
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
確かに、分析ツールで行列内に、数字以外のデータがあれば、エラーが発生しますが、そのデータをブランクにしても、0とはカウントしていないようですね。
分析ツール自体よりも、CORREL 関数を直接使ったほうが良いかもしれません。ブランクや数値以外のものは飛ばして計算しています。
試しに、こちらでは、ユーザー定義関数で、数値以外をカウントしないようにして作ってみました。組み込みのCORREL関数と、結果は変わりませんでした。
一度、そのデータを別シートで、CORREL 関数で計算しなおしてみたらいかがですか?もしくは、分解して計算するかどちらかです。
必要なら、ユーザー定義関数の中身(VBA)を出します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
他のPCでExcelデータWordの差し...
-
たくさんあるUSB
-
インスタの設定について。 イン...
-
シリアルRS-232出力機器からの...
-
USBを外す時は、必ず「ハードウ...
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
録音機が「非対応のデータです...
-
電子辞書の画面をPCに映すには
-
データ用HDDの別のPCへの乗せ替え
-
FFTにおけるゼロ追加、補間や分...
-
未定義関数(前にあったような...
-
PCのデータを勝手にコピーされ...
-
#define F_CPU という設定
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
窓関数(方形窓)について
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
表計算: 多次元の表を作りたい
-
ネットカフェから、メールでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たくさんあるUSB
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
インスタの設定について。 イン...
-
syndication.twing.comとは
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
ワードの差し込み印刷のデータ...
-
英語で何と言うか教えてくださ...
-
XMLデータってなんですか?
-
【MSOffice Publisher2010差し...
-
PCの内蔵メモリにデータは残る?
-
USBを外す時は、必ず「ハードウ...
-
PCのデータを勝手にコピーされ...
-
表計算: 多次元の表を作りたい
-
シリアルRS-232出力機器からの...
-
日本通信の当月利用データ量は...
-
Excel グラフで数値の正と負の...
おすすめ情報