
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
6月に母を亡くしました。
葬儀当日は母の実母の誕生日でした。
その2週後は私も誕生日でした。
自分の娘に先立たれた挙げ句、自分の誕生日に荼毘に伏される…辛かったと思いますがしっかり受け止めていました。
喪主を務めた私の父、そのほか親族もそれは辛いけど仕方ないね…と。
住職の予定も火葬場の予約も合う日程がそこしかなかったので。
逆の発想をして「最後の最後まで本当はお母さんに甘えたかったからその日になったんだ」と親族は思うことしかできませんでした。
と、周りの人の話になってしまいましたが…。
私も精神障害者です。
私の誕生日も母を亡くした同じ6月でやはり辛かったですし、父にすら忘れられていて残念ではありました。
葬儀当日が誕生日というのも自分だったら…辛い事は辛いけど受け止めます。
でも結果的に私も母を誕生月に亡くしたことで父から誕生日を忘れられたので似たようなものかと…。
私には兄弟もいないので、実の父に忘れられたのもショックではありました。
でもそれより何よりも母を亡くした辛さの方が日に日に大きくなりうつ状態が悪化しました。
喪失うつ、です。
過ぎてみると誕生日のことよりも、喪失うつが大きいかと思います。
祖母(母の実母)も自分の誕生日が葬儀だったことよりもいなくなってしまったことが悲しくて、思い出話しかしません。
自分の誕生日に…という事も言いません。
いい気持ちはしなくとも受け止めるしかない、という答えが多いかと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
葬式を出す家があり、寺が有り、その準備をする葬儀屋が有る中で、一日早める事はほぼ無理(既に葬式の予定が入っているとか、友引の日なので、葬式を行わないとか)ですので、その日に行わないとすると、次の日に成りますが、家に仏を安置していて一日伸ばすと、10万円くらい多く掛かります。
葬祭会館などの式場を借りて、そこに安置すると、25万円くらいお金が余計に掛かります。
その金と、質問主様の誕生日、精神疾患を秤にかけたら、通常の場合、当初の予定通り葬式を行うかと思います。
質問主様からお兄さんに20万くらい包んで、これで一日伸ばして、とか相談が有れば兄も考えるでしょうが、そうでなければ、たいていの場合、寺の予定の空いている日にちで、一番早い日を自動的に選んでしまいます。
このときのお金、現金で渡してこそ効力を発揮します。
葬式の時の「後で」「協力するから」は今まで何回もその台詞を聞いていますが、一度も後から喪主に金を渡した話は聞いたことが有りません。
気にしてしまった事を今更変えろといっても無駄でしょうが、わたしらの所では、何かの関連ある日に亡くなったり、葬式の日に重なったりすると、生まれ変わりとか、○○さんの中に生きているって成ります。
そして、そういう人に当たるものです。
私の娘の誕生日におばあちゃんが亡くなったり、おばさんの納骨が重なったり(おばあちゃんの命日にその娘(おば)の納骨を合わせたんだが)結構有りますよ。
あなた一人で生きているのではないですから。
No.2
- 回答日時:
>自分が実際その立場になったらでの気持ちを教えて下さい。
屁とも思わないねぇ 何が問題なのか全く理解出来ませんね
そもそもそんな、ただの365分の1で有り得る偶然に過ぎないことを
いくら考えたってしょうがないことじゃないの
なるようにしてなったというだけのことであり他何が
あるというのだろ 物事余り小難しく生真面目に顔面受けして考え過ぎると
馬鹿真面目・糞真面目と段々スパイラルダウンに嵌っていくだけですよ
No.1
- 回答日時:
精神障害の当事者です。
親御さんのこと、お悔やみ申し上げます。
亡くなられた方の、亡くなられ方や年齢などにもよると思いますが、
お葬式は、暗く悲しいだけのもの、ではなくて、
心を込めて、最後に見送る日、だと思い、私は、マイナスの気持ちを持たずに見送りましたし、
見送る日と、自分が生まれた日、が同じとは、深い縁を感じました。
私はそう思えたのは、精神障害と向き合うトレーニングで、マイナス思考に行きがちな感情を、
肯定的に考えようとするトレーニングを細々と、重ねてきたからだと思います。
葬列の日、じゃなくて、仮に、命日、が自分の誕生日、でも同じに思えます。
要は、考え方ひとつですね。自分の心が健やかになれる考え方、は、練習できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 先日ある出来事を気に精神科へ行きました。15歳の時に不安障害を発症していましたが、そこから30年経っ 3 2022/06/18 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 気持ち的にどうしたらよいでしょうか? 3 2022/05/24 23:03
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。 物心ついた頃から離婚している距離感の遠い父親(根性系、気が強い 2 2023/02/13 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生です。他者との比較について悩んでいます。 私は現在ある精神疾患を持っていて、療養中の段階です。 3 2023/02/17 14:09
- うつ病 最近病みすぎて病んでる原因が分からなくなりました。元は親の事で悩んでいました。 父はお酒を飲むと暴れ 1 2023/04/07 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) 自立、親離れについて。 大学3年生の女子です。私は家族が大好きで、自分自身去年精神疾患を患ったことも 3 2023/07/08 10:22
- 誕生日・記念日・お祝い 中学生の方や自分ならどう思うか答えてほしいです。 自分の誕生日に、自分の兄弟の結婚相手が初めて挨拶に 2 2022/07/28 19:26
- 片思い・告白 恋愛相談です。相手は高校生、自分は大学生です。 3月上旬に3回目のデートに行く予定で、その時に告白し 1 2022/12/30 23:05
- その他(悩み相談・人生相談) 元親友に裏切られたトラウマを忘れられません。 その子の誕生日を祝った次の日に飛ばれてしまいました。私 4 2022/12/06 13:34
- 父親・母親 家事や介護を放棄してきて、私が子供の時から代わりに家事と介護をしてきました。 それが原因で今はうつ病 5 2023/07/03 14:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の両親は私の中学の入学式の...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
誕生日、彼から何もなかった
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
家族の誕生日を祝うのは義務で...
-
高校の入学式に父親は出席しま...
-
大人の女性「誕生日嬉しくない...
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
古希を前にした妻に男ができて
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
進学祝いと入学祝いとの違い
-
会社の後輩にプレゼントをもら...
-
二十歳を「にじゅっさい」「に...
-
古希のお祝い会の費用負担
-
兄弟どちらかの誕生日のとき。。。
-
自分から周りに「今日、誕生日...
-
2月27日の1ヶ月後を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古希を前にした妻に男ができて
-
彼氏がホワイトデーを忘れてい...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
誕生日が変えられたのは、いつ...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
進学祝いと入学祝いとの違い
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
ホワイトデーなんてどうでもい...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
人生で最悪の誕生日
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
得度式のお金
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
せっかくの誕生日だったのに・...
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
御礼するための、のし袋
-
会社の後輩にプレゼントをもら...
おすすめ情報