい問題かとは思いますが、どうかご教授願います。

A 回答 (1件)

ドライバが古いとか、オーディオデバイスがCubaseとの相性があるようなものだとか、可能性はいろいろあるでしょう。

少なくともドライバは最新版を使うべきだし・・・って、そういえばPCですか?Macですか?またOS自体のバージョンは?

また、Cubese4LEって結構古いから、新しめのOSだと何か不具合があるかも知れませんし、少なくとも64bit環境では動作保証がされていません。その辺の問題も考えないとダメかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!