dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この手の質問は多く見かけるのですが、古いものが多いので質問させていただきます。
フェイスブックをしようと登録のみしました。まだ友達申請は誰も行っていません。それで気になる人のフェイスブックを10人ほど閲覧しました。そしたら翌日、「○○さんをご存知ですか~?」と管理会社からメールがきました。でも、それは私が閲覧した全ての人でなく、比較的書き込みの少ない最近更新されていない方6名でした。これは相手側にも「○○さん(私の名前)をご存知ですか~?」と届いている可能性はありますか?閲覧したことを知られたくない人がいて、バレるとやばい!って状況の人がいるものですから。まだ友達になっていない人の足跡はつかないとは色々調べて分かったのですが、でもその逆の相談も見かけるものですから(○○さんをご存知ですか~?と意外な人のものが閲覧もしていないのに届いたとか)。これは私が閲覧したから、そのようなメールが来たのではないんでしょうか?そうだとして、残りの4名の分が届かないのは何故でしょうか?
フェイスブックのヘルプセンターなども見ましたが、分かりませんでした。詳しい方どうかよろしくお願いします。(質問は2つです。)

A 回答 (2件)

なぜあなたが閲覧したか?


なにがしかのつながりがあるからじゃないかな。
それらを自動的に選んで送信してくるのです。
閲覧は一つの条件でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。「閲覧」はそのようなメールがこちらに来る一つの条件にはなるでしょうが相手には来ていますか?

お礼日時:2015/10/05 11:54

>これは相手側にも「○○さん(私の名前)をご存知ですか~?」と届いている可能性はありますか?



あります

>これは私が閲覧したから、そのようなメールが来たのではないんでしょうか?

あなたの経歴や住む地域、趣味、興味を持つ物。etc.で共通する物があれば、それで届きます

同じ都道府県だからという理由でも届きますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!